【大幅改良】マツダ2復権なるか。販売苦戦の訳は? ロータリーやEVの登場に期待
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:マツダ 53
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:マツダ 53
>>マツダ2の燃費・スペック詳細はこちら
>>マツダ2のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>マツダ2のグレード詳細はこちら
2023年1月27日、マツダはコンパクトカー「マツダ2」の大幅改良モデルを発表しました。
「好きを探せる相棒」をコンセプトに開発されたという今回のモデルでは、マツダ2の前身である「デミオ」にかつて設定されていたスポーティグレード「スポルト」の名が復活したことが大きなトピックです。
また、ボディカラーとルーフフィルム、ドアミラーの組み合わせにより、全198通りのカラーコーディネーションが選択できるグレード「BD」をラインアップするなど、グレード体系が一新されました。
>>マツダ2の価格・スペック詳細はこちら
>>マツダ2のグレード詳細はこちら
一方、現行のマツダ2は2014年にデミオの名で登場して以来、すでに8年以上が経過しています。
「魂動 -Soul of Motion」による流麗かつ立体的なデザインや、クラス唯一のクリーンディーゼルエンジンをラインナップするなど、マツダ2ならではの強みは健在であるものの、コンパクトカーというカテゴリーのなかでは年々存在感が薄くなっているのも事実です。
実際、2022年の新車販売台数ランキングを見ると、マツダ2は乗用車全体の25位となっています。26位にランクインしているスバル「インプレッサスポーツ」をかろうじて上回ってはいるものの、1位のトヨタ「ヤリス」(ヤリスクロスを含む)、3位の日産「ノート」(オーラを含む)、9位のホンダ「フィット」、23位のスズキ「スイフト」といったライバルの後塵を拝しています。
>>インプレッサの価格・スペック詳細はこちら
>>ヤリスの価格・スペック詳細はこちら
>>ノートの価格・スペック詳細はこちら
>>フィットの価格・スペック詳細はこちら
>>スイフトの価格・スペック詳細はこちら
また、インプレッサスポーツはすでに新型が発表されており、2023年はさらに上位にランクインすることが予想されます。大幅改良が行われたとはいえ、こうした強力なライバルに対しマツダ2が対峙するのは決して簡単なことではありません。
さらに、マツダのラインナップのなかでもマツダ2の存在感は薄れつつあります。かつてはマツダ車のなかで最量販車種だったマツダ2ですが、2022年には中型SUVの「CX-5」にその座を奪われています。
>>CX-5の価格・スペック詳細はこちら
>>CX-5のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
マツダ2が苦戦している背景にはいくつかの要因がありますが、そのひとつがハイブリッドモデルが設定されていないという点です。
コンパクトカーを求めるユーザーの多くは燃費を重視すると言われていますが、マツダ2の燃費はクリーンディーゼル車でも19.2km/L~21.6km(WLTCモード)となっており、30km/Lを超えるヤリスやフィットのハイブリッドモデルと比べると、燃料代の安い軽油を使用することを差し引いても、数値上は見劣りしてしまいます。
>>ヤリスハイブリッドの燃費・スペック詳細はこちら
>>フィットハイブリッドの燃費・スペック詳細はこちら
また、独自のインフォテイメントシステムである「マツダコネクト」の使い勝手や、後部座席の居住性の低さなど、ユーザーからはマイナスの声も聞かれます。
このように、マツダ2のデザインと走りはライバルをしのぐものがある一方、コンパクトカーに求められる経済性や実用性という点が課題となっているのが実情です。
こうした課題を根本的に解決するためには、やはりフルモデルチェンジを行うしかありません。
現時点では、マツダ2の次期型に関する公式なアナウンスはありません。しかし、2023年1月13日に欧州で公開されたロータリーエンジンを組み合わせた新開発のハイブリッドシステムは、次期マツダ2の姿を占うものとなりそうです。
>>【ロータリー復活】MX-30 R-EV公開。発電に特化、PHEVとして登場
「e-SKYACTIV R-EV」と名付けられたこのハイブリッドシステムは、発電専用のロータリーエンジンから得られた電力を用いてモーターを駆動します。今回発表された「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」では、17.8kWhのリチウムイオンバッテリーを採用し85kmのEV走行を可能としているほか、ロータリーエンジンのための50Lの燃料タンクが組み合わされています。
>>MX-30の価格・スペック詳細はこちら
>>MX-30のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
この新開発のハイブリッドシステムは、ロータリーエンジンを採用することによるコンパクトな設計を特長としており、次期マツダ2などへの搭載も期待されます。
ただ、MX-30よりもコンパクトなマツダ2に搭載するためには、プラットフォームを大きく変更する必要があると見られます。
しかし、マツダはCX-60に代表される新世代のラージ商品群の投入を進めており、コンパクトカーのラインナップを拡充することで販売台数を増やすという戦略は、現在のマツダとは真逆のものです。そうなると、マツダ2は、当面の間は現行型を“延命”し続けるしかありません。
>>CX-60の価格・スペック詳細はこちら
>>CX-60のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
一方で、マツダ2には東南アジアや南米などの新興国での需要もあるため、すぐに生産終了となる可能性は低いと見られます。実際、マツダ2と同じプラットフォームを採用している「CX-3」は2022年8月をもって国内生産を終了し、タイ生産へと切り替えられています。
>>CX-3の価格・スペック詳細はこちら
>>CX-3のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
新興国で生産されたコンパクトカーの日本導入は、日産「マーチ」や三菱「ミラージュ」などの事例がありますが、両車とも日本での販売を終了してしまいました。
マツダ2も新興国からの輸入となれば、国内のユーザーにとっては魅力の薄いモデルとなってしまうかもしれません。
いずれにせよ、今回マツダ2が大幅改良されたことで、今後1~2年は現行型が継続することが確定的となりました。それ以降については、ハイブリッドシステム「e-SKYACTIV R-EV」の搭載や、開発中の「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」の商品として、2025年以降に登場することがマツダ2存続のカギとなりそうです。
>>マツダ2の燃費・スペック詳細はこちら
>>マツダ2のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>マツダ2のグレード詳細はこちら
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
オープンカー世界最速はブガッティ!「ヴェイロン」より45キロも速い「453.91km/h」を樹立した「W16ミストラル ワールドレコードカー」とは?
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
約10年ぶりに“メイド・イン・イングランド”に!? 新型「ミニ・コンバーチブル」が“ミニの聖地”で生産開始
【クルマら部】「ポルシェ911」クルマ愛クイズ!全4問・解答編
昭和の香り残す街に130台のクラシックカー…青梅宿懐古自動車同窓会2024
【クセ強だけど懐かしい】光岡、55周年記念車「M55ゼロ・エディション」発売。100台限定…ベースはあの車
「売れる車がない」なんて言わせない! 北米日産の大型SUV「アルマダ PRO-4X」が魅力的…価格も発表
新型「ティグアン」正式発売で注目集まる豪華装備とお値打ち度。世代遅れの兄弟「Q3」よりお買い得
メルセデスAMG「A45」に“最後の限定車”登場。2.0Lターボは421馬力も…価格は1000万円超え!!
ホンダの高級ブランドが新型SUV「ADX」を発表。クセ強め“アメリカン顔”の衝撃や背景とは?
北米レクサスが販売する3列SUV「TX」は何モノ!? “LBX顔”で実質650万円~…25年モデルに進化
【アルファード/ヴェルファイアはイヤ!】そんな人の選択肢になるかもしれない高級ミニバン「Vクラス」はどんなクルマなのか?
新たな仲間募集、JAFの給水素+給電カー、新型GR86の方向性…S耐最終戦で見えたトヨタと水素の現在地
【SUVだらけでお腹いっぱい】世間に流されず自分らしい車を探し出すための、愛車の「因数分解術」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!