【新型カングー試乗】国産ミニバンでは希少なディーゼルが魅力…なのに推しはガソリン?
2023.03.29 | carview! | コメント: 13意外!? 新型スバル ソルテラとトヨタ bZ4Xは良くできたEVだがパワーは控え目。試乗で見えた開発の裏側や満充電時の気になる点とは?
2022.03.09 | carview! | コメント: 39カローラクロスは意外やハイブリッドよりガソリン車がおススメ!? 隙のない企画でヒットは確実か
2021.10.08 | carview! | コメント: 95ミニ クロスオーバーは走りの質感の高さが印象的。後席の乗り心地は要チェック
2021.05.13 | carview! | コメント: 79フィットとヤリスをサーキットで乗り比べるとどうなるのか? 次期型フィットRSの走りも見えてきた
2021.04.28 | carview! | コメント: 173ワイルド系デートカーという新境地。ダイハツ タフトはハスラーとはぜんぜん違う仕上がりになっている
2020.07.31 | carview! | コメント: 300BMW 新1シリーズ「M135i」試乗。FFベースでもBMWらしさを感じることができるモデル
2020.02.26 | carview! | コメント: 90新型アウディA1の1.5Lターボ版は初代よりも簡素でダイレクト感のある走り味
2020.01.07 | carview! | コメント: 278FF化したBMW「1シリーズ」試乗。実用上はFF化のメリットがデメリットを上回った
2019.12.16 | carview! | コメント: 122メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
2019.12.12 | carview! | コメント: 51FFレイアウト採用の新型BMW 1シリーズはAクラスやマツダ3と比べて明快なスポーティさが光る
2019.07.17 | carview!フランス発の小型高級SUV、DS3 クロスバックの超個性的スタイルは日本で成功するか?
2019.04.03 | carview!世界で人気高まるTCRシリーズ。ゴルフのTCRマシンは異次元の走りを見せた
2018.12.18 | carview!ぬいぐるみ系デザインの完成形ダイハツ ブーンは国民車としてどうか?
2018.12.03 | carview! | コメント: 1ミニJCWの“JCW”とは何で、DCTを採用しない理由は何か?
2018.08.22 | carview!X2 試乗 BMWの新しい“偶数モデル”の提案をどう理解する?
2018.08.17 | carview!9速MCTを搭載する新しいAMG C 63は快適性重視のおっとり系
2018.08.07 | carview! | コメント: 1「ポロGTI」一般道&ミニサーキット試乗 見た目も走りもやりすぎない良さ
2018.07.16 | carview!DCTを採用した新しいMINIに賛否両論。一押しグレードは?
2018.07.11 | carview!ミニ改良モデルに7速DCTを採用。乗り心地と動的レスポンスの向上に感心
2018.05.14 | carview!