メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:メルセデス・ベンツ日本 51
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:メルセデス・ベンツ日本 51
メルセデス・ベンツのコンパクトモデル群に新たなモデルが加わった。それが「GLB」と呼ばれるSUVモデルだ。今回はスペインのマラガで開催された国際試乗会から報告する。
メルセデス・ベンツには既に「Aクラス」「Aクラスセダン」「Bクラス」「CLA」「CLAシューティングブレーク」という新世代コンパクトモデル群があるが、新型GLBもこれらとアーキテクチャを共用する。とはいえシリーズ唯一となる3列シートの7シーターモデルなので、新世代コンパクトの中では最も大きなボディサイズをもつ。
3サイズは全長4634×全幅1834×全高1659~1663mmとなる。これは1クラス上の「GLC」よりも一回り小さい程度のサイズだ。ホイールベースは2829mmで、これもGLCより約40mm短い程度で、同じコンパクトのBクラスよりも約100mmも長く設定されている。そこに3列7シーターがアレンジされているわけだ。
外観デザインはこれまでとテイストをやや異にしていて、GLBはボクシーな印象が強い。顔つきもライトやグリルなどにスクワークル(四角だけど角は丸い形状)を用いて可愛らしい雰囲気を醸し出している。また全幅と全高の関係からか、他のモデルのようなワイド感を狙うというより、縦長のSUVデザインになっている。
一方でインテリアは基本的にBクラスと共通に思えるが、助手席側のダッシュボードやドアトリムにアルミパイプのようなディテールを与えたほか、センターコンソールのタッチパッドの後ろにはGLBならではのパームレストも用意される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【速報】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
【衝撃】トランプ大統領納車3ヶ月で売却!? イーロン・マスクのために買ったテスラの今
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
時代は電動ホットハッチ!? 存在感抜群のアイオニック5 Nめっちゃアリじゃね
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
自転車で走行せよ! レインボーブリッジ&東京ゲートブリッジ…レインボーライド2025 12月7日
ジャヌ東京・虎景軒で「町中華 at Hu Jing」がスタート──ホテルのハイ&ローに新機軸登場
なにコレ!? 前輪が左右にグネグネ動く魔改造チャリ 奇妙な構造の「Yサイクル」とは?
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
「スポーツカー=3ペダルのMT」はもう古い!? 進化した2ペダルのATを搭載した最新“国産スポーツカー”の魅力とは
日本車巻き返しのチャンス!? 中国車の輸出が急減速か?
【サーキット専用】BMW「M2レーシング」を国内導入。313psの2.0Lターボ&FIA準拠シャシー採用…価格は2100万円
【新エンブレム&EVコンセプト】ベントレーが「EXP 15」発表。106年の歴史で5度目のロゴ刷新…26年以降採用へ
【意外と知らない】「エンジンの緊急停止」の方法。重大事故を避けるために知っておくべきやり方と注意点
【XC60はもう時代遅れ?】次世代ソフトウェアSUV「EX60」の登場が示すボルボ電動化の現在地
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
【航続800km&全長5m超!】ジャガー最強の新型EVが開発進行中。ロールスやベントレーが覇権を握る“超高級市場”へ殴り込む
【スクープ】アウディ新型「Q3スポーツバック」を初捕捉。モデルチェンジで流麗なクーペフォルムを進化させPHEVも設定へ
【安いものには訳がある】「修復歴あり」の車を買っても大丈夫…? ある中古車販売員の本音
「バイクならオービスを光らせても大丈夫」説は本当か? ウワサの真相と、たった1つの大切なこと
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!