【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
掲載 carview! 文:モンキープロダクション 31
掲載 carview! 文:モンキープロダクション 31
軽を含むライトウエイトスポーツモデルを取り巻く環境は厳しくなっています。衝突安全性規制は年々厳しくなり、先進運転支援システムの義務化も進んでいます。
さらに排出ガス規制やカーボンニュートラル化圧力(≒燃費規制強化)など、クルマの開発コストは高騰するいっぽうで、利幅が少ない小さなクルマ、中でも趣味性が高く、どうしても販売台数が限られるスポーツモデルの存続は困難を極めるのが現実なのです。
実際、先代「アルト」に設定された「アルトワークス」は150万9840円という低価格で2015年に登場しましたが、ベースとなるアルトのフルモデルチェンジに合わせて、2021年12月をもって廃止となりました。また、かつての「ビート」の再来とされた軽スポーツカーの「S660」も2022年3月に、次期型が出ることなく生産終了してしまいました。
また、人気のコンパクトホットハッチであるスズキ「スイフトスポーツ」は、216万4800円~という手ごろ価格が自慢ですが、現在販売している特別仕様車「ZC33S ファイナルエディション」の限定生産をもって販売終了することがすでに発表されています。
ベースの「スイフト」の新型はすでに発売されていますが、新型ベースの「スポーツ」にまつわる情報は、現時点では出ていません。GRミライースが市販されたら最大のライバルになるであろうホンダ「N-ONE RS」は216万400円です。
現在も販売されているモデルでは、ライトウエイトスポーツの代表格ともいえるマツダ「ロードスター」でも価格は289万8500円~、トヨタの「GR86」は293万6000円~、その兄弟車のスバル「BRZ」は332万2000円~と、どれも実質的には300万円台以上のクルマです。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」は国産スポーツ最安級?
>>市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
>>【コペンの心臓を搭載】ミライースGRスポーツコンセプトってどんなクルマ?
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日本車は世界と渡り合えていたのか? 世界一の技術を載せたクルマたち│パワーユニット編【ベストカーアーカイブス2014】
「素っ気ないスタイル…」「安価なのに圧倒的な高性能」44ヶ月連続ナンバーワンの大ヒット軽自動車は、思わぬ騒動に巻き込まれトップセラーの座から陥落してしまった…。
軽なのに本気すぎる!? 走りも映えも全開な「軽オープンカー」“名車”5選 それぞれの“個性”と今の中古相場とは?
日産「“新型”軽スーパーハイトワゴン」まもなく登場!? ホンダ「N-BOX」対抗馬は「SUV」化? 6年ぶり全面刷新の「“新”ルークス」は「エクストレイルミニ」に? 25年秋に公開か
三菱が斬新「和製スーパーカー」を実車公開! V6エンジン×4WD搭載で超カッコイイ! 画期的「アクティブエアロシステム」採用した「HSR-II」コンセプトは今も技術が活きる1台だ
トヨタの新型「スーパーカー」まもなく登場!? 超ロングノーズ&「“V8”ハイブリッド」採用!?な「GR GT3」に反響多数! テスト車両目撃で話題に
新型「インスター」発売! 「軽+α」サイズだけど“高速走行性能”がスゴイ! 「クラス超えの快適性の高さ」も魅力! メーカー初の“めちゃ便利機能”も搭載したヒョンデ「コンパクトSUV」の実力とは?【試乗記】
「ミドルサルーンの雄」 シリーズ最後となった日産3代目ティアナ試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
新分野の開拓を目指した、1980年代のホンダ製単気筒車──日本車初のスポーツシングル、ネオクラシック、フラットトラッカーレプリカ【ライター中村友彦の旧車雑感 Vol.9】
ダイハツの「タフすぎ“斬新”軽トラ」がスゴかった! 全長3.4mボディに5速MT搭載! 「“カクカク”デザイン」で地上高350mm超えの「マッドマスターC」コンセプトとは
「今すぐ積んで、売ってほしい!」ホンダの次世代ハイブリッドの見どころを解説【小型用e:HEVヴェゼル&次期プレリュードを雪上試乗】
約1億も納得!? ほぼ軽サイズなのにV8エンジンってマジかよ
日産新型「エルグランド」初公開! 元祖高級ミニバン大刷新で“打倒アルファード”なるか!? 先進的な箱型デザイン&1.5リッターの「スゴいe-POWER」搭載し26年度発売へ!
146万円から! ダイハツ最新「キャンバス X」に反響多し! 「内装がお洒落」「“両側スライドドア”が標準なのは嬉しい」「2トーンカラーが可愛い」の声も! 25年6月から“値上げ”する「ムーヴ」最安モデルに注目!
なんたって“スーパーカーブーム”の主役 子どもの頃にみんな憧れた「カウンタック」の最終進化形がオークションに登場 どんなクルマ?
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
未来が実感できそうな「ホンダゼロ」はなにが違う? 日本のユーザーも“早ければ来年に”買える可能性
【また買えない】レクサス「GX」通常販売スタートするも入手困難。なぜ“バージョンL”が人気なのか?
メルセデスが発表した次世代バンの派手な“生き物系”キャラにネットで驚きの声。打倒アルファードなるか?
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!