車体寸法 (全長×全幅×全高) |
3395×1475×1545mm〜 3395×1475×1570mm |
燃料消費率 | 22.0〜28.8km/L(JC08モード走行) 20.2〜23.0km/L(WLTCモード走行) |
---|---|---|---|
乗車定員 | 4名 | 排気量 | 658cc |
4.0点
とら@長野 さん 2021.4.17
グレード: RS(MT_0.66) 2020年式 乗車形式: 試乗
買い物などのちょい乗り、狭いところ行くとかを楽しくできる車が欲しい今日この頃です。 そんな感じでyoutubeとかを見ていたりしていて気になった車。 タイミング良く試乗車があり運転させていただきました。 評判通りというより、それ以上に好感触で、これで良いんじゃないかという感想。 コンパクトで扱いきれる楽しさですよね。 MTなのでダイレクトに車を運転している感じも手軽に味わえる。 サブの車という位置づけで考えているので、なるべく費用は抑えたいというところで悩ましい。 購入時から手放すまでのトータルコストで考えると、MTはネガティブ要素になるのかどうか判断するには時期尚早かな。
4.0点
えち さん 2021.4.16
グレード: RS(MT_0.66) 2020年式 乗車形式: マイカー
<a href="/image.aspx?src=https://mkimgcv.yahoo.co.jp/minkara/userstorage/000/057/679/730/7ae70a94b4.jpg?ct=a2d4aed978cb" target=_blank><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://mkimgcv.yahoo.co.jp/minkara/userstorage/000/057/679/730/7ae70a94b4.jpg?ct=a2d4aed978cb" /></a>
新型がボディ使いまわしてくれたおかげて、あまり旧型を意識しないで済む(笑)
5.0点
Ryosuke☆ さん 2021.4.15
グレード: RS(CVT_0.66) 2017年式 乗車形式: マイカー
旧型とはいえ軽を意識せずに済む出来はなかなか。
ホンダ N-ONE ターボ 今夏2度目の車検を迎えます。 12万キロを超え、エンジンオイルは拘って、純正...
解決済み 更新日時:2020.06.08
純正のGOLD(5W40)を、走行30kmから入れてます。 交換サイクルは10000km、フィルターは20000万キロで交換は自分で行ってます。 指定の0W...
5人が回答しています
続きを見るホンダ N-ONE(JG3)のサスペンションを車高調に変更したいと思っています。 RSR C&K
回答受付中 更新日時:2021.04.17
と ブリッツZZ-Rのどちらかにしようと思っています。 どちらのほうが、いいでしょうか。
1人が回答しています
続きを見るホンダ N-ONE Nシリーズの cvt トランスミッションについて質問をお願いします。 この度実働のN...
回答受付終了 更新日時:2021.01.05
N-ONEのCVTを良中古品に載せ替えたのですが組み付けてエンジン始動しようとしたらエンジンが掛からなくなりました。 配線、ホースのつけ忘れなどは何度も確認...
2人が回答しています
続きを見るホンダe と N-ONE、レース参戦コンセプトモデルが完成…4月20日実車初披露
2021.4.17|モーターショー
「スプーンが放つN-ONE RSパーツ第1弾!」車検対応の高品質スポーツマフラーがついに完成
2021.4.15|業界ニュース
HONDA N-ONE RSを伊藤梓が徹底解説!S660にも採用される6MTはN-ONE RSでも楽しさは健在!
2021.4.9|業界ニュース
廉価グレードも積極的に選ぶ価値あり! いま注目の「N-ONE」の「難解極まる」グレード選びに決着
2021.4.1|業界ニュース
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
2020.12.22|試乗記
新型N-ONEは初代と驚くほど変わらないデザインで登場。果たして超キープ戦略は成功するか?
2020.9.11|フォト
ホンダ N-ONEに6速MT搭載決定! この秋発売に向けて準備中 - 東京オートサロン
2020.1.10|フォト
ヴェゼル モデューロX試乗。コンプリートモデルならではのバランス感が強み
2019.12.26|フォト
兵庫県加古川市
中古価格:179.8万円
群馬県富岡市
中古価格:244.9万円
大阪府枚方市
中古価格:199.8万円
兵庫県姫路市広畑区
中古価格:194.9万円
奈良県奈良市
中古価格:199.8万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。