ダイハツ ミライース ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル
650

平均総合評価

4.2

走行性能
3.5
乗り心地
3.3
燃費
4.4
デザイン
3.9
積載性
3.0
価格
4.3

総合評価分布

星5

323

星4

192

星3

87

星2

22

星1

26

650 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Morly Morlyさん

    グレード:B“SA III”_4WD(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    貴重なコンパクト軽自動車

    2025.5.16

    総評
    値段を考えればコスパ最強。 普通に走ります。 高速道路も坂道も走れます。
    満足している点
    2ドアスポーツモデルを除いたら、現行最小では? 大きいだけが正義じゃない、小さくて狭い車が好きな人もいる。
    不満な点
    私にとっては特に無し。
    乗り心地
    タイヤにもよると思うが、走行音はデカい。 路面の凹凸も結構拾う。 まぁ、値段を考えたらそんなもんかな。

    続きを見る

  • 茶輪 茶輪さん

    グレード:X“リミテッド SA III”(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    これで十分

    2025.6.10

    総評
    今の軽は凄いわぁ~。 これで十分。
    満足している点
    何といっても燃費がいい。 安心して遠出できますね。
    不満な点
    この色、意外と乗ってる人が多かった。 それと、エンジン停止でミラーが畳まれないのね。このグレードだと。電動ミラーなのに。 だから社外品で畳まれるようにしました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • akimiya akimiyaさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    3

    まぁこんなもん❗️

    2025.5.17

    総評
    無難
    満足している点
    燃費
    不満な点
    パワーが無い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒラミー ヒラミーさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    想像より性能の高いことに驚かされたクルマ

    2025.5.15

    総評
    メインステージはあくまで街乗りなどのアシとしてが最も相応しいだろう。しかし、その気になれば関西から関東まで満タン無給油で行けるので、長距離もOK。 要は一部の不満な点にさえ目を瞑ってしまえば、この1...
    満足している点
    ・HV真っ青の燃費の良さ。売りにしてるだけある ・シートの座り心地が良い。長距離でもさほど身体は痛くならない ・低くできているので、割と安定感がある。動きも軽快で良い
    不満な点
    ・慣れてしまえばさほど感じないが、高速や急坂ではやはり660ccのNAがいかに非力か思い知らされる ・アシがヨタヨタで横風や高速で追い抜きをかけられるとクルマが流れる ・空力の関係で悪影響が3つほど(...
    乗り心地
    先述の通り、路面からの入力が割と入ってくるが、入り方が比較的穏やか。シートが良いのもあって、乗り心地は比較的良い。個人的にはリヤが少し跳ね気味な印象はある。逆にフロントのソフトさはちょうどいい感じ。

    続きを見る

  • 空のジュウザ 空のジュウザさん

    グレード:B(CVT_0.66) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    ダイハツ ミライース

    2025.5.6

    総評
    ゴージャスで高価な軽自動車が多い中、従前の軽自動車価格帯で購入できるのは魅力です。
    満足している点
    シンプルさが良い、価格が安い
    不満な点
    装備が全般的に良くない。インパネがしょぼい。
    乗り心地
    特段感じたことはありませんが、静粛性は今一つ。

    続きを見る

  • 兄貴の昴 兄貴の昴さん

    グレード:X“リミテッド SA III”(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    燃費が良いで〜す!

    2025.5.5

    総評
    軽自動車の中で、なかなか燃費が良い車です。
    満足している点
    冬のタイヤの時でも、24.5㌔は走りました。夏のタイヤでは、25.3㌔は走りっています。
    不満な点
    軽量化の為、後のトランクドアはプラスチックです。
    乗り心地
    まぁまぁかな!

    続きを見る

  • Masa0319 Masa0319さん

    グレード:B“SA III”(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    必要充分

    2025.5.4

    総評
    風切り音は静音モールで解決します。エンジン音はボンネットに遮音シートを貼ればかなり低減されます。ロードノイズ低減マットを車内とトランクルームに履くことでマシになります。軽いボディはムーブキャンバスより走り...
    満足している点
    機能的でシンプルなデザイン。ハイブリッド車に負けない燃費。バイトワゴンより200キロ位軽いボディは通常の走りでは必要充分な加速してくれます。車幅が掴みやすく運転が楽です。
    不満な点
    フロントピラーが死角になりやすい。風切り音が大きめです。高速道路では会話がしにくい。ロードノイズも大きめ。後席は165センチの身長でも頭がルーフに触ります。実用性はありません。
    乗り心地
    軽いボディのせいか突き上げはあります。フロントストラットのアッパーマウントにスペーサーをかますと少し改善します。

    続きを見る

  • ゐぶき ゐぶきさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    2
    積載性
    2
    価格
    5

    最強足車

    2025.5.2

    総評
    足車が必要な人には最強では。変に凝った車を足に買うと足車ばっかり構うようになりそうだしw
    満足している点
    低燃費。低価格。軽量で消耗部品も長持ち。
    不満な点
    思い起こすと不満らしい不満はない…走らないとか質素とか何となく貧乏くさいとかは承知で買っているしw乗り潰すならいいけど手放すならリセールは悪い。
    乗り心地
    乗り心地が硬いのにコーナーで粘らない魔法の足。予算があるなら上等なダンパーに変えるくらいはしてもいいかも。

    続きを見る

  • べるば(Belva) べるば(Belva)さん

    グレード:X“リミテッド SA III”(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    燃費最強

    2025.5.1

    総評
    通勤最強
    満足している点
    思ってたより狭くないし乗り心地も悪くない。昔の軽自動車とはずいぶん変わりました
    不満な点
    背が低い、狭い、荷物乗らない そんなのしゃーない 不満はなし!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よぴよぴ よぴよぴさん

    グレード:L“SA III”(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    軽い、軽快!

    2025.4.30

    総評
    買い物くらいしか使わないので、大変満足です。
    満足している点
    コスパ最高
    不満な点
    細部がチープ
    乗り心地
    まあまあ

    続きを見る

  • メカおやじ メカおやじさん

    グレード:X“リミテッド SA III”(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コスパ良し

    2025.4.29

    総評
    近所の買い物や運転練習用としては必要充分。
    満足している点
    車体が小さいので、小回りが利いて狭い道や車庫入れも楽々。 以前の同型車に比べると発進加速は良くなっている。(CVT制御の改良?) また、オートライトが標準装備されている。
    不満な点
    低速域での微妙なアクセルワークが難しい。 踏んだり戻したりするとギクシャクする。 (CVT制御の問題?) ドアミラーのドアロック連動格納は標準装備してほしい。 未だにアイドリングストップが規定値と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Karenchu(N.TOJO) Karenchu(N.TOJO)さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    弄(維持)っても楽しい車

    2025.4.28

    総評
    初代ミライースが好きすぎてミライース(前期)からミライース(後期)に乗り換えることになりましたw
    満足している点
    運転しやすく燃費もいい。個人的に前期のフロントが好きです。
    不満な点
    スポーツグレードがないのが...カーボン調ルーフはそれっぽくなるのでいいと思います。
    乗り心地
    サスペンションが柔らかいので少し気になります。タワーバーを入れたらよくなりました。

    続きを見る

  • ニワカな車好き ニワカな車好きさん

    グレード:X“SA III”_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    燃費スペシャルカー

    2025.4.22

    総評
    Xグレード以上はLEDランプになります!最上級のGグレードは確かにXより装備充実ですが、値段考えるとタフトやタントといった上の車種も見えてきます。現行車としてギリ満足できるXグレードが一番オススメです!
    満足している点
    ①圧倒的低燃費 ②たったの49馬力なのにそれを感じさせない加速感 ③角ばったデザイン ④"ミラ"を冠するダイハツの代表車なので、それなりに専用アクセ・パーツがあって弄りやすい。メーカーも純正オプショ...
    不満な点
    ①CVTの変速に不満:20km前後に設けられた擬似変速の制御が悪い。加速中に回転数が落ちるため(特に3割ぐらいの踏み込みだと)一定の加速にならない。左右折等で20km前後まで減速→再加速の時、不自然に回転...
    乗り心地
    36アルトより少し柔らかいです。新型アルトは乗ってないので不明。新型アルトとの比較を知りたい人は他レビューを参照してください

    続きを見る

  • yukib23 yukib23さん

    グレード:X(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    2
    積載性
    1
    価格
    5

    通勤最適

    2025.4.21

    総評
    デザインや積載能力、パワーを犠牲にしていい方にはもってこいです
    満足している点
    燃費 扱い易い 安い価格
    不満な点
    高速域でのパワー不足 不格好なデザイン 積載能力はダメ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まいっき? まいっき?さん

    グレード:G(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    燃費が最強

    2025.4.14

    総評
    軽自動車に革命を
    満足している点
    コスパ最強 燃費最強
    不満な点
    荷台が狭い すぐ錆びる
    乗り心地
    ロードノイズ拾うけど乗り心地は普通

    続きを見る

  • チワヲ チワヲさん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイドリングストップ使ってない

    2025.4.14

    総評
    燃費はまあまあ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 近まこ 近まこさん

    グレード:X“SA III”(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    必要十分、いや十二分

    2025.4.10

    総評
    老親の通院用と割り切って入手したつもりでしたが、街乗りではこの上ない利便性があるので、チョイチョイ借りていこうと思ってます。
    満足している点
    道路事情に合った必要十分な機能性能が備わっています。もうこれ以上の何かは全て嗜好品贅沢品なのでは無いかと思うくらいです。
    不満な点
    上り坂ではガンバッテマス!感がありますね。 運転手のハンデウェイトを減らせば解決!?そりゃそーだ
    乗り心地
    ホイールベースの短さゆえのピョコタンは致し方ないですが、うまくいなしてくれてると思います。

    続きを見る

  • エイジju88 エイジju88さん

    グレード:L(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    -

    ミライ―ス乗り始めました

    2025.4.9

    総評
    燃費、走りは不満点なしです 内装はDIYでカスタムしていきたい
    満足している点
    燃費が良い
    不満な点
    後部座席を倒して広くしたときトランクの床部分にあたるところの強度がない
    乗り心地
    ロードノイズはそこそこあるので対策していく予定

    続きを見る

  • マーベラスN マーベラスNさん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    コンパクトで乗りやすい。

    2025.4.6

    総評
    不満なポイントもあるが、総合的には愛着を持って乗っています。ベースグレードなので諸々の拡張性はあると思います。
    満足している点
    燃費・維持費も安く、コンパクトで扱い易いので概ね満足してます。街乗りでは軽量なので思った程、非力でもないと思います。
    不満な点
    買った当初はよく分からなくて、Lグレードを買ったがドアミラーが電動ではなかった事が今となっては残念なポイントです。手動で悲しい😢
    乗り心地
    最低限のアレなので静粛性等は期待出来ないです。乗り心地もそれなりなので割り切って乗る感じになります。

    続きを見る

  • takupong takupongさん

    グレード:X“メモリアルエディション”(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    コスパ😁

    2025.4.5

    総評
    お買い物車としては十分です。 市街地であればキビキビ走るし、燃料もいいです。
    満足している点
    中古車数が多く価格がリーズナブル。 燃料もいい(らしい)。
    不満な点
    今どきの軽自動車と比べると小物入れが少ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離