日本導入確定の新型GX、オフの走りもレクサスらしい洗練度。発売は24年夏以降か
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:トヨタ自動車 15
掲載 carview! 文:塩見 智/写真:トヨタ自動車 15
今夏、アメリカ・テキサス州オースティンでその姿が明らかになった直後から、SNS上で絶賛が飛び交った新型レクサス「GX」。これまでのレクサスの各モデルとはどこか異なるテイストだが、スピンドルボディによってひと目でレクサスとわかる新型。
そしてこのほど富士スピードウェイを拠点に開催された「レクサスショーケース」で、レクサスインターナショナルの渡辺剛プレジデントが新型GXを来年中に日本国内に導入すると明言した。日本人にとって初めての“自分ごとのGX”。多くの日本人が導入を待ちわびている。
>>【ランクル250の高級版キター!】レクサス「GX」日本導入が公式にアナウンスされる!
>>GXってどんな車? 最新情報はこちら
>>GXの気になる点は? みんなの質問はこちら
GXはレクサスのフラッグシップSUVである「LX」と同じくラダーフレームの「GA-F」によって成り立っている。従来のGXは「ランドクルーザープラド」や「ハイラックス」と同じ車台を用いていたため、GXは今回のモデルチェンジで車格アップを果たした。
それに伴いサイズも拡大。全長4950mm、全幅1980mm、全高1865mmと、もはやLXと大差ない大きさとなった。ホイールベースは「ランドクルーザー300」やLXが堅持する2850mmとなっている。
>>LXってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>ランクル300ってどんな車? 価格やスペックはこちら
新型のパワートレーンはいずれも縦置きのガソリンエンジンで、3.5L V6ツインターボと2.4L直4ターボハイブリッドの2種類がある。前者はレクサス「LS」に搭載されているエンジンと基本的に共通で、後者はレクサス「RX」やトヨタ「クラウンクロスオーバーRS」などに搭載されているものを縦置きにして搭載する。
>>LSってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>RXってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
モノコックではなく、ボディ・オン・フレーム、すなわちラダーフレームシャシーの上にボディを載せる方式を採用した車体は、フロントが独立懸架式、リアがリジッド式のサスペンションと組み合わせられる。
本格オフローダーは、例えばランドクルーザー300のように信頼性の面から長らく電動油圧式のパワステを採用し続けてきたが、GXは電動パワーステアリングを採用した。そのほうがADASとの相性がよく、正確で心地よいステアフィールを出しやすく、キックバックも抑え込みやすいからだ。信頼性の面でもレクサスの基準でOKのレベルに達したのだろう。
>>LXのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>ランクル300のユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
イベント当日、オフロード限定でごく短時間ながら、左ハンドルの海外市場向けのGX550のステアリングホイールを握ることを許された。
中央にサイズの大きなディスプレイが鎮座し、その下にタッチパネルとダイヤルスイッチがあり、そのさらに下にセンターコンソールがあり、ATシフトレバーや走行モードを切り替えるマルチテレインセレクトおよびクロールコントロールの操作系が配置される。レクサスとしてはエモいデザインや加飾は少なめで、機能的なインテリアとなっている。
ただしレザーシートの一部に色違いの人工皮革が用いられるなど、実用一辺倒という感じでもない。
>>発売が待ち遠しい! いつ出る? ランクル250&70最新情報まとめ
ドライバーは互い違いに土が盛られたモーグル区間へ進入する。右前輪が縮み、対角線にある左前輪と右後輪が伸びる。進んでいっても粘り強く四輪が接地し続け、どの車輪も空転しない。リアリジッドを堅持する理由のひとつがこれ。
四輪独立懸架式のオフローダーよりもホイールアーティキュレーション性能が高いため、ロードホールディング性能が高いのだ。最低地上高はまだ教えてもらえなかったが、現行型GX(ランドクルーザープラド)の220mmより上だというヒントをもらった。
モーグルをさらに進むと、ついに右後輪が接地を失い、空転しかけ、ほどなくその車輪にのみ軽くABSが作動し、トラクションが抜けるのを防ぐ。
その際、実用的なオフローダーだとABSの作動音が車内に伝わってきてあまり心地よくないのだが、GXの場合、ぼんやりしているとメーターパネル内のインジケーターがそれを知らせるまでABSの作動に気づかないくらい、(乗員に伝わる)作動音が小さい。
ぬかるみにハマった車輪が空転しかけてブレーキがかかった際にも静かにABSが作動した。開発陣が非日常的な悪路走行時の洗練度をも高めようとしているのがわかる。
>>レクサス新型GX発表。ハイブリッド搭載、ガチオフ系“オーバートレイル”追加で遂に日本上陸!?
>>「LX」より売れそう! 男前レクサス「GX」の価格や日本発売はどうなる?
試乗した新型GXはオーバートレイルという、18インチの専用オールテレーンタイヤ(トーヨーオープンカントリー)をはじめ、よりラギッドなルックスと装備をまとったグレードだった。ルックスだけでなく、オーバートレイルには「E-KDSS」(ランクル300に初採用された前後スタビライザーを電子制御し、走破性を高めるアイテム)がレクサスとして初めて備わる。
これによって、ゴツゴツとした岩場にさしかかった際、GXの四輪はまるで関節を外したかのように大きく伸び縮みし、凹凸をただ通過できるだけでなく、通過時の車体の揺れを大幅に減らし、乗員の不安や不快さを大幅に低減することができる。
そんな悪路へ足を踏み入れるつもりがないという人にもE-KDSSの恩恵はある。スタビライザーの効果を強めることもできるので、オンロードでの旋回時にはロールを減らすことができ、SUV特有の旋回時のグラリとした動きを減らすことができる。こちらは多くのユーザーが日常的に恩恵を被るはずだ。
新型GXは、LXと同じ車台を用い、サイズもさほど変わらないクルマとして販売されることになる。GXのモデルチェンジを受け、LXは今後、より性能や装備を充実させ、上級移行する可能性もあるが、この先両者はレンジローバーとレンジローバースポーツのように、ヒエラルキーが異なるというよりもキャラクターが異なるクルマ同士になっていくのではないか。
>>レンジローバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>レンジローバースポーツってどんな車? 価格やスペックはこちら
今後、一日も早くオンロードでその性能を解き放ち、LXとの、また他ブランドのライバルとの違いを確認してみたい。発売は来年のいつか。春に発売されるとされる「ランドクルーザー250」と被る時期に発売するとは考えにくい。夏以降と見るのが自然だろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
クアルタラロ、ポールスタートも2周目に散る!! マルク・マルケスがスプリント5連勝|MotoGPスペインGP
マルク・マルケスがスプリント5連勝を達成。クアルタラロは無念の転倒/第5戦スペインGP
ニッポンのGTは世界で通用していたのか!!? 「世界一」に挑んだ日本のGTカーたち 10番勝負!│前編【ベストカーアーカイブス2014】
【MotoGP】2025年のマルケスは「モンスター」で「無敵」。アレイシ・エスパルガロが驚嘆&脱帽
Moto2スペイン予選|ゴンザレス、今季4度目のポールポジションを獲得! 日本勢はQ1敗退に終わる
チタン外装だから軽い! G-SHOCK最上位シリーズから「世界最大のカエル」をモチーフにしたフロッグマン新作の実力とは
ディオールが表現する新時代のエレガンス──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
スポーティすぎる新型「クロスオーバーSUV」!? ビッグ&ヘビーだけど走行性能は「スポーツカー」並み! BYD「シーライオン7」の実力とは【試乗記】
チャットGPTに聞いてみた「1000万円以下で買えるおすすめのプレミアムSUV」の答えは正解か!? モータージャーナリストが本気でジャッジ
学生ジムカーナ界のダークホース!! 拓殖大学自動車部は「全部全力」で初制覇を狙う!!
いま中高年の「ジョブチェンジ」でトラック運転士が人気! 若者に頼らず運送業を運営する逆転の発想
グーマガ 今週のダイジェスト【4/19~4/25】新型「エルグランド」をチラ見せ!
ポルシェ「911スピリット70」が予約開始。伝統と最新ハイブリッドの融合…世界限定1500台、3341万円
【GWに行きたい】リニューアル1周年。「ホンダコレクションホール」は家族で楽しめる展示に生まれ変わっていた
トヨタ会長も“深い思い入れ”。「スープラ」終了決定で国産スポーツカー好きネット民はどんな心境になっているのか?
【200万円台】フロンクス、ヤリスクロス、WR-Vのお値打ちSUVでどれが正解? 使い勝手やお買い得度を比べた
【今週末やっておきたい】連休中にクルマで出かける人必見! 出先でのトラブルを未然に防ごう 愛車の点検「基本のキ」
【新情報】スズキ新型「ワゴンR」は“丸目のキュート系”に? BEVも設定し公開は最速で25年9月か
【3シリーズツーリング対抗】マツダ「EZ-6/6e」ベースのスポーツワゴン登場の期待度。直6エンジン搭載なら面白い存在に
【3600万円超?】新型「911ターボS」がテスト中。ハイブリッド搭載で700馬力に到達、価格は大幅上昇か
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!