フィットハイブリッド、 “ホンダ風味”を発見!
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
「なんだ、全然違うじゃん!」 横浜みなとみらいを走り出し、ものの5分で不肖オザワは叫び出しそうになった。そう、新型フィットハイブリッドに乗ってであ~る。
当初気になっていたのは実燃費で、JC08モード36.4km/Lの燃費性能が、街中で実際どうなるかに注目していたが、走り出したらそっちは一端タナ上げとなった。というのも走り味が今までとかな~り違うのだ。オオゲサにいうとそれは"七色の加速"とでも言いましょうか(笑)。しかも嬉しい"ダイレクト風味"まで付いてる。
振り返ると現行ハイブリッドカーの代名詞、トヨタTHSII方式は"もわ~っと加速"だ。良くも悪くもアクセルを踏むと「もわ~」っと加速する。正直、よっぽどの人じゃない限り、この加速がモーター中心なのか、エンジン中心なのかよく分からない。もちろんバッテリー状態にもよるが、発進直後はほぼモーター単独で、途中アクセルを踏み増した時や、時速40~50kmを超えた当たりでエンジンが始動するのは音でわかる。
だが、その時のパワーの追加具合は本当によく分からない。パワーの繋がりが滑らか過ぎるし、スピードの上昇がエンジン回転の上昇と必ずしも一致しないのでパワー配分がよく分からないからだ。まさしく運転マジカルブラックボックス! 言わば"狐に摘まれているよう"に加速する。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ三部社長が会見 ホンダと日産統合断念 「株式交換は日産にとっても厳しいものと予測していた」
フェラーリ、2025年WEC戦う499Pの新カラー発表。過去の”赤”思い起こさせるレトロな濃い色合いに
レクサスの「小さな高級車」は超スポーティ! まるで「3ドア」に見える「斬新ドア」採用! ハイブリッド搭載で“低燃費”も実現した「高級コンパクトカー」“LF-Ch”コンセプトとは!
限定5台の特別仕様車 スズキ「GSX-8R CHAMPION」オーストリアで発表
コンパクトミニバン『デリカD:2』、『デリカD:2カスタム』を一部改良
【注文しました!!】祝ジムニーノマド(5ドア)発売!! 納期は? 魅力は? ライバルは???
トヨタ「アル・ヴェル」に極上の乗り心地を約束する車高調が完成! レクサス「LBX MORIZO RR」用パーツも発売間近…ブリッツから目が離せない!
4輪と2輪で停止線が異なる「二段階停止線」! いま全国で廃止されつつあるワケ
シューマッハー家に対する脅迫に関与したとして、3人に厳罰が下る。ひとりは元邸宅警備員で、関与を否定
トヨタ/GR、フルスノーのWRCスウェーデンで1-2発進。ラトバラ代表は「出走順はうまく分散」と明日も期待
ホンダ、大型船外機7機種をモデルチェンジ…デザイン刷新と機能向上
フォルクスワーゲン、低価格EV「ID.Every 1」のデザイン公開 Up!後継の姿が明らかに
【今さら聞けない】車好きが得意げに語る「FF・FR」って何ソレ? 雪道で四駆が強い理由も解説
GRスープラ“最終仕様”日本初公開に「カッコいい」「生産終了が惜しい」の声…300台限定で今春投入
【本当はどうなの?】再々販「ランクル70」オーナー評価…燃費、盗難など「不便」は当り前。MT待望論も
【BEV戦略は撤回】ボルボの頂点「XC90」が末期でも大幅改良の背景。BEVより注目度も高そう
ホンダの高コスパSUV「WR-V」が売れない!! 販売苦戦の二大要因と、なす術ナシの悲しい現実
【本当はどうなの?】「ZR-V」オーナーのリアルな〇と×。e:HEVの走りは「爽快」も…荷室と純正ナビに不満の声
スバルの看板「レヴォーグ」と新顔「レイバック」どっちを選ぶのが正解? 装備と価格でお得度が判明
【破談へ】ホンダ・日産の大合併を邪魔した“プライド”と日産を待ち受ける茨の道…再生への秘策はあるのか
【200万円台】ノアか、セレナか、ステップワゴンか?「Mクラスミニバン」最安グレードの勝者は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!