フィットハイブリッド、 “ホンダ風味”を発見!
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
「なんだ、全然違うじゃん!」 横浜みなとみらいを走り出し、ものの5分で不肖オザワは叫び出しそうになった。そう、新型フィットハイブリッドに乗ってであ~る。
当初気になっていたのは実燃費で、JC08モード36.4km/Lの燃費性能が、街中で実際どうなるかに注目していたが、走り出したらそっちは一端タナ上げとなった。というのも走り味が今までとかな~り違うのだ。オオゲサにいうとそれは"七色の加速"とでも言いましょうか(笑)。しかも嬉しい"ダイレクト風味"まで付いてる。
振り返ると現行ハイブリッドカーの代名詞、トヨタTHSII方式は"もわ~っと加速"だ。良くも悪くもアクセルを踏むと「もわ~」っと加速する。正直、よっぽどの人じゃない限り、この加速がモーター中心なのか、エンジン中心なのかよく分からない。もちろんバッテリー状態にもよるが、発進直後はほぼモーター単独で、途中アクセルを踏み増した時や、時速40~50kmを超えた当たりでエンジンが始動するのは音でわかる。
だが、その時のパワーの追加具合は本当によく分からない。パワーの繋がりが滑らか過ぎるし、スピードの上昇がエンジン回転の上昇と必ずしも一致しないのでパワー配分がよく分からないからだ。まさしく運転マジカルブラックボックス! 言わば"狐に摘まれているよう"に加速する。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「東京高速道路」ついに廃止日が決定 首都高八重洲線は10年間閉鎖 KK線60年の歴史に幕
レトロ顔の「斬新ハイエース“キャンパー”」公開! 丸目ライト×渋すぎ「チタン」カラーが超カッコいい! 大人4人寝られる「車上泊」仕様のフレックスドリーム「FD-BOX V09-M」登場
前を向いたまま後ろも見える画期的なサングラス!? イギリス発のサングラスブランド「HINDSIGHT」が日本上陸を発表
BMW、北米最大規模のバイクイベント「モトラッドデイズ」開催へ…10月
ジープ買うなら限定車に限る!?【九島辰也】
“日本最強ドライバー”もかつては“落第生”。実は苦労人、坪井翔が歩んできた茨の道|特別インタビューその1
【RQ決定情報2025】KOBELCO GIRLS&SARDイメージガールの新メンバーが発表
トヨタ「角目のスープラ」33年ぶり復活へ! 高い技術力で蘇った「コンセプト車両」を完成前に実車展示! GR Garageでレストアの“A70型”「ノスタルジック2days」に出展!
2025年はFDJ2クラスが「MIDレーシングホイール」ワンメイクに!「フォーミュラドリフトジャパン」は今季さらに盛り上がりそうです
レクサス、ポルシェ・アウディ・VWの急速充電ネットワークと相互利用 全国371拠点が利用可能に
トヨタ、第3世代の水素燃料電池システム開発…耐久性2倍で航続20%延長
ジムニー専用設計!『HDR&WDR』搭載のデジタルミラーで安全運転をアップグレード【特選カーアクセサリー名鑑】
【アルヴェルオーナー必見】「レグノ」の新作「タイプRV」は、後席の快適性爆上がり+運転も楽しめるタイヤだった
【高性能なだけではダメ?】新型GRカローラが先輩GRヤリスを超える“伝説の名車”に育つ鍵はナラティブ(物語)にあり
【今さら聞けない】車好きが得意げに語る「FF・FR」って何ソレ? 雪道で四駆が強い理由も解説
GRスープラ“最終仕様”日本初公開に「カッコいい」「生産終了が惜しい」の声…300台限定で今春投入
【本当はどうなの?】再々販「ランクル70」オーナー評価…燃費、盗難など「不便」は当り前。MT待望論も
【BEV戦略は撤回】ボルボの頂点「XC90」が末期でも大幅改良の背景。BEVより注目度も高そう
ホンダの高コスパSUV「WR-V」が売れない!! 販売苦戦の二大要因と、なす術ナシの悲しい現実
【本当はどうなの?】「ZR-V」オーナーのリアルな〇と×。e:HEVの走りは「爽快」も…荷室と純正ナビに不満の声
スバルの看板「レヴォーグ」と新顔「レイバック」どっちを選ぶのが正解? 装備と価格でお得度が判明
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!