ホンダ フィットハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル
685

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.0
積載性
4.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

323

星4

234

星3

77

星2

23

星1

28

685 件中 1 ~ 20 件を表示

  • もりもりBB4 もりもりBB4さん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    オールマイティに良い車

    2023.11.14

    総評
    RSなのでスポーティーな走りも楽しめますが、フィットならではの使い勝手の良さで普通の街乗りや遠出も快適です。
    満足している点
    率直に言って不満点はあまり無いです。 ボディは剛性が高く、RS専用チューニングのお陰でコーナリングが楽しめる車です。 車内は広く、快適にドライブ出来ます。 燃費も良いです。 初代フィット(GD1 ...
    不満な点
    思っていたよりもエンジンが掛かる頻度が高いなと思いました。それは良いのですが、エンジン回転が低い時の音がガラガラ感があって悪いのが不満です。聞いていて気分が下がります。もっと遮音性を高めて欲しかった。
    乗り心地
    硬めですが、荒れた路面ではしっかりショックを吸収して不快な感じはしません。

    続きを見る

  • norihei noriheiさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    ホンダ フィットRS

    2023.12.1

    総評
    オールマイティーに良く、ハイブリッドで標準ナビでも付ければ、電化された最近のスマートな機能が楽しめます。ただ、モーター走行って何か物足りなさを感じますね。
    満足している点
    結構エンジンも力強いし、足周りもよいです。
    不満な点
    モーター主流なので、トルクもあるし走りはいいのかもしれないでど、やっぱりハイブリッドはタコメータもないし、全てがスマートすぎて、楽しさには欠ける。購入後わかったけど、メーカー以外のアフターパーツが少なすぎる。
    乗り心地
    足回りは良い。若干硬めの部類だと思うけど、自分にはちょうど良い。コーナーでもふわつき感はなく、凹凸時の突き上げや振動の収まりは秀逸。

    続きを見る

  • keypon keyponさん

    グレード:e:HEV ベーシック_4WD(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    細部まで気の利いたフレンドリーなコンパクトカー

    2023.11.24

    総評
    貴重な5ナンバー枠でありながら、塊感、躍動感を与えるデザイン。しかも、内部空間は十分な広さを維持している。 動力性能、気持ちよさ、燃費にも優れたパワーユニット。 半年たって、今も絆は深まっていきそうだ。
    満足している点
    加速が滑らかでしかも力強い。 高速流入時など必要な時には、シャープなエンジン吹け上がり。 エンジン直結モードがある。 70km/h辺りでは、内燃機関のビートを感じることができる。 クルーズコン...
    不満な点
    メーター周りがチープ。 いかにもコストダウンしました・・・小型な液晶パネル1枚は寂しい。 回生ブレーキは把握できるが、その量、度合いがわからない。 センタータンクレイアウトは良し悪し。 前席脇にガ...
    乗り心地
    操舵感は今時の電動パワステのふにゃふにゃ感は否定できないが、それほど追い込んだコーナリングをしない限り、しなやかな乗り心地とシャープな回頭性のバランスに優れている。 シートのホールド感もまずは良くなった。

    続きを見る

  • aki-u aki-uさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    オールマイティ車

    2023.11.17

    総評
    この一台で、オールマイティに使える。山道も高速も速く走行出来て一般道はエコ走行で燃費良く走れる唯一無二の車。
    満足している点
    全てに於いて平均点が高い。
    不満な点
    タコメーターが無いためスポーツ走行でイマイチ。
    乗り心地
    一般道から高速も良い。

    続きを見る

  • pomupomu pomupomuさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    かぶらない

    2023.11.12

    総評
    RSといっても他のハイブリッドとの差は外側だけなのでここが気に入るなら買い。 そこまで燃費を気にしないならガソリンRSのほうが安いし、その分にお金かけてもいいかも フィットが好きな人が買うクルマ
    満足している点
    フィット4自体はそこそこ台数がいると思うが、 RSには一度も出会ったことがない。 故にこのボディ、カラーでかぶったことはない…と思う。 積載の便利さは歴代フィット同様
    不満な点
    RSに関しては室内の中途半端なピアノブラックは個人的にはいらなかった。 (ハンドルまわり、シフトまわり) シートの質が3トーンなのだが、なんかちぐはぐなイメージなのでこういうのは2トーンで抑えて欲しか...
    乗り心地
    RSの足回りだからか、そこそこ固く感じる 最初から社外サスみたいな感じ

    続きを見る

  • Ki-TAK Ki-TAKさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    全てにおいて「ちょうどいい」

    2023.11.4

    総評
    コンパクトで適度にスポーティ。ドライブが楽しくなる車です。シンプルなデザインが好みの方にはちょうどよく「フィット」するのではないでしょうか。
    満足している点
    シンプルで柔らかいデザインが特に気に入っています。モータートルクで出足も加速も優れていて走りのRSらしいドライブが楽しめます。
    不満な点
    RS専用のメーター演出があると雰囲気がより楽しめると思います。せっかくのデジタルメーターを活用して、スピードのアナログ表示切替もできると良いなと思いました。
    乗り心地
    シートの出来が最高!この車で1番感動しました。 前車は乗っているとお尻や腰が痛くなり、我慢できずRECAROを導入しましたがフィットは全く問題ありません。サイドサポートもしっかりしていてクッションも肉厚...

    続きを見る

  • ☆コージ☆ ☆コージ☆さん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    仕事の行き帰りを快適に

    2023.11.3

    総評
    アフターパーツ等で通勤快適仕様に少しずつ対応出来てきたので満足度は少し上がりました。 スマホ操作でエアコンオンに出来るサービスは冬場には良いですね。 初ホンダ車なのでいろいろイジりしては失敗したりして...
    満足している点
    5ナンバーサイズのボディー。前方視界が広い。 必要充分なトルク。トラフィックジャムアシスト。 タンク容量40㍑。
    不満な点
    シートヒーター付けれず、ブラインドスポットモニター付けれず。タコメーター表示出来ず。 ACCの追従が急なのと停車する前急なブレーキングがかかる。 ハブのサビが新車で来た時ひどい感じだったので、サビ取り...
    乗り心地
    固いとは思いますがスポーツモデル乗ってるんだと思えるので◎

    続きを見る

  • 02Fumi 02Fumiさん

    グレード:e:HEV リュクス(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    のりやすい

    2023.11.2

    総評
    基本通勤車として使用しているので、満足している
    満足している点
    ダッシュボードが平で視界良好 純正脚硬め シート&ハンドルヒーターが快適
    不満な点
    ホンダセンシングの設定がもっと細かく対応できたら言うことなし
    乗り心地
    硬めの脚なので、高速走行でも乗り心地がよい

    続きを見る

  • carnival-eve carnival-eveさん

    グレード:e:HEV クロスター(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    燃費、運転のしやすさはGood。

    2023.10.31

    総評
    コンパクトカ、ハイブリッドカーとしては良いと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    ドアの内側がチープ。
    乗り心地
    コンパクトカーとしては上質!

    続きを見る

  • きの? きの?さん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ロードセイリングなんだなっす。

    2023.10.23

    総評
    昨今の車両価格にしては 大変リーズナブルな価格と思い 色々と思案しながらの購入でしたが~ リアディスク&フェンダー内の 防音材には感動しました。 ※当たり前なの?かw 良い車に出会えた...
    満足している点
    モーターな車に惹かれ~ ノートに引き続きフィットも所有♪ 甲乙つけがたしではございますが 良いですね。 乗り心地とかのレビューなんぞは 僕ごときがのたまう話ではないにせよ スロコンはい...
    不満な点
    マイナー後モデルなのに 照明を省いたりして 何だかケチな仕様になってるぞw 良いけど、、、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 川西のiL 川西のiLさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    新車半年点検を終えて

    2023.10.18

    総評
    コスパ最高で余裕の車室内広さを持ったコンパクトなスポーティ車でRSに相応しい、走りに関してはフル装備(専用足回り、減速セレクター、ドライブモード、四輪ディスクブレーキ、ブルーアースGT、VGR、ACC等)...
    満足している点
    減速セレクター、高い天井・視点と広い室内は購入前の期待以上に満足しています。電車やEVに近いシリーズハイブリッド車(eHEV)のコツは惰行・空走(MT車のN走行)とエネルギー回収(回生⇒充電)を活用するこ...
    不満な点
    スペアタイヤレス:昭和人間には不安の種。オートライト:トンネルでは反応が遅く、木陰や橋下や曇では反応が良過ぎる⇒小対策(整備手帳)⇒照度センサーだけではなくカメラ映像を併用すべき。シートヒーター、ブライン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • bonsukemaru bonsukemaruさん

    グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    もっと売れて良い車

    2023.10.17

    総評
    代車として2週間、400キロ程(高速200+一般道200)乗りました。期待していなかったのですが思いのほか良い車。 尖った走りを求めなければ高速道路含めて必要充分以上。それでいて27km/Lの実売燃費は...
    満足している点
    ◎意外に力強い加速力 ◎モーター駆動時は静か ◎脚周りもしなやか ◎ACC、LKASも良い ◎雑なアクセルワークでも燃費良し
    不満な点
    ▲内装がプラスチッキー ▲ホンダコネクトのナビ機能がイマイチ ▲遮音性をもう少し高めて欲しい ▲リアシートアームレストを標準にして欲しい
    乗り心地
    ◎モーターのみ駆動時は静か(当たり前か…) ◎脚は「柔らかい」と言うより「しなやか」 ◎リアシートも大人が乗って長距離移動可能な広さ ▲純正タイヤのロードノイズが気になる 乗り心地硬めが好きな...

    続きを見る

  • ヴぃーた ヴぃーたさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    良く走る

    2023.10.15

    総評
    まだまだこれから
    満足している点
    運転しやすい。 室内広い
    不満な点
    燃費がよくない
    乗り心地
    硬め

    続きを見る

  • mukupapa mukupapaさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    開放的で安心感のある良く見える視界と滑らかな発進

    2023.10.7

    総評
    良くできたコンパクトカーだと思う。 ライバル車が良すぎるのか?、販売面では苦戦している様だが、もう少し売れても良いんじゃない?と思えるクルマ。
    満足している点
    極細のAピラーの効果で、抜群の視界確保が得られている点と、e:HEVによるモーター走行で、非常に滑らかな走行感が得られている点。
    不満な点
    特にないが、強いて言えば、メーターパネルがもう少し大きく、スピード以外の情報の絵文字がもう少し大きいと、より良かったと思う。
    乗り心地
    若干突き上げ感はあるが、不快なものではないし、静粛性に優れ、不快な振動は感じない。

    続きを見る

  • ガノソ ガノソさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    乗りやすい車

    2023.10.5

    総評
    通勤に燃費がいいのでガソリン代に困らないかも
    満足している点
    視界が広くて燃費とパワーが十分な点です 
    不満な点
    今はないですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ストレーカー司令官 ストレーカー司令官さん

    グレード:e:HEV クロスター(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    乗り心地が良いです。

    2023.9.29

    総評
    8日間で静岡~三方五湖~伊根の船宿~餘部鉄橋~鳥取砂丘~美保関~稲佐の浜~角島~秋芳洞~宮地嶽神社~糸島(桜井二見ヶ浦)~三瀬峠~八代~静岡と走ったが妻の腰痛は悪化しなかった。
    満足している点
    CR-V RD1に20年乗っていての買い換え。小回りが効き狭い道や駐車場でも苦労しないため65歳過ぎの爺には助かる。
    不満な点
    ・スペアタイヤが装着されていないのが不安。 (パンク修理キットは経験がない、というか悪路で側面損傷したら対応できない) ・後席にリクライニングがない。
    乗り心地
    路面の凹凸の衝撃があるが総じて良い。(ヤリスやアクアとの比較はわからない)

    続きを見る

  • nasujin nasujinさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2023年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ハイブリッドコンパクトスポーツの頂点?

    2023.9.19

    総評
    ハイブリッドスポーツもここまで来たのかと思えるくらいの乗り心地でした。 Bセグメントであの乗り心地を遺憾なく発揮できるのはやはりフィットくらいなのでは。
    満足している点
    フィットとは思えない見切りの良さ。 ゆえに足回りもいい。
    不満な点
    減速セレクターの加減 もう少し強くてもいいんじゃないかな
    乗り心地
    ごつごつした場所でもすぐに収まる足回りだと思います。それゆえに硬め。

    続きを見る

  • 20th-Masa 20th-Masaさん

    グレード:e:HEV カーサ(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    2年乗った感想

    2023.9.19

    総評
    高速も殆ど乗らず、ECOモードを多用している走りでは特に不満は無い。 RSを試乗して全てが一枚上だが、買い替えるまでは無いと思った。 FIT5に期待する。
    満足している点
    何と言っても前方視界の良さ。 EV走行時の滑らかな感じ。 燃費は平均23km/l。
    不満な点
    強いて言えば、瞬時に全開まで立ち上がらない。
    乗り心地
    乗り心地は柔らかめ、嫌なところが無い。 振動も少なく、このクラスにしては静か。

    続きを見る

  • ライム_831 ライム_831さん

    グレード:e:HEV リュクス(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    マイナーチェンジ後、半年間乗っての感想

    2023.9.10

    総評
    1万キロ乗りましたが、今のところ不具合等はありません。 静かにしっとり走り、総合力が高いコンパクトカーが欲しいならおすすめです。
    満足している点
    ・ボタン配置や操作性が良い →ステアリングヒーター、360度カメラ、エアコンなど。 ・静粛性の高さ →前車のヤリスクロスHVよりも一段上のかつ、新型ノートに近い静粛性があります。 ・ブレー...
    不満な点
    ・ワイパー作動中にエンジンオフで、中途半端な位置で止まる。 →トヨタ車だと、エンジンオフでワイパーが落ちた状態で止まるので、強いて言えばですが、比較すると良くは無いです。 ・フロントドアが半ドアに...
    乗り心地
    比較的柔らかいかつ、すっきりした乗り心地です。 普段は非常に良いです。 が、荒れた路面である一定の入力が入ると、露骨にガツン!という固さが出ます。すぐに振動は収まりますが。 前車のヤリクロはフィット...

    続きを見る

  • ブードル ブードルさん

    グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    1

    ホンダセンシング 追従

    2023.9.5

    総評
    ターボのパワーに満足してます
    満足している点
    高速道路で渋滞中の追従に満足してます
    不満な点
    特にありません
    乗り心地
    柔らかく乗り心地が良い

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

Twitter
carview!公式Twitter
carview!の中の人がクルマ情報をつぶやく公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離