現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【2022年最新】スズキのSUVを徹底解説。国内外モデルとライバルも紹介【購入ガイド】

ここから本文です

【2022年最新】スズキのSUVを徹底解説。国内外モデルとライバルも紹介【購入ガイド】

【2022年最新】スズキのSUVを徹底解説。国内外モデルとライバルも紹介【購入ガイド】

写真:アフロ

スズキSUVのライバルをピックアップ

スズキSUVは多彩なラインナップが展開されていますが、他のメーカーからも魅力的なSUVが販売されています。ここでスズキSUVのライバル車をいくつか見てみましょう。それぞれの特徴と新車価格を紹介します。価格は2022年8月16日時点のものです。

日産 エクストレイル

エスクードのライバル車である日産 エクストレイルは、タフで洗練されたデザインのSUVです。パワフルでスムーズな加速力と高い静粛性を実現する「第2世代e-POWER」や高い走破性に加えて快適な乗り心地を実現する「e-4ORCE」など、最新の電動技術を搭載しています。

新車価格帯は319万8,000円~504万6,800円です。carview!のオーナーレビューでも『e-4orceによる走行性能と静粛性。これらに尽きます。』と評価されていました。

トヨタ ヤリスクロス

トヨタ ヤリスクロスも、エスクードと比較されやすいライバル車です。無駄をそぎ落としたスタイリッシュなフォルムで、ハイブリッド車は世界トップレベルの低燃費(WLTCモードで26.0~30.8km/L)を実現しています。新車価格帯は189万6,000円~293万6,000円です。

carview!でガソリンタイプのオーナーレビューを見ると『実に走りやすい。スルスルと走ってくれるし右左折もふらつくことなく安心してできました。』と、走行性能が評価されていました。

トヨタ ライズ

トヨタ ライズは5ナンバーでありながらアクティブで迫力あるデザインのコンパクトSUVです。クロスビーのライバル車という立ち位置ですが、ライズのほうが燃費に優れています。

荷室容量は360Lもあり、コンパクトSUVとしてはトップレベルです。新車価格帯170万7,000円~232万8,000円となっています。

carview!のオーナーレビューでは『軽四からの乗り換えですが乗り心地と加速の仕方はやはり違いました。』『SUVに乗りたかったのですが、3ナンバーは運転が不安でした。ライズはちょうどいいサイズで運転もしやすいです。』など、軽自動車と比較したときの走行性能と運転しやすいサイズ感が評価されていました。

ダイハツ タフト

ダイハツ タフトは、ハスラーと比較される軽自動車SUVです。かわいらしいデザインのハスラーと比べて、タフトは無骨でスクエアなスタイルに仕上がっています。新車価格帯は135万3,000円~179万8,500円です。

carview!のオーナーレビューでは『乗り心地、静粛性も大満足。』『何モノにも似ていない角張ったデザイン。』など、デザインと走行性能が評価されています。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

165 . 4万円 200 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 8万円 483 . 9万円

中古車を検索
スズキ ジムニーの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?