【WBC】プリウスからベンツまで。サムライ投手陣の意外な愛車遍歴 NPB投手編
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 43
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 43
2023年3月8日に開幕する「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」で、優勝候補の一角として期待されている「侍JAPAN」。その屋台骨を支えるのが日本の若き投手陣です。
ダルビッシュ有選手を除いた全員が20代となっていますが、史上初の2年連続投手5冠に輝いた山本由伸選手、完全試合を達成した佐々木朗希選手、セ・リーグ新人王を獲得した大勢選手など、2022年シーズンに大活躍をした実力者たちが揃っています。もちろん、現役メジャーリーガーとして活躍する大谷翔平選手もここに加わります。
そんな最強投手陣はどんな愛車を選んでいるのでしょうか?
>>【WBC】スーパーカーに超高級SUV…メジャー組は愛車もケタ違い MLB選手編
>>【WBC】やっぱり野球には夢がある。侍打線は愛車もロマンが溢れていた NPB野手編
>>【WBC】トラウト、マイコ、ベッツ…スーパースター軍団は愛車も超豪華 米代表編
2022年、史上初となる2年連続での投手5冠(最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率)を達成し、さらには最優秀選手(MVP)も2年連続で獲得したオリックス・バファローズの山本由伸選手。
シーズンオフには球団史上最高額である年俸6億5000万円(推定)で契約更改するなど、弱冠24歳にしてNPB最強投手の称号を欲しいままにしています。
そんな山本選手は、2019年に放映されたテレビ番組のなかで、当時チームメイトだった伊藤光選手(現:横浜DeNAベイスターズ)と同じ、メルセデスAMG「GLEクラス」を愛車としていることを明らかにしています。
>>GLEクラスの価格・スペック詳細はこちら
>>GLEクラスのユーザーレビューはこちら
>>GLEクラスの中古車相場はこちら
また、2022年に放映されたテレビ番組では、運転手付きのトヨタ「アルファード」で自身の野球道具の運搬などを行なっていることも明かしています。
>>アルファードの価格・スペック詳細はこちら
>>アルファードのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>アルファードの中古車相場はこちら
>>アルファードのリセール価格はこちら
一方、現在ではランボルギーニ「ウルス」を愛車としているとのウワサもあるようです。
>>ウルスの価格・スペック詳細はこちら
>>ウルスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>ウルスの中古車相場はこちら
WBCでは先発の2番手として期待されている読売ジャイアンツの戸郷翔征選手は、2022年に自身初の二桁勝利となる12勝を記録するなど、若きエースとしての階段を着実に登っています。
2023年の年俸は9000万円(推定)という戸郷選手は、シーズンオフにメルセデスベンツ「Gクラス」を購入したといい、あるテレビ番組で購入したばかりの愛車の感想を聞かれた戸郷選手は「最高」と笑みをこぼしていました。
>>Gクラスの価格・スペック詳細はこちら
>>Gクラスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>Gクラスの中古車相場はこちら
一方、所属する読売ジャイアンツがジャガー・ランドローバー・ジャパンとオフィシャルカー契約をしていることから、2021年には貸与されたジャガー「XE」を愛車としていました。その際、原辰徳監督は「はじめてのクルマがジャガーとは……」とコメントしていたようです。
>>ジャガーXEの価格・スペック詳細はこちら
>>ジャガーXEのユーザーレビューはこちら
>>ジャガーXEの中古車相場はこちら
>>ジャガーXEのリセール価格はこちら
2021年の東京オリンピックの野球日本代表金メダリストのひとりである栗林良吏選手は、2022年も広島カープの守護神として安定感のある働きを見せました。
社会人野球のトヨタ自動車出身という経歴を持つ栗林選手は、かつてはトヨタ「プリウス」を愛車にしていたことを明らかにしています。
>>プリウスの価格・スペック詳細はこちら
>>プリウスのユーザーレビューはこちら
>>プリウスの中古車相場はこちら
一方、2020年にドラフト1位で指名された栗林選手は、契約金1億円(推定)でレクサスを購入したといいます。レクサスを選んだ理由について、あるテレビ番組で「トヨタ自動車出身なので」と話しており、強い“愛社精神”の持ち主であることが伺えます。
すでに広島カープの顔となりつつある栗林選手ですが、今後はチームと関係の深いマツダのクルマを選ぶのかに注目が集まります。
東京オリンピックでの「追いロジン」が話題となった北海道日本ハムファイターズの伊藤大海選手は、黒のレクサス「LX570」を愛車としているようです。
幼少期からファイターズのファンであるという伊藤選手は、あこがれの先輩であるダルビッシュ有選手にならい、自身もYouTubeやInstagramで積極的に情報発信をしています。
趣味の釣りに関するInstagramの投稿を見ると、荷室に釣り道具がきれいに整理されたLXの様子を見ることができます。
雪のなかで釣りをすることもあるという伊藤選手にとって、LXは最高の相棒と言えそうです。
>>レクサスLXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサスLXのユーザーレビューはこちら
>>レクサスLXの中古車相場はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
譲ったのに「サンキューハザードしない!」と怒る人も… 「違法行為だ VS やるのが常識」で大議論にも!? 「ありがとうの合図」であおり誘発や事故を招く可能性も!?
スマート 新型4ドア・セダン「#6」年内発表へ ブランド史上最速を実現
202万円から! トヨタ最新「カローラ」に注目! “キラキラ外装×レトロ内装”で往年の「高級車」仕様に! “昭和感”サイコーな「王道セダン」のコーディネートとは?
ルノー 未来的なヨーク型ステアリングの導入検討 ただし「人が安心して使える」ようになってから
ホンダ「バラードスポーツCR-X」で関東から九州まで1100キロの自走旅! 燃費リッター20キロで当時から優れた燃費性能は健在です
トランプ米大統領、輸入車にも関税「4月2日頃発動」表明[新聞ウォッチ]
「1度無罪になっているのがおかしい」の声も… 中3男子の死亡事故、ひき逃げ「無罪」から一転、懲役6か月の実刑確定! なぜ判決が覆ったのか? 元警察官が解説
ハードボイルドに乗りこなしたいバイク初心者におススメ! 250ccのアメリカンバイク5選
ビニャーレス、KTMへの適応はまずまずも「タイムアタックはまだ欠けている」
「Eクラス風」グリルで高級化? メルセデスベンツ『Cクラスワゴン』改良新型、ここが変わる!
トヨタ/GR、開幕2戦で連続1-2フィニッシュ「これ以上は望めないシーズンスタート」とラトバラ代表/WRC
5速MTのみ! ダイハツ「“激ハヤ”コンパクトカー」がスゴかった! 高性能4WD×「930ccターボ」搭載! ムダ装備全カットで色気“ゼロ”の「走り特化型 ブーンX4」とは
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
【どっちが好み?】間口の広い「GRカローラ」か硬派な「シビックタイプR」か…色々比較し見えた共通点と相違点
【あなたはどっち?】クルマの購入は計画的に! 買うなら「ローン」か「一括」か問題を考える
クルマ好き男性にそっと教えてあげたい。同乗女性からの“格付け”をガタ落ちさせる「ヤバい仕草」4選
【すでに販売枠終了の噂】新型「GRカローラ」日本初公開。台数制限ナシでもまた買えないのか…?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!