5代目ステップワゴンに超速試乗、新採用「わくわくゲート」が面白い
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:中野 英幸
【 G・EX 】
全長×全幅×全高=4690mm×1695mm×1840mm
ホイールベース=2890mm
車両重量=1670kg
駆動方式=FF
エンジン=1.5L 直列4気筒DOHC直噴ターボ
最高出力=110kW(150ps)/5500rpm
最大トルク=203Nm(20.7kg-m)/1600-5000rpm
トランスミッション=CVT
サスペンション=前:マクファーソン式
後:トーションビーム式
タイヤサイズ=205/60R16
JC08モード燃費=16.2km/L
使用燃料=レギュラーガソリン
車両本体価格=258万8000円
発売日=2015年4月24日
【 スパーダ Cool Spirit 】
全長×全幅×全高=4735mm×1695mm×1840mm
ホイールベース=2890mm
車両重量=1700kg
トランスミッション=CVT(パドルシフト付)
タイヤサイズ=205/55R17
車両本体価格=288万7000円
※その他は【 G・EX 】と共通
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバル、新型BEV「トレイルシーカー」と「ソルテラ」改良モデルを同時発表! 米国で導入決定、日本には来る?【新車ニュース】
変速時のスムーズさもDCTの魅力 最新仕様のホンダ「NC750X DCT」で熟成の域に? それとも……
淡路島にEV乗りが集まった! ゆる~くEV談義に花を咲かせるAWAJI EV MEET 2025が開催!!
「こだわりスギでしょ!」 1台1台バラツキなく…驚愕の「GRファクトリー」の内部に潜入! オーナーも見学出来る!?
「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」でOZをアピール
太田格之進が続投。クラフト・バンブー・レーシングが2025年スーパー耐久参戦体制を発表
【オーナー限定特別体験】GRファクトリー見学が始動。“走りへのこだわり”を間近で感じられる
1700万円超え「レクサス・パトカー」実車展示! さらに「GT-R」&「NSX」などの高性能パトカーも登場! GWのもてぎで「働くクルマ大集合」が開催!
日産『エクストレイル』をリフトアップ! テイン、車高調「ストリートアドバンスZ4」発売
普通運転免許で乗れる電動トゥクトゥク「FAVICLE/ファビクル」の予約受付がスタート!
【中国】マツダ新型SUV「EZ-60」世界初公開に反響多数!?「爆売れ間違いなし」「航続距離1000km!すげー」の声も “新世代デザイン”投入の「超・高性能スポーティSUV」上海で発表
サーキットプログラム『ポルシェ・トラック・エクスペリエンス 2.0』予約受付開始!富士スピードウェイを舞台に3つのレベルで走行スキルを磨く!
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!