ダイハツ ウェイクに試乗。使いやすい?転倒しない?
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
なんじゃこりゃ? もはやあり得ん! と叫びたくなる前代未聞の軽自動車が登場した。その名もダイハツ「ウェイク」。去年の東京モーターショーに「デカデカ」という名のコンセプトカーで登場したクルマで、不肖オザワに言わせるなら“軽のスペース限界に挑戦した”勇気あるチャレンジャーであーる。
実はそこには前振りがあって約11年前の2003年、同社は当時非常識な1700mm台の全高を持つ初代「タント」を発表! ご存じトヨタ・セルシオもビックリの巨大車内空間を備え、一躍スーパーハイトワゴンブームを巻き起こし、当初はニッチだったが、そのうち軽販売のトップレベルにまで食い込んできた。
しかし当然ながらライバルも指をくわえて見ているわけはなく、今やホンダ・N BOXやスズキ・スペーシアなど強力ライバルが続出。元祖タントですら安穏とトップにいられなくなった。だからか「背高ノッポ」のパイオニア、ダイハツはタントの上行くタント!? とも言うべきこのウェイクを生み出したのであーる。
全長×全幅×全高が3395×1475×1835mmでホイールベースが2455mm。長さと幅とホイールベースはムーヴやミラと全く同じで、高さのみ唯一タントより85mmも高い圧倒フォルム。タントもそうだったが特に異様なのはタテヨコ比で、クルマは前から見ると大抵高さより幅の方が長いが、ウェイクはタント以上の逆転現象! 妙に幅が狭くて背が高い、おサカナ風フォルムを獲得している。
となると当然怖いのは転倒。クルマは物理的にコーナリング中に横Gがかかり、背が高くなれば高くなるほど転倒リスクが高まる。よってコーナリング性能の高いスポーツカーほど車高を低くするわけで、法的には全高2000mmまでOKな軽でも普通は1600mm程度に抑えられているのだ。
まさに物理限界に挑戦したウェイク。早速不肖オザワがチェックしてみました!
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
物流の人手不足は「インフラ投資が足りない」から! 大量輸送をもっと使え! 「民間に投げっぱなし」を変えるための“提言”【物流と鉄道“失われた30年”後編】
10点リードのピアストリ「スタート改善の努力が優勝の鍵に」後退のノリス「自分の首を絞めている」
虫か?植物か? ロイヤルエンフィールドのEV「FF.C6」が唯一無二のアートに
ペイントしたのは日産車の色!?選びに選んだサファリブラウンに、ボディカラーの奥深さを知る【デューンバギー恍惚日記】第3回
【WEB予約限定】さんふらわあスペシャルセール実施中!「神戸~大阪」「大阪~志布志(鹿児島)」のフェリーをゴールデンウイークに楽しもう
【日本上陸】BYDシーライオン7、売りはバッテリー性能だけにあらず、 充実装備とコスパ最強にも注目
Super Moto MAX シリーズが20%OFF! テックサーフが「ファンバイク応援セール」を5/7まで実施中
ガスリー、角田裕毅との1周目接触は“不運”と振り返る「できるだけスペースは残していたけど……」親友ふたりの主張とは?
世界で唯一! 最新「NSX」パトカーが鈴鹿サーキットでデビュー 配備先は?
鮮烈なスカイブルーのホイールが視線を釘づけ! ヤマハのロードスポーツバイク「MT-09」シリーズに新色“マットライトグレー”が登場
“ワンコお散歩バイク”で愛犬とどこへでも! 新発想の電動バイク「Dog Bike PONY2」発売
全長約3.9m! トヨタの「ミッドシップ4WD」搭載した斬新スポーツカーがスゴかった! 小さいのに“4人乗り”!? 画期的システム採用の「CS&S」どんなコンセプトカー?
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!