現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった

ここから本文です

【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった

【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった

フォルクスワーゲン ゴルフ

シックだったゴルフが少し色気づいた

使い勝手の変更に比べると見た目の変化は小さく、ダウンタイムのいらないプチ整形レベルだ。

二眼だったヘッドランプユニットは一眼となり、両目の内側にLEDのDRL(デイタイム・ランニング・ライト)が配置され、さらに細いLEDがフロントグリル上部を通って左右のランプユニットを結ぶ。グリル中央のエンブレムも光るようになった。

シックだったゴルフが少し色気づいた、もとい明るく今風になった。

熟成著しい「MQBプラットフォーム」を用いたボディの骨格などは変わらず、伝統であるひらがなの「く」みたいに折れ曲がった太いCピラーも健在だ。

8世代目の走行性能に不満を述べる意見はほとんどなかったが、今回試乗したベーシックな「Active(アクティブ)」グレードはエンジンが従来の1.0L eTSI直3ガソリンターボから、1.5L eTSI直4ガソリンターボ(最高出力116ps/5000-6000rpm、最大トルク220Nm/1500-3000rpm)へと変更された。トランスミッションは変わらず7速デュアルクラッチ。

シリンダー数がひとつ増えたといっても、パワーアップはほとんど体感できない。ただし音と振動、特に振動は確実に減った。

VWの3気筒には他のよくできた3気筒に並ぶ制振性があったが、独特の音とビートは感じられた。4気筒化されても音量自体はさほど変わらないが、音質が澄んだものに変わり、回転フィーリングも明らかに上質なものになった。パワーも刺激的とは言わないが、踏めば必要な速度に達することができる。

>>VW「ゴルフ“8.5”」を写真で詳しくチェックする

◎あわせて読みたい:
>>【もはやノートPCサイズ!?】15インチ大型ディスプレイやマッサージ付きシートが付いた新型「ティグアン」試乗

(次のページに続く)

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

349 . 9万円 549 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 777 . 0万円

中古車を検索
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/2/19 12:00

    違反報告

    旧アクティブは1.5リッターではなく1リッターです。記事の訂正をお願いします。
  • 2025/2/19 12:37

    違反報告

    >シリンダー数がひとつ増えたといっても、排気量が同じなのでパワーアップは体感できない。

    おいおい、旧3気筒ユニットは排気量1リッターだった筈だぞ?大丈夫か?このライター。
  • 2025/2/19 17:35

    違反報告

    ゴルフ7→8と乗り継いでます。active379万でリーズナブルといってもオプションなしの場合でナビ、テクノロジーパッケージ付けると諸費用込みで450万近くなります。オプションなしで購入する人がどれだけいるか…ちなみに8が出始めのR LINEで込み込み450でした。
    昨今の値上げ事情考慮するとしょうがないですが大衆車ゴルフと考えると割高ですね。
    7のハイライン(現在のstyleグレード)で込み込み380万だったので。
    ユーザーとしていい車であることは間違いないですがA3や1シリとほぼ価格が変わらないので完全に値付けがおかしいですね。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?