サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る

ここから本文です

【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る

「セリカXX」から「スープラ」に

近年、自動車の電動化・自動運転化が着々と進んでいく中、「クルマを運転する楽しさ」にスポットが当たりにくくなってきている。しかし、クルマ好きに刺さる「走りに魅力があるクルマ」はまだ多く存在する。

そこで自動車変革期のいまだからこそ乗ってほしいクルマをピックアップ。今回は国産新車「FRスポーツカー」編の第4回、トヨタ「スープラ」を紹介していく。

日本でスープラというスポーツカーが誕生したのは1986年。それまで北米では「セリカ」の上級モデルである「セリカ スープラ」、日本では「セリカXX」として展開していたが、A70型を発売するにあたり、国内でも「スープラ」という車名が採用された。

その後、1993年にはA80型にフルモデルチェンジを実施。直列6気筒エンジン+FRレイアウトの3ドアクーペは、スポーツカーファンに長く愛され続けてきたが、排出ガス規制に対応できず、2002年に生産中止になった。

(次のページに続く)

>>まもなく終了のスープラ…フォトギャラリーはここからチェック!

|あわせて読みたい|
>>GRスープラ“最終仕様”日本初公開に「カッコいい」「生産終了が惜しい」の声…300台限定で今春投入

#GRスープラ #Z4 #FR #スポーツカー #直6 #トヨタ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

499 . 5万円 1500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138 . 0万円 1350 . 0万円

中古車を検索
トヨタ スープラの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン