現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > グレイス試乗、セダンのメリットを最大限追求

ここから本文です

グレイス試乗、セダンのメリットを最大限追求

根強い需要があるコンパクトセダン

2008年まで販売されていたフィットアリアは、東南アジア向けに開発されたシティだったが、新たに発売されたグレイスもまた生い立ちは同じ。フィットをベースにしたセダンで、2014年1月にはインドでシティとして発売されている。ただし、フィットアリアと違うのはハッチバックにトランクルームを付けただけのノッチバックではなく流麗でスタイリッシュになったこと、そして日本仕様はハイブリッド専用車とされたことだ。

5ナンバー・サイズのセダンは、地味であまり人気がないように思えるが、根強い需要はあるのだという。ホンダでもフィットアリアの他、トルネオドマーニなどといったコンパクトなセダンが過去には存在し、そこからの乗り換えに困っているユーザー、あるいは子育て期間が終わってミニバンからセダンに回帰したいユーザーなどが少なからずいるそうだ。

多くは高齢化しているので手頃なサイズを望み、セダンは満足度の高いクルマであって欲しい、せっかく買い換えるなら次はハイブリッドカーにしたい、という声があり、グレイスはそこにはまる商品として開発された。プリウスに対抗するために売り出しつつもひっそりと消えていったシビック・ハイブリッドや2代目インサイトの後継という意味合いもあるのだろう。

ホンダ グレイスハイブリッドの中古車

ホンダ グレイスハイブリッドの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?