実用性高い「ワゴンR」はまるでワークマンのアウトドアウェアのようだ
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹/写真:編集部 24
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹/写真:編集部 24
「新時代の国民車」を探す実地調査企画の第18回目。今回の調査対象はニッポン軽自動車界のど真ん中、スズキ ワゴンRである。
>>国民車とは?
結論から申し上げると現在販売中の6代目ワゴンRは、巷で話題の「ワークマン製アウトドアウェア」のような実用車であった。つまり「高機能×低価格×まあまあおしゃれ」ということだ。以下、順を追ってご説明しよう。
スズキ ワゴンRは(今さら言うまでもないと思うが)ハイトワゴンタイプの軽自動車で、現行6代目のデビューは2017年2月。
スズキが誇る軽量高剛性な新型プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用することで、先代以上のボディ剛性を確保しながら約20kgの軽量化に成功。ガソリンエンジンの排気量は当然660cc(正確には658cc)だが、最廉価グレード以外の全車にマイルドハイブリッドシステムが採用されている。
これはリチウムイオン電池と小さなモーターによってエンジンを補助するという仕掛けで、以前のワゴンRでは「S-エネチャージ」と呼ばれていたもの。しかし6代目ではモーター出力が約1.4倍になり、電池の容量も3倍以上に強化されたことで、S-エネチャージから「マイルドハイブリッド」という名称に昇格(?)したのだ。
「デュアルセンサーブレーキサポート」など計6種類の先進安全機能が(最廉価グレード以外には)用意され、主にフロントマスクを中心とするデザインは「普通」と「ちょいゴージャス」「ちょいワイルド」の3パターンを用意。
最廉価グレードのFAと、中間グレードであるハイブリッドFXには普通顔が適用され、上級グレードのハイブリッドFZにはトヨタ ヴェルファイアを思わせる2段重ねのゴージャス顔を適用。そして標準車とは別のラインである「ワゴンRスティングレー」には、キャデラック エスカレード風のワイルド顔が採用されている。
今回の試乗車両は標準車の上級グレードであるハイブリッドFZ、つまり「2段重ねのゴージャス顔」を持つグレードだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダの最新「“高級”SUV」まもなく発売!? タフな「“カクカク”デザイン」がカッコいい! VTECターボ「RSモデューロ」仕様もある「CR-V」ガソリン&ハイブリッドモデル「日本導入」に期待大!
2024年度の輸入車2位は“定番”のハッチバック! 大幅改良で“8.5”に進化したフォルクスワーゲン「ゴルフ」が選ばれる理由とは
今年の「隼駅まつり」は8月10日開催! スズキ浜松工場~隼駅まで約420kmのスタンプラリーも
日産の勢いがイイぞ!! トヨタは相変わらず好調も中国撤退間近!? な日本メーカーも
「虫がついた汚いトラックでくるな!」……って夏の高速走りゃ無理だろ!! トラックドライバーが本当に受けたクライアントからの理不尽なクレーム3つ
トヨタ、レクサスの新型ESに車載OS「アリーン」を初搭載 マルチパスウェイプラットフォームも初採用
アディダスの人気スニーカー「ガゼル」がゴルフシューズになって新登場! コースでも街でも映えるおしゃれなデザインは必見です
トヨタ『CH-R+』欧州で発表…EVのコンパクトSUV[詳細画像]
トヨタ、新型車「bZ7」を初披露!開催中の上海モーターショーで・BEV比率の高い最先端市場である中国へ投入
「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
レンジローバー『イヴォーク』などにリコール…オイル漏れにより火災のおそれ
レーシングドライバーも“インテリ”は強みになる! 慶應出身「勉強をすごく頑張ってきた」佐々木大樹が語る語彙の重要性
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
【シエンタ風?】「パッソ」後継で名車「スターレット」が復活…26年夏発表、1.3Lターボ×6MTの“GR”も設定か
日産が新型「エルグランド」をチラ見せ。第3世代「e-POWER」で走りも燃費も期待大…全貌は25年度末に
【幻の限定車】BMW「スカイトップ」がニュルで高速テスト中。約8000万円でも50台は一瞬で完売
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!