V60クロスカントリー。エンジンも走りもドイツ車とは世界が違う
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:望月 浩彦
肝心のV60クロスカントリーだが、まずいいのはサイズ感。全長×全幅×全高は4640×1865×1540mmで、車高はV60のワゴンにプラス65mmとほどよい。幅は広めだがなんとか都会の立体駐車場にも収まるサイズだ。
さらに見た目がスタイリッシュなのよ。正直、悪路をガンガン行くタフイメージはそれほどでもない。だが、スマートなV60ワゴンに対し、グリルがシブいハニカムメッシュ、窓枠とドアミラーがシブいグロッシーブラックになり、前後左右にメタリック調スキッドプレートやルーフレールが付く。ホイールは専用デザインだし、ちょっとワイルドな都会の不良? ってところか。
実用性もなかなかでリアシートには身長176cmの小沢がフロントに座ったポジションでそれなりに座れるし、荷室はV60ワゴンそのものの430~1241Lだから広大だ。
さらに肝心なのが悪路走破性で、見てくれだけのSUVだけかと思いきや、全然違って最低地上高は200mmと本格的。レクサスNXやアウディA4オールロードクワトロよりよほど高く、レガシィアウトバック並み。凸凹道で重要なデパーチャー&ランプ&アプローチアングルもほぼ20°前後と安心なのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
レンジローバー『イヴォーク』などにリコール…オイル漏れにより火災のおそれ
レーシングドライバーも“インテリ”は強みになる! 慶應出身「勉強をすごく頑張ってきた」佐々木大樹が語る語彙の重要性
暗闇で放つグリーンの光――「フォージドカーボン」がとびきりユニークなスピニカー新作は世界200本の数量限定
B.ビンダーはヘルメットのフィット感に超敏感! 要望は1~2ミリに及ぶことも!? 【MotoGPの現場から】
レクサス新型「“カクカク”SUV」発表! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載! 超高性能4WDもイイ「GX」登場もさっそく“長納期化”ってマジ?
今どきなんで!? 新型アウトバックが物理スイッチ満載なのが実は大正解なワケ!!
日本人初! ボブ・ディランが幼少期を過ごした家のハウスツアーに急遽参加…ミネソタ州で「聖地」を彷徨【ミシシッピ川ブルース旅_22】
EXGEL MAXチャンプ、鈴鹿で熱戦再び! HRS提携で注目集まる。クインタレッリもRMC初参戦
『エブリイ』をちょいアゲ! 乗り心地改善&車検OKの「FAFリフトアップスプリング」が累計2万5000台を突破
トヨタが「bZ7」世界初公開! 中国の“最新技術”を盛り込んだスマートな新型クーペセダン
F1、V10エンジンへの回帰を正式に否定へ。新PUルールの修正も検討、モーター出力引き下げも?
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
【シエンタ風?】「パッソ」後継で名車「スターレット」が復活…26年夏発表、1.3Lターボ×6MTの“GR”も設定か
日産が新型「エルグランド」をチラ見せ。第3世代「e-POWER」で走りも燃費も期待大…全貌は25年度末に
【幻の限定車】BMW「スカイトップ」がニュルで高速テスト中。約8000万円でも50台は一瞬で完売
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!