川﨑麻世の“CX-8愛”が止まらない! 「欧州SUVに比べて数百万円も安い」イケメン国産SUVの魅力とは
掲載 更新 carview! 文:杉山 元洋/写真:市 健治 124
掲載 更新 carview! 文:杉山 元洋/写真:市 健治 124
「バースデープレゼントにクルマ買っちゃいました」。いまからちょうど一年前、漆黒のボディに赤の内装が美しいマツダの「CX-8」をブログで公開し、ファンのみならず車好きをもざわつかせた川﨑麻世さん。10代よりアイドルや歌手として活躍し、現在は舞台のプロデュースも手掛けるなどキャリアを積み重ねてきましたが、仕事同様に多彩な車遍歴や愛車へのこだわりを伺いました。
↓あふれ出るCX-8愛!川﨑麻世さん全編動画はこちら↓
「子供のころから赤いBMWがどうしても欲しかった」という川﨑さん。免許を取得した日に購入した、赤のBMW「318i」からその車遍歴をスタートさせました。
憧れのBMWのエンブレム、そして318iの絶妙なサイズ感がお気に入りだったという川﨑さん。ですが、よりハイパワーを求め、一年後に2.3Lの「323i」に乗り換えたのだとか。
「当時、草刈正雄さんが映画『汚れた英雄』の中で乗っていた、ブラックのBMW『ALPINA C1-2.3』がめちゃくちゃカッコよかった。車高調やスポイラーを入れるなど、毎月少しずつカスタムして自分好みのALPINA仕様に仕上げていく。それがすごく楽しかったですね」(川﨑さん)。
BMWの次に川﨑さんの心を捉えたのは、グリルまで黒パーツに換装されたメルセデス・ベンツの「300E」でした。
「ある日、ブラックアウトさせたEシリーズを街で見かけてひと目ぼれした」という川﨑さん。試乗すると、BMWとはひと味違うパワー感に「やっぱりベンツはすごいんだな」と驚かされ購入したのだそうです。
その後は、家族を乗せたり、舞台出演のためたくさんの荷物を積んだりする必要があり、「憧れで車を選ばなくなった」と話す川﨑さん。フォード「エクスプローラー」やボルボ「850Rターボ」、そしてダッジ「デュランゴ」などの大型SUVやステーションワゴンに乗り換えていきます。
そんな川﨑さんが初めて乗った国産車は、日産の「エルグランド」。そのきっかけは東日本大震災にあったと言います。
「GACKTから被災地のボランティアに誘われたんです。そのとき、少しでも日本の経済に貢献したいという気持ちと、被災地を訪れるのには荷物と人がたくさん積める国産車がいいなと思ったんです」(川﨑さん)。
エルグランドとは9年付き合った川﨑さん。欧米車に比べ故障せず燃費も良好。そのうえに車検費用なども安いなど、国産車のポテンシャルに大いに驚かされたのだそう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
知らないと大損!? 中古買ったら絶対やるべきこと
藤トモ、トヨタ・ソアラに興奮! 番組初のオープンカーを鑑定!【グー鑑定団】
ジムニーオーナー必見!カンタン設置で有能すぎるアウトドアテーブル誕生!
ノア・ヴォクシー専用!車内がスタイリッシュに映えるLED付きコンソールボックス
インディカーの開幕前オープンテストがセブリングで実施。2度の王者ウィル・パワーがトップタイム刻む
クルマの振動でもズレない!強力マグネット搭載の車載スマホホルダー【動画あり】
ミツオカ 「リューギワゴン」がアウトドアスタイルに!? 遊びゴコロ満載の特別仕様車
「花粉対策」はクルマにも必要ってマジ!!? 今すぐできる花粉症対策はエアコンにあり!!!
日産 ノートの車検費用|内訳・業者の特徴・節約方法を徹底的に解説
アウディ 新型「RS Q8 パフォーマンス」 640馬力の“最強”スポーツモデル
スズキ 「日本は成長市場」 2030年度までにBEV6モデル投入へ 新中期経営計画
サージェントがジェネシスLMDh開発パートナーのIDECスポールを離脱「別の利益を追求する」
「マツダよ、お前もか」。新“フラット”エンブレムに賛否両論…各社が多額のコストをかけ刷新する理由とは?
“虎の子の4WD”イーフォースを積んだ「セレナ」が家族も注目の“酔いにくいミニバン”化した理由
【ゴルフ8.5の最安グレード】はアリかナシか? 最新装備充実。案外これでもいいかも
「マツダ6」復活に期待!?「マツダ6e」欧州発表に歓喜の声も、根強い“セダン低迷論”。日本導入は厳しいのか?
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!