MC版トヨタ プリウスはかつての神通力は失せるもグレード次第ではナイスな国民車
2019.02.04 | carview! | コメント: 24マツダ3はゴルフを完全に超えた。力不足のエンジンは日本仕様に期待
2019.01.27 | carview!僭越ながら、第一回「国民車オブ・ザ・イヤー2018」を決定してみた(一人で)
2019.01.21 | carview!マツダ デミオは世界基準の国民車候補だがグレード選びが悩ましすぎる
2019.01.07 | carview!トヨタ スープラはロードスターの旋回性に500Nmを組み合わせる上級向けFR
2018.12.12 | carview!トヨタ スープラ試作車は限界域でピーキーな走り。86とは世界が違う
2018.12.07 | carview!ホンダ CR-V再発進。400万円クラスのSUVを売るブランド力があるか?
2018.11.02 | carview!CX-5&CX-8商品改良 「らしくない」ガソリンターボ、ドライブ好きに勧めたい6MT
2018.11.02 | carview! | コメント: 2ティグアンに待望のディーゼル&4WD導入。課題はモアパワー
2018.10.16 | carview!マツダとスバルは対極。多くの人がロードスターの人馬一体を誤解している
2018.09.06 | carview! | コメント: 1ホンダ CR-Vが帰ってくる。まずは好調を裏付ける完成度を確認
2018.08.09 | carview!シリーズ第5弾、ホンダS660モデューロXが意識したのは初代NSXのタイプS
2018.08.02 | carview!異例の大改良でプレミアム領域に迫った新アテンザ。その背景も気になる
2018.07.17 | carview!マツダ アクセラディーゼルで挑んだ富士スーパーテック24時間の結末は!?
2018.07.14 | carview!トヨタの未来を占う新型カローラ。公道試乗会の評価はほぼ絶賛か
2018.07.13 | carview! | コメント: 8CX-3がエンジン刷新など大幅改良。マツダ気合のリファインの成果は?
2018.06.12 | carview! | コメント: 6マイチェンロードスターRF試乗 184psへパワーアップしたフィーリングは?
2018.06.07 | carview!NAロードスターで美しきタイムスリップ。純度の高い初期型が欲しいなら…
2018.05.10 | carview!シリーズ随一の安定感を誇るNCロードスターはコストパフォーマンス最高
2018.05.08 | carview! | コメント: 1マツダ最後のロータリーRX-8をいま一度味わい、未来へ想いを馳せた
2018.05.06 | carview!