サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型カングーに隠されたルノーマジックとは?

ここから本文です

新型カングーに隠されたルノーマジックとは?

郵便配達からサハラまで

フランスの街を歩いていると、あちらコチラで黄色いカングーに出会う。オムレツのような優しい黄色は、石畳の道やクラシックな建物、はたまた広大なブドウ畑を背にしても、とてもよく映える。そのカングーが、フランスの郵便局(LA POSTE)の配達車なのだと知った時、「なるほど、そうきたか!」と感心したものだ。コンパクトなボディで取り回しに優れ、カーゴスペースは広大で、観音開きのリアゲートだから大きくも小さくも開けられる。入り組んだ路地から農道までを走り回り、1通の封筒から大きな荷物までを運び、出し入れするには打ってつけだ。それにあの愛嬌たっぷりのマスクは、誰かから誰かへの思いを満載にして走っているんだという、ワクワク感を承知しているかのよう。ポストマンのパートナーとして、カングーほどハマるモデルは思い浮かばないほどだ。

そして、日本ではほとんど知られていないと思うが、カングーはなんと、サハラ砂漠2500kmを走破する通称ガゼルラリーにも出場している。エントラントはLA POSTE。郵便配達車そのままのボディカラーで、砂丘をヒョイヒョイと越えていくのをこの目で見たのだから、間違いない。カングーは手紙を運んでいるだけでなく、こんなタフな一面もあるんだと、衝撃を受けつつすっかり大ファンになった私だった。

そんな先代カングーは1997年のデビュー以来、世界累計250万台以上が販売され、遅れて2002年に導入された日本でも9000台以上と、ルノー・ジャポンの人気ナンバーワン・モデルとなっている。30代のファミリー層がメインユーザーというが、女性や自営業の割合が多いのも特徴だ。愛嬌があって働き者で、走りはしっかりタフという、なかなか他に見当たらないキャラクターは、保守的と言われる日本市場でもキラリと光る。今回、日本にやってきた新型カングーはずいぶんと大きくなっているが、その魅力はどうなっているのか期待半分、不安半分で試乗に臨んだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン