現在位置: carview! > 編集記事 > マーケット > ライズ、RAV4好調でSUV市場拡大。ロードスター人気再燃【ボディタイプ別売れ筋・12月】

ここから本文です

ライズ、RAV4好調でSUV市場拡大。ロードスター人気再燃【ボディタイプ別売れ筋・12月】

軽乗用車:N-BOXが王座に返り咲く

軽乗用車は、計8万9513台で、1年を通じて10月に次ぐ低い水準となった。前月に首位だったダイハツタント」が大きく台数を減らしたことが響いた。なお国内ブランド乗用車全体に占める軽乗用車の割合は、35.2%だった。

首位は、1万6865台を登録したホンダN-BOX」が獲得。前月はタントに抜かれて2位に転落したが、すぐさま奪回し、強さをアピールした。

2位には1万2270台を登録したスズキスペーシア」が獲得した。現行モデルの登場から丸2年、SUVタイプの「スペーシア ギア」のデビューからはちょうど1年となるが、堅調な販売を維持している。3位は日産デイズ」。登録台数は1万台を超えており、日産の全乗用車販売の約4割を占めるほどだ。

前月に首位だったタントは8081台まで台数を減らし、4位に順位をダウン。12月には新グレードを追加しており、来月以降の挽回に期待したい。5位にはダイハツ「ムーヴ」が入り、ダイハツはトールワゴン系モデル2台をトップ5にランクイン。さらにダイハツはオートサロンで市販化に向けた軽クロスオーバー「タフト コンセプト」を披露しており、こちらは2020年中頃の発売が実現しそうだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?