ライズ、RAV4好調でSUV市場拡大。ロードスター人気再燃【ボディタイプ別売れ筋・12月】
掲載 更新 carview! 100
掲載 更新 carview! 100
クーぺ/オープンカー部門は、計1488台。絶対数は少ないが、前月の1045台に対して42%伸びており、登録乗用車中のシェアを0.3ポイント高めた。この向上に大きく貢献したのは、マツダ「ロードスター」。ロードスターは11月中旬にマイナーチェンジし、新色や新しい仕様の追加、特別仕様車の設定などにより熟成を図り、12月は前月比353%増という大幅アップを実現した。
そのロードスターの勢いに押され、前月に首位だったトヨタ「86」は、2位にランクダウン。とはいえ、対前月比で29台(8%)の減少にとどめ、人気は安定している。3位トヨタ「スープラ」は過去最多となる240台が登録された。
4位スバル「BRZ」は、前月とほぼ同等の台数を維持。レクサスのプレミアムクーペ「RC」は前月から45台(40%)減少し、5位となった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ヘタリ永久保証」タナベ、ホンダ『フリードe:HEV』用カスタムスプリングを発売
デイモン・ヒル、フェルスタッペンに脱帽。普段は否定的だけど……会心ポールラップ称賛「誰にも否定できない走り」
ヨタハチに積んだコンセプトカーもあったが幻に! いろんな燃料で動くし小さくて振動も少ない「ガスタービンエンジン」がクルマに普及しなかったワケ
ついにワンちゃんネコちゃんも床暖房・床冷房が完備! 新たなペット家電ブランドから登場する快適ルームとは
26年前の先代『クラウン・エステート』が見せた「高級ワゴンの新しい在り方」【懐かしのカーカタログ】
高速道路のトンネル壁面に「青い線」が増加中 これは一体…? 実は“もっとデカいモノ”が無くなっていた!
オヤジ世代は当時 憧れた 半世紀以上前に登場した初代「セリカ リフトバック」ってどんなクルマ? そもそも“リフトバック”って何?【52年前の今日・登場】
年間“100万件”も検挙されてる!「最も多い」&「最も反則金が高額」な交通違反とは? 思わぬ「めちゃ多い違反」に要注意! 最新「交通違反ランキング」で分かる“取り締りの実態”とは!
メルセデスベンツ博物館の旧車イベント「クラシックス&コーヒー」4月13日スタート
フェルスタッペンの驚速ポールをアロンソ大絶賛「あんな事は彼にしかできない。魔法のような瞬間」|F1日本GP
スーパーカーライトの「シルビア」があった!「ハチロク」に間違われる日産S12型「シルビア ハッチバック」は300馬力のフルチューン仕様
【写真蔵】ヒョンデが日本で発売する4車種目の電気自動車「インスター」
高価だし入手困難ではあるが…性能を踏まえると高コスパな4WDスポーツマシン「GRカローラ」のススメ
【名車がカギ】ホンダが「プレリュード」なら日産は…ブランド復活に必要な過去のヒット車はどれ?
マツダが新型電動SUVのティザーを中国で公開。発電用1.5Lエンジン搭載版も用意、名称は「EZ-60」か
【覚えてますか?】荷室に“専用バイク”を搭載する「シティ」はホンダの天才的発想から生まれたコンパクトカー
【クルマ離れは本当か】若者はクルマの興味を失ってはいないが、所有や残価ローンの考え方が合理的
【放置は危険です】黄砂と花粉の季節は早めの洗車を。ただの汚れと思うなかれ…放置すると大ダメージに
「クラウンエステート」早くも受注停止。HVとPHEVは175万円差、買うならどっちがお得?
【震えて待て】アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
【先行公開】今秋登場の「GRカローラ」26年仕様はトルク&シャシー性能向上。巨大ウイングはGRMNの証?