現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 東京モーターショーで考えた。コンセプトカーでわかるメーカーの実力

ここから本文です

東京モーターショーで考えた。コンセプトカーでわかるメーカーの実力

今年の東京モーターショーは物足りない?

東京モーターショーのプレスデイを取材していて、特に今回は会場を一周するのが早く感じられた。幕張メッセで開催されていた頃は、二日間、朝から晩まで取材していても時間が足りなかったくらいだ。

理由は、外国メーカーの出展が減っていることなのだろうか。ロールスロイスベントレーアストンマーチンマクラーレンフェラーリランボルギーニマセラティ、GM、フォード、そしてボルボなどが参加していない。

事前に彼らに訊ねると、「費用対効果が薄いから参加しない」という。そうかもしれない。それは各々の経営判断だ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる