【東京オートサロン23】実物かっこよ!絶対に見ておきたいホンダアクセスと無限のZR-V&シビックタイプR
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部 28
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部 28
1/13(金)~15(日)の3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)でカスタム&チューニングカーの祭典「東京オートサロン2023」が開催。2年ぶりとなった昨年に引き続きリアル開催となる今年も多くのモーターファンで賑わいそうだ。
>>ZR-Vの価格・スペック詳細はこちら
>>ZR-Vのユーザーレビューはこちら
>>ZR-Vのグレード詳細はこちら
ホンダの純正アクセサリーを手掛けるホンダアクセスの「ZR-V e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT」は、“スポーツを視覚から感性に訴える”カスタマイズを施したコンセプトモデル。
飛び抜けた派手さではなく、日常でスポーツ走行の楽しさやワクワクを感じられるエクステリアに目を奪われる。
足元のブラックがスパルタンな雰囲気を演出しており、実車は画像以上の迫力だ。
一方の無限は「ZR-V e:HEV MUGEN Custom Concept」と銘打ったカスタムモデルを展示。
コンセプトは「Emotional Urban Sports」で、無限らしいスポーティさを彩ったエアロパーツやパフォーマンスパーツなど、スタイリングや走行性能といった車の本質にこだわったカスタムが特徴だ。
足元はホンダアクセス同様ブラックで締めているが、こちらはちょっとアウディっぽい⁉️
>>シビックの価格・スペック詳細はこちら
>>シビックのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>シビックのグレード詳細はこちら
ホンダアクセスの「CIVIC e:HEV SPORTS ACCESSORY CONCEPT」もZR-V同様、日常域でのスポーツ感やワクワクを与えてくれるコンセプトモデル。
事前発表された画像で見た人も多いと思うが、こちらもぜひ実車を目撃して欲しい一台だ。
>>シビックタイプRの価格・スペック詳細はこちら
>>シビックタイプRのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>シビックタイプRのグレード詳細はこちら
ついに無限仕様のシビックタイプRが初公開。
無限が培ってきたモータースポーツのノウハウとテクノロジーをこれでもかと注ぎ込み、このタイプRへの想いを具現化したというコンセプト車両だ。
ホワイト×ブラックの2トーンがいかにも「走りそう」なうえ、エグめのスポイラーが最高にイカす!
ほかにも、2024年のSUPER GTシリーズ GT500クラスへの参戦に向けて開発中の「シビックタイプR GTコンセプト」初お披露目、FITやN-ONEのレース車両展示などホンダファン注目の車両が展示されているので要チェック!
>>フィットの価格・スペック詳細はこちら
>>フィットのユーザーレビューはこちら
>>フィットの専門家レビューはこちら
>>N-ONEの価格・スペック詳細はこちら
>>N-ONEのユーザーレビューはこちら
>>N-ONEの専門家レビューはこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
うさぎやフェレット、小鳥まで宿泊できる!? “天然水が湧き出る”大自然に囲まれた「1日1組限定」の宿泊施設とは
日本アルペンラリーの歴史に驚く…第1回は1959年、全18戦とその後
アルヴェルにどこまで迫った? 乗り比べて分かった中国製ミニバンの意外なマルとバツ!!
【CG】日産「500SX!?」に反響多数! 「ロマンある」「昭和っぽい」 パカッと開くリトラライト×ワイドフェンダー採用! 新時代デザインの“スポーツカー”「180SX後継」予想が凄い
「幻のミルスペックウォッチ」がブロンズケースをまとって復刻! グリーンとブルー、どちらも見逃せないブローバ新作の魅力とは
ハンドルは切らない!? なぜバイクは傾けると曲がるのか その仕組みとは
映画の聖地「バグダッド・カフェ」でスズキ「カプチーノ」に遭遇! アメリカで人気の謎の日本料理「ヒバチ」とは?【ルート66カリフォルニア旅_04】
角田裕毅、レッドブル適応はまだ道半ば? フェルスタッペンが持つアドバンテージとは
愛車選びからシステム設計まで! オーナーの“究極カーオーディオ作り”が熱い[car audio newcomer]by 東京車楽 前編
8位ゴールは好結果 15番手から追い上げた小椋藍選手 反省もあるけど前向きなレースだったMotoGP第5戦スペインGP
知らない人多すぎ!? 「タイヤの謎の模様」に隠された意味とは? 間違えると事故に繋がる可能性も…「トレッドパターン」の種類と“最適な環境”って?
最大の難所も驚くほど滑らか 社長のジープ・ラングラーで悪路へ(2) ブランドを強化する走破体験
【アルファード包囲網】ヒョンデの”未来系”高級ミニバン「スターリア」が新型に。今度こそ日本導入の可能性
【本当はどうなの?】「ヴェルファイア」購入者の本音。看板「アルファード」より高いが…走りや稀少性が好評
【安くなりました】メルセデス・ベンツの売れ線SUV「GLC」に“シンプル装備仕様”追加 アリかナシか
「N-BOX」失速と「スペーシア」猛追は事実だった。販売台数で見る“N-BOXに必要なモノ”とは?
ランボルギーニ「ウルス」に高性能版“ペルフォマンテ”復活か。 予想価格3500万円…ニュル最速SUVを狙う
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!