サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【仲良くしろ!】EV信者×アンチEVのドロ沼論争が今度は“マンションの資産価値”問題に発展

ここから本文です

【仲良くしろ!】EV信者×アンチEVのドロ沼論争が今度は“マンションの資産価値”問題に発展

まとめ:両者の話がいつまでも噛み合わない理由

ここまで見て、「EV信者」と「アンチEV」ともに、どちらも筋が通っているように思われます。

実際、どちらも間違ったことは言っていません。にもかかわらず、双方の話が噛み合わないのは、それぞれがベースとしている部分が大きく異なるからです。

たとえば「EV信者」は、「数十年先」かつ「東京」を中心とした話を展開しています。

一方の「アンチEV」は「直近の未来」かつ「東京以外」の地域を主眼にしています。

前提が異なるのであれば、それぞれの議論が噛み合うわけはありません。

今回紹介したのはやや誇張した例ではありますが、EVを取り巻く議論の多くは、このようにそれぞれの前提がマッチしていない状態で進められることが少なくないように思われます。

そのような議論は、どちらもそれなりに正しいことから、どちらかが一方的に折れることはまずありません。

ただ、そうした議論になんの意味があるのでしょうか?

EVに対してどのように思っていたとしても、不毛な議論だけは避けたいものです。

<終わり>

>>今話題の国内外のBEVをギャラリーで見る

【スバル ソルテラ】

>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

【トヨタ bZ4X】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
>みんなの質問はこちら

<写真:トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、レクサス、BYD、ヒョンデ>

日産 サクラの中古車

日産 サクラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/6/19 07:28

    違反報告

    マンションは1に立地、2に立地、3・4がなくて、5に立地。89に充電設備。
  • 2024/6/19 07:27

    違反報告

    信者とかアンチとがメディア等が煽ってネット上で罵り合っているだけの問題でしょう。
    まして車と言う個人の選択に対して他人がとやかく言う事なんて現実にはない。
    マンションは資産価値の維持に対する出費の問題であって、自転車乗らないから駐輪場の整備に反対する、と言う様な思考にはならないでしょう。自分に関係なくても納得出来る出来ないかだけで、対象が好き嫌いではないよ。
  • 2024/6/19 08:12

    違反報告

    そもそもあなたはEV信者の本質が
    何も分かっちゃいないよ。

    あいつらが求めるのは環境保護でも
    電動化でもない、投資で稼ぎたいだけ。

    だからそういった企業で何かあると、
    クルマの話ではなく株価の話から始まるのが
    動かぬ証拠だ。
    つまり消費者より投資家の為の電気自動車なの。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン