日産 サクラ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 サクラ 新型・現行モデル
221

平均総合評価

4.4

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.2
積載性
3.5
価格
2.9

総合評価分布

星5

130

星4

66

星3

19

星2

3

星1

3

221 件中 1 ~ 20 件を表示

  • PAL1966 PAL1966さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    普通車みたいな乗り心地

    2025.4.26

    総評
    暑い時の買い物とか、ちょっとそこまで、といった用途に最適だと思います。
    満足している点
    EVということもあり、静か・パワフルです。 また、Gグレードなので、内装の質感も良いですね。
    不満な点
    ドアの開閉音はやっぱり軽自動車w あと、ルーフアンテナはシャークフィンタイプにしてほしかった(自分で交換できそうですが)。
    乗り心地
    車重が約1トンということもあり、しっかりした感じです。

    続きを見る

  • 星見人 星見人さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    もはや「軽」ではない走行性能

    2025.6.15

    総評
    走行性能は大変素晴らしいです。電費も良いですね。 街乗り目的としては十分な航続距離です。欲を言えばキリはありませんが。
    満足している点
    加速感、坂道走行性能が素晴らしいです。室内も広く十分です。
    不満な点
    エアーの吹き出し口の調整がもう少し自由度が欲しかったです。また、走行時、強制的にライトが付いてしまうのは、(安全使用上仕方ないとは思いますが)マニュアル設定できると嬉しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • remingtonm870police remingtonm870policeさん

    グレード:X 90周年記念車 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    街乗りに最高

    2025.6.13

    総評
    第三京浜、首都高などの走行も何の不満もありません。
    満足している点
    コンパクトで小回りが利いて加速が素晴らしい
    不満な点
    航続距離25%を下回ると不安になります。
    乗り心地
    EVなのでとっても静か

    続きを見る

  • 三四狼 三四狼さん

    グレード:X 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BEV

    2025.5.26

    総評
    通勤+αなら 全く問題無しですね
    満足している点
    静か
    不満な点
    走行距離
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DinaDina DinaDinaさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産電気自動車、充電設備他サポート体制に物申す

    2025.4.28

    総評
    2024年初めに日産の電気自動車「サクラ」を購入しました。 通勤や買い物には欠かせない車ですし、国の補助金制度を利用しているため、4年間は手放せない状況です。 しかし、購入から1年ほどで、自宅の充...
    満足している点
    電気自動車=エコカー
    不満な点
    サポート体制
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たくなり2010 たくなり2010さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    最強セカンドカー

    2025.4.22

    総評
    主に妻が通勤用に乗っています。 自宅充電出来ればセカンドカーとしては最高だと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • jin@hkd jin@hkdさん

    グレード:X 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    軽自動車の鎧を纏ったEV

    2025.4.14

    総評
    EVならではの抜群な静粛性と発進から強力なトルクでストレスのない走り 規格は軽自動車だが、走りはコンパクトカー並の性能 まさに軽自動車の鎧を纏ったEVって感じ ただ満充電での走行距離が少ないので長距...
    満足している点
    EVならではの抜群の静粛性 発進から強力なトルクが出て不満のない走り 街中走行で有効なe-pedal
    不満な点
    満充電で180km程度しか走れない 2WDしかない駆動方式 充電スポットがまだまだ少ない 補助金が出るとはいえ高価格
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ROUSSILLON ROUSSILLONさん

    グレード:X 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    乗り心地はゆりかもめ

    2025.4.11

    総評
    軽としてはとてもよくできていて乗りやすい。不満な点は乗り慣れていない点。ロングドライブをあまりせず、日常の通勤・通学、買物等の利用にはとても向いている。
    満足している点
    もっともEVを感じるのがスムースな発進・停止時。乗り心地は車というより電車。ゆりかもめの最前列に乗っているような感じ。モーターの加速感もいい。居住性と広さもある程度確保されていてGOOD。
    不満な点
    下りは消費電力も低いけれど、初乗りだとどのタイミングで充電したらいいのかわかりづらい。回生ブレーキの効きがやや甘いのに対して、フットブレーキがかなり効くのでバランスが悪い。日本車らしいハンドルの甘さ、スピ...
    乗り心地
    LRTなど最新の交通システムに乗っている感じ。

    続きを見る

  • ヴェル嬢 ヴェル嬢さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    モーターのパワーに感動

    2025.4.5

    総評
    ガソリン高騰の現代、コンセント工事代で、 程度の良い中古車を探せて、ある走りもパワーもあり扱い易いし、近場乗りには大満足です。
    満足している点
    パワーがあって、扱い易くて、ちょい乗りには充分過ぎます。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カードック カードックさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    使用状況が嵌まれば最高の選択。

    2025.3.27

    総評
    毎日充電での使用で問題なければEVライフ満喫出来ます。遠乗り用に別車両が有ると安心。自宅充電、複数だ台所有前提となると田舎向きかな…
    満足している点
    軽とは思えないしっとりした乗り心地、トルクフルな走り。
    不満な点
    リヤの内装がチープ。プレミアムインテリアを選べば良くなるがGグレートのみのオプション。リヤドアトリム•ステアリングをプレミアムインテリア用に交換しています。
    乗り心地
    バッテリー重量が功を奏し軽とは思えないしっとりした乗り心地。

    続きを見る

  • n/ n/さん

    グレード:X 90周年記念車 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    電気自動車と考えると

    2025.3.23

    総評
    軽の電気自動車で約300万オーバーと考えると少し悩みどころで航続可能距離がもうちょい伸びて欲しいのが本音かな
    満足している点
    特別仕様なので革シートでなかなか良かった
    不満な点
    航続可能距離が180kmと少めで実際試乗車の場合150~160km程 e-pedal慣れが必要かな…
    乗り心地
    意外に気にならなかったかな? 静粛性は〇

    続きを見る

  • かざりや かざりやさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    車椅子代わり

    2025.3.21

    総評
    長距離はあきらめ、週一の買い物と月一の病院通いには充分で、災害停電の補助電源として期待しております。
    満足している点
    加速度と静粛性
    不満な点
    椅子のレイアウトに不満 ①運転席センター塞ぎ足の短いと前に出すとシートアンダードローが使えない ②後部席座面もセパレートの方が良い
    乗り心地
    タイヤがやや貧弱、TPMSで空気圧をチェックし調整してます。

    続きを見る

  • tetuu tetuuさん

    グレード:S 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    アイ・ミーブから乗り換えて

    2025.3.16

    総評
    至れり尽くせり!走行可能距離以外は全て軽のガソリン車を相手にしないです。
    満足している点
    大ぶりなシート、すぐ効くエアコン。音の良い純正オーディオ。速くて静か!
    不満な点
    速いし良く曲がるし静かなんだけど楽しくない。 イマイチ重心が高い感じ。
    乗り心地
    いいです!GTカーです。

    続きを見る

  • Kim2 Kim2さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    街乗り快適

    2025.3.7

    総評
    自宅で充電できる、サクラとは別に長距離移動できるクルマがあるならサクラは普段使いとして最高のクルマとなるのでは
    満足している点
    ゼロスタートが早い!モータはいいですね。
    不満な点
    ブレーキが難しい
    乗り心地
    乗り心地素晴らしい。横風にあんまりゆすられないのは重いバッテリーが低い位置にあるから、というのは意外と本当かもしれない

    続きを見る

  • 愛しの次元大介 愛しの次元大介さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    走行可能距離が最低200km欲しい

    2025.3.5

    総評
    ガソリンが高い現在ではランニングコストの面で助かっている 買い物などのチョイ乗りに向いている反面、長距離走行には不向き(特に高速道路走行)
    満足している点
    -
    不満な点
    ブレーキのタッチが嫌い
    乗り心地
    電気自動車だけに静か

    続きを見る

  • UCSD UCSDさん

    グレード:- 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    近距離シティコミューターに特化

    2025.2.26

    総評
    これ一台で全てはまかなえないが、二台目として活用するのはいけてる。
    満足している点
    電気モーターならではの静かな走行、太いトルク
    不満な点
    補助金活用しても、バッテリーはまだまだ高価。電気自動車だけに、購入後の値下がり幅が大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • monikoni monikoniさん

    グレード:G 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    1

    用途が合えば最高

    2025.2.25

    総評
    足車にしては、贅沢過ぎかなと思いますが郊外なので子供の送り迎えや普段の買い物で大活躍してくれるでしょう!
    満足している点
    トルクがあるので本当に普通車並みの動力性能です。 登り坂もマジで余裕。 更にエアコンの効きも物凄く早い。 ある程度、重量があるので風に煽られにくい。 オーバースペックでしたが、価格差が10万円だっ...
    不満な点
    気持ちもう少しだけバッテリー容量が欲しかった。ここは価格とのバランスだとは思うが…。 200V充電でも数時間で100%なるから別になんてことも無いんですけどね。 後、シートヒーター ハンドルヒーターの...
    乗り心地
    下手な普通車には勝つぐらい脚がよく動いて吸収してくれます。

    続きを見る

  • SAKURA桜 SAKURA桜さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    軽自動車なのにトルクが最高!

    2025.2.15

    総評
    街乗りには最高。普段の通勤に使っているので、文句はないけど、冒険してみたい。
    満足している点
    走り出しや加速が、ちょースムーズ。 街乗りには最高の車。
    不満な点
    電気自動車のバッテリー量が少ないので、走行距離が短くて遠出ができない…するのがこわい。
    乗り心地
    エンジンがないので疲れない。

    続きを見る

  • 銀ぢ郎 銀ぢ郎さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    初のEVライフ、購入から2年経過のインプレッション

    2025.2.14

    総評
    購入から2年経過、タイトル画像は大寒の時期の満充電画像、ここから実際30km減って実走行巡行可能距離90kmぐらい。 60kmぐらいの通勤で、遠出用のセカンドカーあるなら普段使い、最高の軽四。 オ...
    満足している点
    動力性能、特にトルク感。 小回り効く軽四のサイズで、信号スタートで充分流れをリードでき、通勤快速です。 バッテリーも小さく自宅で朝までに充電完了する。
    不満な点
    暑い夏場の100kmぐらいに減る巡行距離、冬場は、もっと短くなる、オマケにヒーターも効かず寒い。 ブランケット必須。 オジが、女学生の様に膝掛け。 (๑˃̵ᴗ˂̵)テヘペロ。 キショクなってしまう...
    乗り心地
    通勤で疲れ知らず。

    続きを見る

  • Tiffany50-50 Tiffany50-50さん

    グレード:X 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    2

    電費がねぇ(笑)

    2025.2.9

    総評
    何はともわれ、楽しい車です。
    満足している点
    ガソリンスタンド行かなくても良くなった。
    不満な点
    電費がねぇ(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離