CX-5に2.5Lガソリングレード。乗り心地も向上
掲載 更新 carview! 文:サトー タケシ/写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:サトー タケシ/写真:中野 英幸
いま、日本で最も売れているSUVがマツダCX-5だ。2013年10月の販売実績(日本自動車販売協会連合会調べ)を見ると、単月で2592台を販売。2378台のスバル・フォレスターや、2299台の日産エクストレイルとテール・トゥ・ノーズのバトルを繰り広げながら、首位をキープしている。
首位の座を盤石なものにするために、マツダCX-5がマイナーチェンジを受けた。ちなみに最近のマツダは、マイナーチェンジや年次変更のタイミングにかかわらず、気になる点を随時改善するという方針を採っている。CX-5の開発のまとめ役を務めた商品本部の大塚正志主査によれば、「気になるところがあれば、すぐに改良します。特にどこを改良したと発表しないような、細かい部分にまで手を入れて熟成させています」とのことだ。
ただし今回に関して言えば、2.5Lの直噴ガソリンエンジンの追加設定など、かなり大がかりなマイナーチェンジである。
今回のマイナーチェンジの柱は、以下の4本である。
1:動力性能の向上(2.5Lガソリン直噴エンジンの追加)
2:快適性の向上(リアサスペンションのダンパーを改良)
3:安全性の向上(スマート・シティ・ブレーキ・サポートの全車標準装備化など)
4:デザインの見直し(内装のデザイン小変更や、ボディカラーの新色追加など)
なかでも実際に購入をお考えの方が注目するのは、1と2だろう。マイナーチェンジを受けたCX-5の試乗会の場には、変更を受ける前のモデルも用意されていた。従来型との比較をしながら、CX-5の最新バージョンの印象をお伝えしたい。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日産「スカイライン」顔のホンダ「オデッセイ」!? 超豪華内装もイイ「B-ダッシュ V37オデ」公開! レクサスやメルセデス・ベンツも“混じった”「斬新カスタムカー」とは
日産、普通免許OKの1t積トラック「アトラス」に6人乗りのダブルキャブ車を追加
ヒョンデもまた「水素」の可能性を探るメーカーのひとつ! ミライ・CR-Vと並ぶFCVの1台「NEXO」とは?
90年代初期F1を思わせるオリジナルフォーミュラなど4車種を追加。グランツーリスモ7にアップデート
いつかのクラウン…確かに乗ったぞこのタクシー(50代以上限定!?)【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第50回
初のBEVモデルもデビュー! メルセデス・ベンツの別格オフロードモデル「Gクラス」【自動車業界の研究】
マルケス獲得、その裏にスポンサーレノボの後押しアリ。開幕前から存在感超上昇でドゥカティの目論見どおりに?
知らないと「免許返納」レベル!? 謎の「ちょうちょマーク」見かけたらどうすべきか 無視すれば「反則金6000円」です!
原付は好調!! なのに前年割れの2024年国内バイク市場 2025年の風向きは変えられるか!?
え、マジで!? ランボルギーニミウラって失敗作だったの!?!?
アウディ 新型EV「Q6 e-tron」迫力のオフロード仕様!圧巻の雪上走行【動画あり】
BMWが大幅改良された新型「iX」を発表。内外装を刷新し、パフォーマンスを向上
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
【ついに5ドア発表】「ジムニー ノマド」はAT車が275万円。もう“予約可能”で納期はどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!