MC版ルーテシアR.S.シャシーカップはスポーツと日常の妥協点が絶妙
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:市 健治
掲載 更新 carview! 文:佐野 弘宗/写真:市 健治
しかし、新しいルーテシアR.S.が発売されて1ヵ月が経過した今の時点では、そのルノー・ジャポンの思惑がドンピシャ……とまではいえていないのが正直なところらしい。やはり、現在は最上級のトロフィーに人気が集中する傾向にあり、トロフィーのウェイティングリストが伸び続けているのに対して、シャシーカップは量販を見込んで輸入台数を多く設定したこともあり、ほぼ即納といっていい状態という。
私自身も先代ルーテシア3のR.S.を所有するR.S.信者のひとりだが、トロフィーに人気が集中する気持ちは痛いほどわかる。だいたい、こうした特殊なスポーツモデルを好む日本のエンスージァストは、R.S.ならずとも“いちばんすごいヤツ”がほしいものだ。それは理屈ではない。ただ、冷静客観的に考えれば、1台で生活のすべてをまかなう用途には、シャシーカップのほうが好適なのも事実である。
もっというと、ルノー・ジャポンのこうした傾向はR.S.にかぎらない。標準のルーテシアやトゥインゴでも最上級“インテンス”に人気が集中して、本来はもっとも買い得なはずの中間グレード“ゼン”が思ったほど伸びない……のが彼らの悩みなのだ。
ルノー・ジャポンの年間販売台数は2010年に前年比プラスに転じて以来、ずっと右肩上がりで成長しており、昨16年にはついに5000台突破の5082台を記録した。そして、今年6月までの半年間の新規登録台数はすでに4008台に達しており、今年も前年比プラスを達成する可能性が高い。
こうして着実に成長を続けるルノー・ジャポンだが、今のように高価な最上級グレードに人気が集中する市場構造は、カルト商品の典型ともいえる。ルノー・ジャポンが年間1万台レベルのメジャーな輸入車ブランドに脱皮するには、やはり、もっとも買い得感の高い中間グレードがきちんと売れる構造にしなければならない。シャシーカップを復活させたルーテシアR.S.の戦略も、ルノー・ジャポンがメジャー化に向けた次のステップに進むための伏線でもある。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ロールスロイスが「チェス」発売、車両と同じ素材の贅沢な逸品
ロイヤルエンフィールド新型「ゴアンクラシック350」実車展示! 斬新カラー&ローシートがチルい! ボバースタイルの「ネオクラシックバイク」登場!
“風車の国”のステルス戦闘機が「特殊な方法」で敵機の情報共有 アメリカ以外では初→どうやった!?
フェラーリ51号車、母国でポールトゥウィン。トヨタは表彰台争い演じるも8号車5位|WECイモラ
【メキシコ】全長4m以下! 日産「新型コンパクトSUV」発表! タフなデザイン採用&MT設定あり! “最小クラス”の「マグナイト」登場へ
イタリアン・デザインで魅了 マセラティ・グレカーレ・フォルゴーレへ試乗 望まれる閃光
V10エンジンを積む日本のスポーツカーサプライズ登場に大学生たちも大興奮!! プロのドリフト同乗体験会も大盛り上がり!!!!!
「マックスは最速だった」サウジF1でノリスがライバル認める。勝利ピアストリも苦戦は”思っていた以上”
VWゴルフに対抗、スタイリッシュなハッチバック キア新型『K4』発表 世界展開へ
ロールス・ロイスの電気自動車「スペクター」の高性能モデル「ブラックバッジ スペクター」の日本導入が決定
アルピーヌ、『A110』に70周年記念モデルを追加。限定車を含む新ラインアップに刷新
ホンダ、マレーシア初のEV『e:N1』予約開始…初夏に発売へ
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!