トゥインゴの高性能版、GTに試乗してみた
2018/02/07 11:15 carview! 文:吉田 匠/写真:菊池 貴之
2018/02/07 11:15 carview! 文:吉田 匠/写真:菊池 貴之
「トゥインゴGT」とはいかなるクルマか。まずエンジンは日本仕様主力モデルのものと基本は同じ排気量0.9L、正確には897ccの3気筒ターボで、パワーは標準モデルより19ps、トルクは35Nm引き上げられて、109ps/5750rpmと170Nm/2000rpmを発生する。
トランスミッションは標準モデルにも採用されている6段デュアルクラッチ2ペダルのEDCの他に、3ペダルの5段MTも用意されている。車重は前者が1040kg、後者が1010kgで、0-100km/h加速は10.45秒および9.65秒と、ポルシェのPDKなんかと違って、MTの方が速い。
一方、シャシーにはルノースポール=RSの手が入っている。フロントがストラット、リアがド・ディオンアクスルのサスペンションは、スプリングとダンパーを40%ほど固め、スタビライザーも大径化、ステアリングもバリアブルレシオとされている。さらにESPも介入のレベルを下げて、ドライバーによる操縦の自由度を高めているという。
その上でホイールを17インチに大径化し、フロントに185/45R17、リアに205/40R17のヨコハマを履く。コンパクトなボディからはみ出さんばかりに装着された17インチの45/40扁平タイヤは、その存在感がかなり目につく。
Moto3オランダ予選|日本人が予選ワンツー! 佐々木歩夢が久々ポールポジション&鈴木竜生2番手
ランボルギーニ ウラカン に後輪駆動640馬力の「テクニカ」
【MotoGP】オランダ初日、雨の危険コンディションは赤旗にすべきだった? ライダーから不満噴出
DTM代表のベルガー、日本メーカー参戦を熱望「トヨタ、ホンダ、日産とは今でも連絡を取り合っている」
これがあれば快適!車中泊を楽しく盛り上げる便利グッズ4選
打倒ハイエース!? ギラ顔強調の日産新型「キャラバン」登場! カスタム仕様「AUTECH」がプレミアムすぎる!
17分で完売、シトロエンの小型EVのワイルドな限定車
SONY製STARVISセンサーでバッチリ録画!バイクや自転車にも簡単に設置できるドライブレコーダー「MUFU V10S」
メルセデスベンツのEV「VISION EQXX」が2度目の1,000kmロードトリップを走破!今回の目的地はイギリス・シルバーストンだ!
フェラーリ『296 GTS』日本初公開、830馬力のハイブリッドオープン2シーター
アシモのご先祖P2、P3は素晴らしいプラモデルがあるのに「悲しいかな、アシモのキットは発売されなかった」
最高出力659PS、0-100km/h加速は3.6秒!最も速く、最もラグジュアリーなベントレー「コンチネンタルGT」
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売