ルノー トゥインゴ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ルノー トゥインゴ 新型・現行モデル
458

平均総合評価

4.3

走行性能
4.1
乗り心地
3.7
燃費
3.4
デザイン
4.6
積載性
3.2
価格
4.0

総合評価分布

星5

258

星4

135

星3

41

星2

14

星1

10

458 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Blue Dog Blue Dogさん

    グレード:GT_RHD(EDC_0.9) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    いつでもドライビングプレジャーを感じられるコンパクトカー

    2025.3.26

    総評
    セカンドカーとして選ぶなら、是非とも候補にしたいと思える車
    満足している点
    ドライバーの意のままに走るコンパクトカー 至れり尽くせりの日本車にはない、ドライビングの本質を再認識できる車 ローバーミニ程ではないが、チョイ乗りでもドライビングの充実感が得られる
    不満な点
    パッケージング的にやむを得ない高速走行での低い操安性 個性として受け入れている
    乗り心地
    ダンパーが硬いもののスピードが乗ってくると許容範囲 荒れた路面ではステアリングラックの取付け剛性の低さが気になる

    続きを見る

  • neko339150 neko339150さん

    グレード:インテンス EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    変わり種

    2025.3.15

    総評
    室内も広く、高速走行もできる使い易い車です
    満足している点
    リアエンジンで小回りが利く
    不満な点
    変則時に感じる癖のある動き
    乗り心地
    少し硬めな気がします

    続きを見る

  • umizo55 umizo55さん

    グレード:EDC_RHD(EDC_0.9) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    RRレイアウトとシンプル・ミニマルデザイン

    2025.3.12

    総評
    見た目も可愛い、走りも楽しい。もっと早くこの車の良さに気付くべきでした。出来るだけ長く乗りたいと思います。
    満足している点
    オートマでも楽しく走れます。高速走行時のスタビリティに関心。シートも気に入ってます。
    不満な点
    低速時のバタつき感。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 1973年生まれです 1973年生まれですさん

    グレード:インテンス キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    3
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    下町の隘路にはベストチョイスかと。

    2025.3.7

    総評
    都内で所有するなら高次元でリーズナブル(合理的)でスマート(賢い)な選択じゃないでしょうか?
    満足している点
    小さい(笑)。最小回転半径も4.3mと小さく、軽より小回りがきく。 都内は路駐の車で実質一車線潰れていることが多いが、トゥインゴなら潰れた車線の路駐車の横を抜けられることが多い。 EDCをマニュアル操...
    不満な点
    サスが硬い。私には心地いいのだが、家族には「酔う」と不評。 防音がイマイチ?キャンバストップだからかも知れませんが。 年式的にUSBポートが付いていない。また、シガソケもサイドブレーキ後ろにあるので、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • このみゅんいくら このみゅんいくらさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    私の可愛い相棒

    2025.2.24

    総評
    トゥインゴの認知度は低めだけど、まわりから、かわいいね!と褒めてもらえる車です。トゥインゴが私の相棒になってから、一気に行動範囲が広がりました!
    満足している点
    小回りがきいて、扱いやすい
    不満な点
    発進時の癖? アクセルの踏みが下手だと?ガクンガクンするところ。焦っちゃう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キネク キネクさん

    グレード:S_RHD(MT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    一般道を5時間かけて130km移動した率直な感想

    2025.2.23

    総評
    総評・・・不満点多く、読まれた方が不快になるかもしれませんが正直に感じたことを書きました 3年半前ZENに乗っていた時の思い出補正が強すぎたのが原因と思います それ以降に乗ったマツダ3 MTが...
    満足している点
    満足点・・・カッコかわいい台形ボディ 特にボディサイドの造形がマッシブで好きです 停止時、前車に映るデイライトがかわいい 前後がのっぺりした後期にグレーがマッチしてます Aピラーが遠く意外に広...
    不満な点
    不満点・・・3年落ちの中古、走行距離1.8万キロの状態で納車直後の率直な感想です 発進時、個体差かもですがクラッチミートがガサツに感じました エンジン?クラッチ?アクセルレスポンス? 渋滞時の断...
    乗り心地
    低速の固めの乗り心地は相変わらずで振動多め 路面状況によってはインパネ周辺からビビリ音出てました 段差ではガンっとキツ目の衝撃感じます ただ速度が上がると何とも言えない乗り心地に変わりコーナーでの踏...

    続きを見る

  • レンマウ レンマウさん

    グレード:シエル_RHD(EDC_0.9) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    乗っていて気分が上がる車

    2025.2.16

    総評
    デザインや取り回しが良く、日常車に“華”が添えられ本当に満足してます。 良い点、悪い点はそれぞれありますが、乗っていて気分がアガる車です。 このような車が、当時(2020年)、200万強で新車で購...
    満足している点
    個性が強い訳では無いが、全体的にコロンとした形状と晴れやかな色合いが相まって、フランス車のオシャレ感があり気に入っています。 チンクエチェントに比べ、見かける機会が少ないのも気分が上がる一因です。 ...
    不満な点
    外車の特徴の一つかもしれませんが、発進時、アクセルを穏やかに踏むと低速域の変速がギクシャクする癖があります。 1t強と車重が軽く、1.0Lターボのエンジンで街乗りに関してはパワー不足感ないですが、高...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NOBUHO NOBUHOさん

    グレード:GT_RHD(MT_0.9) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    新しい価値を教えてくれた

    2025.2.9

    総評
    楽しい。 くるまを運転する上での最大かつ最高の価値。 ラゲッジの下に鎮座するエンジンを眺めるだけで笑みがこぼれます。
    満足している点
    初のRR こんなにコーナリングがすばらしく、こんなに運転が「楽しい」くるまは初めてです!
    不満な点
    0.9リットルとは思えない燃費 細々した「足りなさ」
    乗り心地
    横風が苦手

    続きを見る

  • RRfriches いわさん RRfriches いわさんさん

    グレード:EDC_RHD(EDC_0.9) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    好きな人には勧められますね

    2025.2.1

    総評
    自己満足度は95%ぐらいです(残り5%はマージン)。良いなーって思う人にはハマるのではないでしょうか。
    満足している点
    高速安定性が想像以上に良いです。
    不満な点
    ハイバックシートはオシャレですけど私にはデカすぎ(笑)。
    乗り心地
    思ったてより剛性高い感じです。ちょっとゴツゴツあるけど、全て許容範囲(セブン&ローバーミニ比)

    続きを見る

  • あくろぽりす あくろぽりすさん

    グレード:GT_RHD(MT_0.9) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    良いとこ悪いとこ多いクルマ

    2025.1.28

    総評
    良いクルマというより面白いクルマ欲しい人にオススメ度5 4ドアで家族に言い訳出来るのはBRZやロードスターでなくコレだが買った後はクレーム覚悟 変な点多いが頑張って造ったんだなとも感じる 良...
    満足している点
    珍しいRRで4枚ドアMT ※昔なら普通 ライトウェイトの部類に入るかな ※昔なら普通 ドッカンターボで扱いにくいが楽しい ※昔なら普通 小さくても高速道路はしっかり走れる デザインだけはマニアだけ...
    不満な点
    乗り心地悪い 脚硬過ぎ シートのホールド性悪い タックイン使えない 右ハンドル仕様は細かい欠点が更に多い 電子制御スロットルやっぱりダメ ブレーキブースター強過ぎ踏み加減困難 Bluetoo...
    乗り心地
    悪い

    続きを見る

  • yamamoo yamamooさん

    グレード:EDC キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    軽さは正義

    2024.12.22

    総評
    もっと評価されても良い車だと思ってます。
    満足している点
    デザインセンスの良さ。 リアエンジンレイアウトからくる、後ろからグッと押される加速感 サイズの割にホイールベースが長いため安定感もある。
    不満な点
    EDCがちょいとクセあり。 MTを理解できていれば、問題はない。 未だにキー差し込み式のエンジンスタート(笑)
    乗り心地
    フロントショックの突き上げはやや強め。

    続きを見る

  • N静岡 N静岡さん

    グレード:インテンス_RHD(EDC_0.9) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    小さいがお洒落な車

    2024.12.11

    総評
    良い車だと思います。お値段と相応楽しめる
    満足している点
    乗り回したくなる車
    不満な点
    少し過激なパワーも欲しくなる時ある
    乗り心地
    シートが調整とかは自動の無いが何故か座り心地がとても良い

    続きを見る

  • 車もバイクも 車もバイクもさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ナローポーシェの生まれ変わり(元プロドライバーS氏談)

    2024.12.5

    総評
    この時代に良く出してくれた事に感謝します。
    満足している点
    全て丁度良いですね、足りない所はカスタム代だと思っています。
    不満な点
    タコメーターが無い事くらいです。 追加メーターにて対応済み
    乗り心地
    EDFC5で、電子制御してますから、ほぼ高級セダンなみ…ですが、遮音は良く無いので、それがまた、 良い感じですょ、リアからの。

    続きを見る

  • あーしゅ・*・:≡( ε:) あーしゅ・*・:≡( ε:)さん

    グレード:インテンス EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    かわいいのにキビキビ走る!

    2024.12.2

    総評
    軽みたいなコンパクトがいいけど軽はちょっとヤダな〜よく走る車がいい、ドライブ楽しみたい、という人に向いてる車かと思います。 あと、絶対的に走ってる数が少ないので、駐車場ですぐ見つけられます(笑)
    満足している点
    まずはルックスです。めちゃめちゃかわいい。 RRの利点も素晴らしいです。 視界が横っ飛びするような旋回性能(最小旋回半径4.3m)とか、加速も機敏です。 高速域もかなり安定していて、まっすぐ安心して...
    不満な点
    荷室が断熱材があってもエンジンでほんわか温まってしまうので、生鮮食品は積めません。 RRならではですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ロボウサ東方珍起 ロボウサ東方珍起さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フランス🇫🇷のコンパクト車

    2024.11.10

    総評
    人と比べようのないコンパクトフランス🇫🇷車 走りも小回りも文句のない。
    満足している点
    走りも良いし小回りも利く乗り心地良くシンプルで良い。
    不満な点
    不満は無いかなぁ あるくらいはハイオク補給くらいかなぁ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マツカワシュンスケ マツカワシュンスケさん

    グレード:インテンス EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ナローポルシェの生まれ変わり

    2024.11.2

    総評
    かわいいスタイルなのに乗るとスポーツカー。
    満足している点
    なんと言っても唯一無二のRR駆動!
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 塩見 智 塩見 智さん

    グレード:EDC_RHD(EDC_0.9) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    やや変わったコンパクト

    2024.10.25

    総評
    まずまず気に入っています
    満足している点
    ・スタイリング ・リアエンジンレイアウトならではの挙動
    不満な点
    ・雨の日曇る ・コンパクトカーとしては燃費が悪い ・タイヤが前後異なるサイズなのでタイヤ選びが面倒
    乗り心地
    もっと柔らかかったらもっといい

    続きを見る

  • ds23 ds23さん

    グレード:インテンス キャンバストップ EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ベストコンパクト

    2024.10.22

    総評
    座面の高さはあるものの、高揚感ある雰囲気。リアから聞こえるエンジンサウンドがそうさせているのかもしれない。キャンバストップの開放感も心地よい
    満足している点
    リア駆動ならではの加速感と最小回転半径
    不満な点
    不満とまでは思っていませんが、ショートホイールベースゆえの突き上げ感。路面によっては、小刻みにヒョコヒョコした振動が収束せず、少し辛抱を強いられること
    乗り心地
    中トロ

    続きを見る

  • hurry (ハリー) hurry (ハリー)さん

    グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    唯一無二の存在です

    2024.10.20

    総評
    エンジンパワーが低いとか、内装がショボい、とか そんなデメリットさえも愛おしい、と思える存在です。さすがフレンチ!
    満足している点
    見て楽しい、乗って楽しい
    不満な点
    MTですが1と2速のギア比が離れすぎてると思います。なので回転が低すぎるとエンジンが揺れる。
    乗り心地
    ドイツの血が混じってるせいか、結構硬めの乗り心地、シートも同様で硬めです。

    続きを見る

  • HIDE@ビア HIDE@ビアさん

    グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    好きな人は乗って損はない車です♪

    2024.10.16

    総評
    5ナンバーサイズの輸入車として貴重な存在です。生産終了が惜しまれますね。
    満足している点
    小さい車を探していたのでお買い物にはぴったりです。
    不満な点
    水温計位は欲しかったですね。 フランス車なのにシートの座面が硬すぎるかな! それから他社のナビを入れるにも純正ナビを入れるにもどちらも高過ぎます。
    乗り心地
    やや硬めです。後期型の16インチ仕様はしょうがないのかもしれません。 フランス車と言うよりドイツ車ですね。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離