サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > サーキットで試した新型トヨタ ヤリスのダイナミック性能は欧州車にも負けない

ここから本文です

サーキットで試した新型トヨタ ヤリスのダイナミック性能は欧州車にも負けない

サーキットで試した新型トヨタ ヤリスのダイナミック性能は欧州車にも負けない

ヤリス プロトタイプ

小さいことにこだわった

発売は来年2月の予定だが、トヨタのBセグメントを支え続けてきたヴィッツが9年ぶりにフルモデルチェンジを果たした。そしてこれを機に、長らく欧州名として使われてきた「ヤリス」が、日本でもグローバルネームとして採用されることとなった。

これまでトヨタの小型車需要は先進国が7割だったが、ダイハツとの協業から現在はその割合が逆転。世界に高水準な小型車を均等にデリバリーすべく、そのコンセプトに「ヒエラルキーレス」を強く掲げたこの4代目モデルから、“ヤリス”の名前で再スタートを切ることになったのだという。

そして今回はこのプロトタイプを、袖ヶ浦フォレストレースウェイでテストすることができた。しかしまずその印象を伝える前に述べておくべきは、ヤリスが先代に比べてサイズアップを果たさなかったことだろう。クルマというのは代替わりするごとに、そのサイズを徐々にでも拡大して行くのが定石。それはユーザーに先代よりも広々とした室内空間や荷室空間を与えることで、これまでよりもワンランク上の利便性や高級感を提供し、購買意欲を高めるためだ。また拡大したトレッドやホイールベースによって、高い走行安定性を実現することにも利用される。

子育ての終わった世代やミニマルなクルマを欲するダウンサイザー需要などでも、“小型車の大型化”はもはや定番となりつつある。「フォルクスワーゲン ポロ」や「ホンダ フィット」、トールワゴンが全盛の軽自動車などはその好例だろう。

対して新型ヤリスは、小さいことにこだわった。その理由は走りの性能を高めることにあるが、そんな英断ができるのは、トヨタがこのヤリスをベースにして、スペース系の派性モデルを作る体力をもっているからに他ならない。ちなみにヤリス日本仕様のスリーサイズは、全長3940×全幅1695×全高1500mmで、ホイールベースは2550mm。タイヤ径などを含めトレッドは、欧州仕様よりもナローになるのだという。

トヨタ ヴィッツの中古車

トヨタ ヴィッツの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2020/1/16 01:05

    違反報告

    欧州在住

    ハイブリットはイタリアの街中以外あまりメリットが無い。
    何故なら、ほとんどの道路の制限速度が高速道路で100km/h以上、ローカル道でも80km/h以上。
    駐車場でたらほぼエンジン回りっぱなしで、大きなバッテリを積むハイブリッドは重くて走らない。
    逆にデメリットばかり。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン