日産ノート オーラ発売 プレミアムコンパクトを謳うノートの新ブランドはアリかナシか?
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:小林 俊樹 210
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:小林 俊樹 210
ちまたで話題の新型車「日産 ノート オーラ(AURA)」が6月15日、いよいよ正式発表された。多くの人にとっての疑問というか質問は「で、2020年11月に発売された普通のノートと何が違うわけ?」ということかと推測する。
取り急ぎ、その答えは以下のとおりだ。
ノート:他社のコンパクトカーや軽自動車から買い替えてもらうことを主眼に開発された「コンパクトカーの王道」
ノート オーラ:輸入車を検討している人(国産車は最初から眼中にない人)に、「……国産のコレもいいかもしれないな」と思わせるべく作られた「プレミアムコンパクト」
両者の間には装備や機能、デザインなどの細かな違いはいろいろあるが、「本質的な違い」はコレだ。
そのうえで、日産 ノート オーラの詳細をご説明しよう。
従来型ノートが全幅1695mmのスリムな5ナンバーサイズであるのに対し、ノート オーラは全幅1735mmの3ナンバーサイズ。拡大された40mmは、主に「ふくよかになったリアフェンダー」に充てられている。
数字的には片側約20mmという微妙な違いにすぎないが、絶妙なニュアンスでふくよかになった車両後半部は、たしかにノートとは異なる「色気」あるいは「重厚感」のようなものを、この車に与えることに成功した。
色気と重厚感を増したボディのフロントマスクには「超薄型LEDヘッドランプ」と、構成ピースの大きさが位置によって微妙に異なるという凝ったデザインのグリルを配置。そしてノートでは単なるメッキパーツだったVモーショングリルの「Vの字部分」は、LEDシーケンシャルターンライト(兼デイタイムランニングライト)で表現されている。
このほか、あえて樹脂素材も採用した17インチホイール(複雑な造形だが、同時にシンプルビューティでもある)と、ボディ後端を大胆に横断するLEDリアコンビランプの採用などにより、ノート オーラはたしかに「プレミアムコンパクト」と呼ぶにふさわしい外観になっていると、まずは感じる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
誕生から50年、VW『LT』が商用車の常識を覆した革新的設計とは
BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
角田裕毅は予選で改善の余地あり……レッドブルF1代表ホーナーが示唆。サウジGPは接触リタイアも「ポイントを稼げたはず」
“300万円以下”で買える! マツダ最新「ロードスターS」に注目! “ブラック仕立て”外装&「本革あり内装」が魅力! 「6速MT」&ソフトトップで運転楽しい「最安モデル」とは?
“最後のW12”モデル現る! ベントレーがミッドナイトエメラルドを纏った「バトゥール コンバーチブル」一般公開 世界16台の限定車
チェーンなし! ギアだけで走る自転車をDIYで!? 鉄クズから作り上げる動画に驚きの声
【MotoGP】バニャイヤ「マルケスのようなライダーと会えたのは素晴らしい」タイトル争い劣勢も関係良好
シボレー、ブラジル進出100周年を祝う…特別なピックアップトラック『S10』発表
今SUVがトレンドなのって結局なんで?
スノボの相棒VW「T-Cross」の足もとはショップ限定「OZ ラリーレーシング」…KW・スーリー・ミシュランと海外ブランドでコーディネート!
マツダが新型SUV「EZ-60」を初公開! 約26インチの巨大ディスプレイ搭載、内外装の未来感がスゴイ【新車ニュース】
ダイハツ、販売会社のメールシステムへの不正アクセス 漏えいなしを確認
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!