現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型BMW M4は猛烈ドリフトも安楽ハンズオフ走行も可能な万能ハイテククーペだった

ここから本文です

新型BMW M4は猛烈ドリフトも安楽ハンズオフ走行も可能な万能ハイテククーペだった

新型BMW M4は猛烈ドリフトも安楽ハンズオフ走行も可能な万能ハイテククーペだった

BMW M4 クーペ コンペティション

話題の巨大グリルは実車でみると悪くはない

BMW「M4」は4ドアセダンの3シリーズの2ドアクーペ版である4シリーズをベースに、サーキット走行をも考慮して開発されたハイパフォーマンスモデルだ。M4追加によって日本仕様の4シリーズにはノーマルモデルの420i、ハイパフォーマンス版のM440i、そしてさらにハイパフォーマンスなM4が出揃った。

ベースとなった4シリーズ同様、顔面に巨大キドニーグリルをいただく。同時に登場した4ドアのM3も同じ顔つきをしている。ベースの3シリーズは登場のタイミングの関係でおとなしい横長のグリルのままだが、次の変更でM3のように巨大化するのだろうか。

4シリーズ登場時、「グリルにクルマが付いている」と揶揄されたこのグリルだが、時間の経過とともに見慣れた。正確に言うと、実車を生で見ると最初からあっさりすんなり受け入れることができたばかりか、見た目でハイパフォーマンスを予想できて悪くないと思った。映像や画像で見ると衝撃的に見えるものの、実車を目にすると気に入られる、少なくとも受け入れられる、計算し尽くされたデザインなのだろう。

ただBMWのデザイナーはさまざまなキドニーグリルをやり尽くし、だんだん追い詰められているのではないか。縦長も横長も巨大化ももう使った。いつの日か禁断の左右非対称に手を染める日がくるかもしれない。さすがにないか。

試乗車はボディカラーがサンパウロ・イエロー、シートカラーがヤス・マリナ・ブルーというド派手な組み合わせ。ブラジルとUAEの街の名前を組み合わせるとは、BMWジャパン、今年設立40周年ということもあって、社員全員ハイなのかもしれない。

色はともかくMモデルだけあって、スポーツ走行を考慮したシート形状が採用されている。座面の高さ、角度、背もたれの角度を調整すると、身体にピッタリとフィットし、ペダル位置に合わせてスライドさせ、最後にステアリングホイールの前後と高さを調整すると、フィッティングしたかのような運転席になる。ステアリング裏のパドルのサイズと位置も適切で、運転に集中できる環境が手に入る。昨日今日ハイパフォーマンスモデルを手掛けるようになったブランドと違って基本ができている。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

1458 . 0万円 2068 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

324 . 0万円 2280 . 0万円

中古車を検索
BMW M4 クーペの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?