新型「フリード」の最強グレードはe:HEV エアー。ダークホースはまさかの福祉車両! の理由
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 19
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 19
2024年6月、ホンダ「フリード」がフルモデルチェンジを果たし、3代目へと進化しました。
2008年に登場した初代フリードは、コンパクトカーの魅力とミニバンの使い勝手の良さを兼ね備えたモデルとして、発売直後から大きな人気を博しました。2016年には初のフルモデルチェンジを果たし、あらゆる面に磨きをかけました。
そして登場した新型フリードは、ステップワゴンでも設定されているシンプルでクリーンなデザインが特徴の「エアー」と、アクティブなスタイルの「クロスター」という2つのタイプを軸にしたモデルへと生まれ変わりました。
|あわせて読みたい|
>>【また売れそう】「フリード」プロトタイプ試乗 見た目も走りも全方位進化
>>新型「フリード」は「エアー」登場でまさかのステップワゴン方式に
また、パワートレインにはホンダ独自のハイブリッドシステムである「e:HEV」がはじめて採用され、燃費性能はもちろん、ドライブフィーリングも大きく改善しています。
その一方で、ボディサイズは先代と比べて大きく変化することはなく、フリードの特徴であったコンパクトさと取り回しの良さは新型にもしっかりと引き継がれており、そういった意味では「正統進化」と言って良さそうです。
そんな新型フリードには、ユーザーのニーズに合わせた数多くのグレード・仕様が設定されています。そのなかでも、本当にオススメできるものをピックアップしてみました。
(次のページで大本命のグレードを解説)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【CG】日産「500SX!?」に反響多数! 「ロマンある」「昭和っぽい」 パカッと開くリトラライト×ワイドフェンダー採用! 新時代デザインの“スポーツカー”「180SX後継」予想が凄い
「幻のミルスペックウォッチ」がブロンズケースをまとって復刻! グリーンとブルー、どちらも見逃せないブローバ新作の魅力とは
ハンドルは切らない!? なぜバイクは傾けると曲がるのか その仕組みとは
映画の聖地「バグダッド・カフェ」でスズキ「カプチーノ」に遭遇! アメリカで人気の謎の日本料理「ヒバチ」とは?【ルート66カリフォルニア旅_04】
角田裕毅、レッドブル適応はまだ道半ば? フェルスタッペンが持つアドバンテージとは
愛車選びからシステム設計まで! オーナーの“究極カーオーディオ作り”が熱い[car audio newcomer]by 東京車楽 前編
知らない人多すぎ!? 「タイヤの謎の模様」に隠された意味とは? 間違えると事故に繋がる可能性も…「トレッドパターン」の種類と“最適な環境”って?
8位ゴールは好結果 15番手から追い上げた小椋藍選手 反省もあるけど前向きなレースだったMotoGP第5戦スペインGP
最大の難所も驚くほど滑らか 社長のジープ・ラングラーで悪路へ(2) ブランドを強化する走破体験
敬意を払い自然を楽しむ 社長のジープ・ラングラーで悪路へ(1) 最大リスクはサイドウォール損傷
ヤマハ、新エンジンに好印象。早速フランスGPから投入も? クアルタラロ「これほどフィーリングが良かったのは久々」
シトロエン新型『C5エアクロス』発表 初のEVモデル導入、全長4.6mへ 快適性向上
【アルファード包囲網】ヒョンデの”未来系”高級ミニバン「スターリア」が新型に。今度こそ日本導入の可能性
【本当はどうなの?】「ヴェルファイア」購入者の本音。看板「アルファード」より高いが…走りや稀少性が好評
【安くなりました】メルセデス・ベンツの売れ線SUV「GLC」に“シンプル装備仕様”追加 アリかナシか
「N-BOX」失速と「スペーシア」猛追は事実だった。販売台数で見る“N-BOXに必要なモノ”とは?
ランボルギーニ「ウルス」に高性能版“ペルフォマンテ”復活か。 予想価格3500万円…ニュル最速SUVを狙う
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!