サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型クラウン、ベストバイは一体どれなのか?

ここから本文です

新型クラウン、ベストバイは一体どれなのか?

新型クラウン、ベストバイは一体どれなのか?

クラウン ハイブリッド アスリートG

75年の歴史が紡ぐものづくり

新型クラウンの話に入る前に、まずトヨタの話を少し。トヨタ自動車は去年、1937年の創立から75年目を迎えた。創立100年を超える企業が少なくないヨーロッパの自動車メーカーと比べると、その3/4以下に過ぎないわけだが、それでも75年、決して昨日今日設立されたメーカーではないわけで、すでに確たる歴史を持っているといえる。その歴史を今、名古屋市郊外のトヨタ博物館の特別企画展「TOYOTA 75」で目の当たりにできる。

ただし、トヨタ自動車設立直後に日本が戦時体制に入ってしまったため、本格的な乗用車の開発を凍結せねばならなかったのが不幸だが、終戦から2年目の1947年、進歩的なシャシーとボディスタイルを持った小型車SA型を開発、量産には至らなかったものの、乗用車に対するトヨタの意欲を感じさせた。終戦直後から50年代前半にかけての日本の乗用車の大半は、トラックと共通のシャシーに乗用車ボディを被せただけの、快適さとはほど遠い乗り物だったのと比べると、SA型は驚くべきコンセプトを持ったクルマだった。

 

そのトヨタから、トラック用ではない乗用車専用シャシーを持って最初に登場したクルマが、他ならぬクラウンだった。時は1955年、昭和でいうと30年のことである。同じ頃、日産はイギリスのBMCによるオースティンA50の、いすゞは同じくイギリス、ルーツグループによるヒルマンミンクスのノックダウン生産を開始したが、純国産の中型乗用車を造るという意味では、トヨタが他のメーカーを一歩リードしていたわけである。

それ以降、日本の中型乗用車の中心的存在であり続けてきたクラウンが去年暮れ、新型にモデルチェンジした。例のピンクのボディでこれまでとは違うクルマであることをアピールしている14代目がそれだが、はたしてその乗り味はいかなるものか? トヨタのお膝元、豊田市とその周辺をテストドライブした印象をリポートしよう。

トヨタ クラウンの中古車

トヨタ クラウンの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン