マツダ2試乗。ターゲットの30~40代女性に受け入れられるか?
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一 11
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一 11
編集が「マツダ2」に乗りました。「アクセラ」を「マツダ3」としたのを皮切りに、「アテンザ」を「マツダ6」に、そして「デミオ」はマツダ2となりました。今回のマツダ2の発表は実質デミオのマイナーチェンジモデルということになります。
変更点を外装から。ヘッドライト、リアコンビランプ、前後バンパーデザインが変更され、全体のイメージをCX-5から展開されている2世代目魂動デザインとしました。また新デザインの高輝度塗装16インチアルミホイールが採用されています。
インテリアではブルー基調のレザー仕様と上級ファブリック仕様、ブラウン系の標準ファブリック仕様の3タイプを設定。フロントシートは背骨を立たせるという昨今のマツダ式ドライビングポジション概念を取り入れ、座面とフレームを改良し一部オプションで6ウェイパワーシートを採用しました。また自動防眩ルームミラーやステアリングヒーターの設定、マツダコネクトの「アップル カープレイ」、「アンドロイド オート」対応機能追加などを行っています。
先進安全性能では、これまで30km/h以上で使用可能だった前車追従クルーズコントロール「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール」を全車速対応に改良。ただし停車保持機能は無し。また、車線逸脱防止機能「レーン・キープ・アシスト・システム」(60km/h以上で作動)や、夜間歩行者機能検知付の衝突回避被害軽減機能「アドバンスド・スマート・シティ・ブレーキ・サポート」、状況に応じて照射範囲を変える「アダプティブ・LED・ヘッドライト」を設定しました。
その他にも足回りの変更や、車両挙動制御システム「G-ベクタリングコントロールプラス」の設定など、細かな改良が行われています。
次のページ>>細かな改良で乗り心地2割アップ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
たった3カ月で蘇らせた意地と根性の傑作! 自動車大学校生による3代目コロナのレストア物語
英ロータス、八光エルアールと提携…大阪に正規ディーラー開設へ
日産「スカイライン」顔のホンダ「オデッセイ」!? 超豪華内装もイイ「B-ダッシュ V37オデ」公開! レクサスやメルセデス・ベンツも“混じった”「斬新カスタムカー」とは
日産、普通免許OKの1t積トラック「アトラス」に6人乗りのダブルキャブ車を追加
ヒョンデもまた「水素」の可能性を探るメーカーのひとつ! ミライ・CR-Vと並ぶFCVの1台「NEXO」とは?
90年代初期F1を思わせるオリジナルフォーミュラなど4車種を追加。グランツーリスモ7にアップデート
いつかのクラウン…確かに乗ったぞこのタクシー(50代以上限定!?)【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第50回
初のBEVモデルもデビュー! メルセデス・ベンツの別格オフロードモデル「Gクラス」【自動車業界の研究】
マルケス獲得、その裏にスポンサーレノボの後押しアリ。開幕前から存在感超上昇でドゥカティの目論見どおりに?
知らないと「免許返納」レベル!? 謎の「ちょうちょマーク」見かけたらどうすべきか 無視すれば「反則金6000円」です!
原付は好調!! なのに前年割れの2024年国内バイク市場 2025年の風向きは変えられるか!?
え、マジで!? ランボルギーニミウラって失敗作だったの!?!?
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
【ベンツかと思った】あれもこれも「ジムニー」。“最強の素材”こと東京AS25のジムニー軍団特集
【永遠の論争】「初デートで軽自動車」はアリかナシか。女性たちに本音を聞いたら…究極の結論だった
【なにがなんでも輸入車派!】が選ぶべき今ドキ“300万円未満”で雰囲気も〇な「大穴モデル」3+1台
現行R35型GT-Rが生産終了する「なるほど」な理由。“R36型”はあるのかないのか? も知りたい!
【爆騰か暴落か!】トランプ就任直後の“脱EV宣言”でも持ちこたえる「テスラ株」はガチホでOK?
【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
【ついに5ドア発表】「ジムニー ノマド」はAT車が275万円。もう“予約可能”で納期はどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!