【ガチ企画】自動車ジャーナリスト伊達軍曹が愛車のレヴォーグを「セルカ」に出品!いくらで落札された⁉︎
[PR] 2023/10/30 12:05 carview! 文:伊達軍曹/写真:市 健治
sponsored by クイック・ネットワーク株式会社
[PR] 2023/10/30 12:05 carview! 文:伊達軍曹/写真:市 健治
sponsored by クイック・ネットワーク株式会社
過日、「セルカ」なる中古車買取サービスのPR記事を書いてくれないか――と知人から、具体的にはcarview!編集部に勤務する知人から、打診された。
PR記事というのは、見てのとおり記事タイトルとサムネイル画像の下に小さく[PR]と入るものだ。PRすなわち宣伝であるがゆえに、通常の記事を書くよりは高めのギャラを頂戴できる場合が多い。
お金が大好きな筆者は「よろこんで!!!」とばかりに引き受けようと思ったが、「いや、待てよ?」とも思った。
そのセルカなるサービスが優良なモノであったなら何の問題もない。だがイマイチなサービスであったり、最悪の場合には霊感商法並みに悪質なモノであったなら、目先のギャラにつられて提灯記事を書いた私の立場も危ういものとなる。最終的には身の破滅を招く可能性すらあるだろう。
さすがに身の破滅は避けたいため、筆者はセルカを運営している神戸のクイック・ネットワーク株式会社を訪ね、そのサービス内容についての詳細なレクチャーを受けた。そしてその結果、「今回のPR記事は書いても構わない。いや、むしろ積極的に書きたい!」との結論に至った。それゆえ今、こうして[PR]と付いた記事を書いている。
セルカとは、端的に言ってしまえば「車の売却に伴う“わずらわしさ”なしで、高く売れる可能性がアップするしくみ」である。
しくみについての詳細は前回の記事または前々回記事をお読みいただければと思うが、要するにさまざまな中間流通経路をすっ飛ばして、セルカ独自のインターネットオークション経由で「ユーザーの車がほぼダイレクトに中古車販売店の店頭まで運ばれる構造」を実現させている――というのがセルカの特徴だ。それゆえ「買取業者を挟む場合よりも高く売却できる可能性」がアップするのである。
■第1弾の記事でおさらいする → 【車を高く売りたい人は集合!】ディーラー下取りや一括査定を猛追する「セルカ」ってナニ?
■第2弾の記事でおさらいする → 中古車オークションサービス「セルカ」に魅了された自動車ジャーナリスト伊達軍曹が大決断!
……というような話を完全に理解した時点で、本当にたまたまだが、筆者の愛車である2020年12月登録の「スバル レヴォーグ STIスポーツEX」を売却する必要に迫られた。
当初は車両を購入したスバルディーラーに下取ってもらう予定で、実はディーラーと大方の話もついていた。
だが「セルカは素晴らしいですよ! みなさんもぜひご利用ください!」みたいなPR記事を書いたそばから「でもボクはディーラーに下取ってもらうんですけどね!」みたいな八百長行為を働いてしまったら、今後私の記事は誰からも信用されなくなり、最終的には身の破滅となるだろう。
であるならば、セルカを利用するしかない。
実は今、スバルディーラーはレヴォーグのマイナーチェンジに合わせて「プラスの下取り額」を、レヴォーグを買い替える顧客に対して適用している(※2023年9月現在)。それを合わせると「まあまあ高い下取り額」が実は約束されているのだが、私としてはセルカを、いや「セルカは素晴らしい」と確信した自分を信じたい。
そうして私はスバルディーラーに「すみません。やっぱり別のところで売ることにしました」と連絡を入れた。そしていちユーザーとして、セルカの「査定フォーム」への入力を開始したのだった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタ8号車がトップ5に接近。7号車はペナルティも「生き残ることが重要」と小林可夢偉/ル・マン24時間 6時間経過後
淡路島と和歌山の「矢印エリア」に、なぜ橋を作らないのか?
暑いシーズンのラウンドも快適に楽しめる! 新たな冷却装置“ペルチェプレート”を搭載したゴルフ用「ファンつきベスト」の魅力とは
334万円で買える! ホンダ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」がスゴイ! 「両側スライドドア」&キャプテンシートが標準装備のステップワゴン! “乗り物酔い軽減”の工夫も魅力の「最安モデル」に注目!
『ディスカバリースポーツ』欧州2026年モデルに新フラッグシップ登場
ハジャー、安定のQ3進出もサインツJr.への”妨害行為”で3グリッドペナルティ「ちょっと誤解があったんだ」|F1カナダGP
先代レクサスRXが狙い目!! 激安個体もあるが見極めたいポイントって? 中古レクサスSUVの中から5年落ち程度の良車を探す
ダイハツ・ロッキーのSUBARU版「レックス」に待望のハイブリッドモデルが登場
黒を極めた特別なハリアー「ナイトシェード」が誕生! 通常モデルも一部改良により快適性・安全性・環境性能を大幅アップ
令和のホラーブーム到来! 今すぐ観られる国産&海外作品15選
合言葉は「ブタと燃料」!? やらなきゃダメな理由を教えて! バイクに乗る際の日常点検と定期点検
東京ド真ん中の「廃線」跡地が大変貌!“異色のブルートレイン”が発着したエリアに超巨大ビル開業へ
新型BMW「iX3」を初公開へ 航続900km&超高速充電、最新AIで市街地走行も自動化
【実際どうなの?】幸運にも手に入れられた「GRカローラ」オーナーの本音。全ての“不便”は性能の裏返し!?
最強CLA、新型はEVだけ! AMGモデル最新プロトを目撃。ヒョンデやテスラと真っ向勝負か
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
新型ハスラーは48V「スーパーエネチャージ」を採用&“ちょいワル”顔に? しかも大幅値上げナシで2025年秋に公式デビューか
【ジムニーノマド増産】にネットでは「待ってました!」の大喝采。本当に今度こそ手に入りやすくなるのか?
アウディが「売らない」ショールームを日本橋に開設。EV普及のジレンマに挑む都市型戦略とは
【今年7月発表】ブランド初のホットバージョン投入 最大710ps「GV60 マグマ」の市販型プロトタイプ捕捉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!