【ガチ企画】自動車ジャーナリスト伊達軍曹が愛車のレヴォーグを「セルカ」に出品!いくらで落札された⁉︎
[PR] 2023/10/30 12:05 carview! 文:伊達軍曹/写真:市 健治
sponsored by クイック・ネットワーク株式会社
[PR] 2023/10/30 12:05 carview! 文:伊達軍曹/写真:市 健治
sponsored by クイック・ネットワーク株式会社
状況を整理すると、以下のとおりとなる。
●ディーラーに下取ってもらった場合の売却額=245万円
●セルカ売切価格=248万円
●買取業者に普通に買われた場合の売却額=250万円
●買取業者から最高値を引き出せた場合の売却額=270万円
上記の金額を基準に、今回の“勝敗”を定義するとしたら、それは以下のとおりとなるだろう。
■売切価格に届かず、競りが不成立となったら?
→あらためてディーラーに245万円で下取ってもらうので「引き分け」
■売切価格に届き、250万円ぐらいで落札されたら?
→小勝利……いや、ほぼ引き分けか?
■買取業者の最高値である270万円で落札されたら?
→小勝利
■270万円を超える額で落札されたら?
→大勝利
いずれの結果になるにせよ「負け」だけはないので安心といえば安心だが、やはり「大勝利」を得たいものではある。世の中、やっぱりお金は大切ですから。
地元の神社でお参りをする。先祖の墓参りをする。街で困っている老婆を助けて徳を積む――などの神頼み的行為を繰り返しつつ、査定から5日後に開催されるオークションの日を待った。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
全長4.6m! 三菱「“新”7人乗りミニバン」実車公開! 黒すぎ「ダイナミック顔」×高性能「MIVECハイブリッド」採用! 「エクスパンダー」特別仕様車“PLAY”タイ仕様がスゴかった!
フェラーリが新型2+2クーペ、V8搭載のグランドツアラー『アマルフィ』を発表[詳細画像]
ホーナーのレッドブルF1解任、チーム母国戦から既に「軋轢の噂」は絶えず。やはりF1では“火のないところに煙は立たない”
ここにきて電動車&SUVのキャラが浸透して盛り上がりを見せる「三菱」! この勢いに乗って「EVで復活してほしい車種」を考えてみた
幻想的すぎる藍染ダイヤル!「ザ・シチズン」30周年限定モデルに心奪われる
カワサキの新型『Z900』に熱視線! 洗練のSugomiデザインに「緑色がいい」「悪い見た目をしておる…!」の声も
乗るのはペレス? ボッタス? それともシューマッハー? 「その全員と交渉中だ」とキャデラックF1代表。ただしリカルド説は否定
東北道を“通行止めして架けた橋”もうすぐ開通 どことどこをつなぐ? 圏央道のちょっと内側
タイヤにある「謎の印」どんな意味? 気になる「赤と黄色マーク」の正体とは? 消えるけど問題ないの? 知ってトクする「便利な活用方法」って?
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
【MotoGP】マルケス、”本能”を抑えきれず鬼プッシュ!「タイトル争いのことを考えて、2位に留まるべきだった」
【意外と知らない】「エンジンの緊急停止」の方法。重大事故を避けるために知っておくべきやり方と注意点
【XC60はもう時代遅れ?】次世代ソフトウェアSUV「EX60」の登場が示すボルボ電動化の現在地
【悩ましい】クルマのボディカラー選び。リセール価格が10%高くなる場合も…プロが指摘する大切な“考え方”とは
【航続800km&全長5m超!】ジャガー最強の新型EVが開発進行中。ロールスやベントレーが覇権を握る“超高級市場”へ殴り込む
【スクープ】アウディ新型「Q3スポーツバック」を初捕捉。モデルチェンジで流麗なクーペフォルムを進化させPHEVも設定へ
【安いものには訳がある】「修復歴あり」の車を買っても大丈夫…? ある中古車販売員の本音
「バイクならオービスを光らせても大丈夫」説は本当か? ウワサの真相と、たった1つの大切なこと
三菱新型「デリカミニ」が2025年内に登場か 内外装のデザイン刷新、質感向上と装備の進化に注目
BMW新型「X5」は二刀流! V8の「M60」とPHVの「M60e」、2つの“Mパフォーマンス”あなたはどちら派?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!