【新型ミニ登場】10年ぶりのモデルチェンジ! 気になる本当のライバルとは?
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 32
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 32
2024年3月1日、新型「ミニ クーパー」が日本でも発売されました。
およそ10年ぶりのフルモデルチェンジとなった新型では、従来のガソリン車にくわえて、日本市場初となるBEV(フル電気自動車)が設定されています。
ガソリン車はこれまでのミニらしいスタイルが受け継がれている一方、BEVはより先進的なルックスへと進化しました。
では、そんな新型ミニ クーパーのライバルとなるのは、いったいどのようなモデルなのでしょうか?
「ハッチバックタイプの輸入車」という基準で考えれば、フォルクスワーゲン「ゴルフ」やフィアット「500」、あるいはプラットフォームを共有しているBMW「1シリーズ」やそのライバルであるメルセデス・ベンツ「Aクラス」やアウディ「A3」などが挙げられるかもしれません。
しかし、実際の販売の現場を見てみると、ミニを求めるユーザーのなかにはいわゆる「指名買い」が多く、必ずしもボディサイズや価格帯といった基準だけで選んでいるわけではないようです。
そう考えると、新型ミニ クーパーのライバルを探すのは意外と難しいことがわかります。
そこで今回は、ボディサイズや価格帯といった「クルマ側の理屈」ではなく、新型ミニ クーパーを求めるであろう「ユーザー側の理屈」を重視して、新型ミニの本当のライバルを探してみたいと思います。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>新型ミニ発売! 10年ぶり刷新、MINIらしさ継承しつつ最新技術にアップデート 電気自動車も新設定
>新型MINIの変えたこと・変えなかったこと。デザイナーが語る、いま再評価される普遍の価値とは
【新型MINI Cooper】
>価格やスペックはこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタSF育成チーム、シーズン中ドライバー入れ替えの可能性があるタイミングは“2回”と片岡監督。小高、平良、野中で2席を争う
クラッチ操作がいらないMT車 ホンダのバイクが装備する「DCT」と「Eクラッチ」の違いとは?
ナビタイム「渋滞情報マップ」を提供開始、未来予測やライブカメラも
旧車に故障知らずで乗れるコンバートEV! ガチでやろうと思ったらどのぐらいのハードルがある?
3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チーム代表のラインアップを総ざらい/F1コラム
北米が誇る“レジェンド”ことトニー・スチュワートが最高峰トップフューエル部門で初優勝/NHRA
日産の小型SUV『キックス』新型、ブラジルで生産開始
フェリーさんふらわあのゴールデンウィーク出発分がお得な「スペシャルセール」実施中!
史上最もパワフルなロールス・ロイス「ブラック・バッジ・スペクター」日本での展開を開始!
近日登場!? 「BMW R1300 R」新型1300ccボクサーエンジン搭載の第3弾はダイナミック・ロードスター
【ハスクバーナ・ヴィットピレン801試乗】デザインも走りもキレキレ! KTMの外装チェンジではなく、エンジンは独自の個性あり!!
新「AWDシステム」で走破性を強化。電動モデルでもスバルらしさを追求した「トレイルシーカー」北米で発表【スバルが生産し、2026年から順次デリバリーを予定】
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!