サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > デリカミニの大ヒットで勢力図に変化アリ!? 全面刷新で迎え撃つN-BOXの現状は?

ここから本文です

デリカミニの大ヒットで勢力図に変化アリ!? 全面刷新で迎え撃つN-BOXの現状は?

デリカミニの販売が絶好調

日本の新車販売のおよそ4割を占める軽自動車のなかで、2022年に最も多く販売されたのがホンダ「N-BOX」です。N-BOXは2015年以降8年連続で軽自動車販売台数1位を獲得しており、まさに現代の「国民車」と言える存在です。

>>N-BOXってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.2の高評価! N-BOXのユーザーレビューはこちら

N-BOXの属する軽スーパーハイトワゴンは、いまの日本で最もホットなカテゴリーのひとつです。実際、首位のN-BOXのみならず、N-BOXのライバルであるダイハツ「タント」やスズキ「スペーシア」、日産「ルークス」も、それぞれ2022年の軽自動車販売台数ランキングにおいて、それぞれ2位、4位、6位と上位にランクインしています。

>>タントってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>スペーシアってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>ルークスってどんな車? 価格やスペックはこちら

そんな軽スーパーハイトワゴンにおいて、台風の目となるべく期待されているのが三菱「デリカミニ」です。2023年1月に開催された東京オートサロンで世界初公開されたデリカミニは、5月25日の正式発売開始を前にすでに1万6000台あまりの予約受注を獲得しているなど、注目度の高いモデルです。

また、デリカミニと多くの構造を共有するルークスも、4月17日にマイナーチェンジを果たしています。

軽スーパーハイトワゴンというカテゴリーに投入されたこの2台の新モデルによって、N-BOXが中心となっていたその勢力図は変わるのでしょうか?

>>デリカミニってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.7の高評価! デリカミニのユーザーレビューはこちら

オフ色強めでヒットするデリカミニ

まずはデリカミニについて見てみましょう。

デリカミニは、その名のとおり、三菱のオールランダーミニバンである「デリカD:5」譲りのタフでワイルドなエクステリアが大きな特徴です。実際にはデリカほどの本格的な悪路走破性能はありませんが、「グリップコントロール」や「ヒルディセントコントロール」などを標準装備としているほか、4WD仕様では大径タイヤと専用チューニングされたサスペンションによって、未舗装路や砂利道でも安心して走行することが可能です。

>>デリカD:5ってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.7の高評価! デリカD:5のユーザーレビューはこちら

販売店関係者によれば、予約受注されたデリカミニの半数以上が4WD仕様を選んでいるなど、アウトドアユースも想定しているユーザーも少なくないことが伺えます。

「タフ系」の軽スーパーハイトワゴンとしては、ダイハツ「タントファンクロス」やスズキ「スペーシアギア」がすでに存在しています。ただ、いずれもベースモデルのスペーシアとタントの派生モデルという印象が強く、目に見える部分以上の違いはほとんどありません。

>>タントファンクロスってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>スペーシアギアってどんな車? 価格やスペックはこちら

一方、デリカミニは「eKクロススペース」の事実上の後継モデルであるため、構造部の多くを「eKスペース」と共有してはいるものの、前述のような専用の装備やチューニングもあることから、eKスペースの派生モデルというイメージはありません。

もちろん、内外装のデザインもeKスペースとは大きく異なり、現状の軽スーパーハイトワゴンのなかでは最も「タフ系」に寄せた1台と言うことができます。

>>eKスペースってどんな車? 価格やスペックはこちら

アウトドアがブームとなっている昨今、軽スーパーハイトワゴンにもタフでワイルドなイメージを求めるユーザーが増えていることは決して不思議なことではありません。圧倒的な販売台数を誇るN-BOXには「タフ系」なモデルが用意されていないということを考えても、デリカミニは期待の新星として勢力図を変えるモデルとなることは間違いなさそうです。

>>デリカミニってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.7の高評価! デリカミニのユーザーレビューはこちら

“フツウ”がルークスの特徴?

では、ルークスはどうでしょうか。

4月13日に初公開されたマイナーチェンジ後のルークスは、新時代の「Vモーショングリル」によって躍動感と高級感を増したデザインや、質感が高められたインテリアの素材やカラー、そして強化された安全装備などが特徴です。

加えて、「ハイウェイスター」シリーズには、プラズマクラスター技術搭載リヤシーリングファン、パーソナルテーブル、カップホルダー、USBソケット、ロールサンシェード、撥水加工シートがセットになった「快適パック」が標準装備となるなど、快適性も向上しています。

>>新型ルークス発表! セレナ顔へデザイン刷新&装備充実、発売は6月。アーバンクロムも設定

着実な進化を果たしているルークスですが、良くも悪くもデリカミニのような「トガった」部分はありません。まさにそれこそがルークス最大の特徴ということもできますが、強力なライバルが多い軽スーパーハイトワゴンというカテゴリーでは、ユーザーを惹きつけるポイントは必要です。

日産には「e-POWER」に代表される電動化技術がありますが、軽自動車ではさまざまな制約からそうした特徴を活かしにくく、この点でライバルに差を付けることは難しそうです。

総合力の高さで勝負するとなるとやはりN-BOXの牙城は高く、勢力図を変えるほどの爆発的な販売を記録することにはならないかもしれません。

ただ、内外装の上質さや機能面で言えば、軽スーパーハイトワゴンのなかでもトップクラスにあるのは事実です。そうした意味においては、ルークスを購入しても大きな不満が出ることはなさそうです。

>>ルークスってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.5の高評価! ルークスのユーザーレビューはこちら
>>いくらで買える? ルークスの中古車価格はこちら
>>売ったらいくら? ルークスのリセール価格はこちら

王者N-BOXは全面刷新で迎え撃つ

いずれにせよ、デリカミニとルークスの登場によって、軽スーパーハイトワゴンというカテゴリーがますますホットになることは間違いありません。

一方、このカテゴリーの王者であるN-BOXも、まもなくフルモデルチェンジが行われるようです。

>>【なぜ日本一売れる?】最強N-BOXは全車標準装備のコスパがスゴかった
>>新型N-BOXの気になる点は? みんなの質問はこちら

すでに死角のないN-BOXですが、新型では新たな電動化技術や安全運転支援システムの採用がウワサされています。また、これまでのN-BOXでは見られなかった「タフ系」の派生モデルが登場するのかどうかにも注目が集まっています。

新型N-BOXの登場時期は明らかにされていませんが、実際にフルモデルチェンジが行われれば、軽スーパーハイトワゴンというカテゴリーは、やはりN-BOXを中心に回っていくことになるのは間違いないでしょう。

>>N-BOXってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>★4.2の高評価! N-BOXのユーザーレビューはこちら
>>いくらで買える? N-BOXの中古車価格はこちら
>>驚きの残価率。N-BOXのリセール価格はこちら

写真:三菱自動車、日産自動車、ダイハツ、スズキ、本田技研工業

三菱 デリカミニの中古車

三菱 デリカミニの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2023/6/20 19:39

    違反報告

    ホンダはこの手のデザインができない、しない?のでデリカチビみたいなのは出せないだろうね。
    でも売れてなんぼ、売れなければダメなのだからホンダも一般受けするデザインを採用しないとね。
  • 2023/6/20 18:53

    違反報告

    妻用にデリカミニ買いました。
    タントとN-BOXも検討しましたが、妻はデリカミニの外観デザインが気に入っており、デリカミニの一択でした。
    タントは乗り飽きたのと、N-BOXは外観デザインが嫌いだそうです。
    購入金額300万円は高い気もするが、妻の気に入った車をプレゼント出来たから良かったと思う。
  • 2023/6/21 06:50

    違反報告

    なんちゃってデザインだけどいいですね。まさかコレで林道とかには行かないでしょwww

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン