スズキ「スイフトスポーツ」に“ファイナル仕様”登場。焼きチタン色の内装がスゴい…新型登場は1年後?
掲載 carview! 文:編集部/写真:スズキ 15
掲載 carview! 文:編集部/写真:スズキ 15
スズキは12月17日、「スイフトスポーツ」に特別仕様車「ZC33S ファイナル・エディション(以下、ファイナル・エディション)」を設定した。
スイフトスポーツは、スズキが販売するコンパクトカー「スイフト」に代々設定されてきたスポーツモデル。現在販売されるのは、今回の特別仕様車の名前にもある「ZC33型」で、2017年に登場。1.4L直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載し、ミッションは6MTとATから選ぶことができる。
パフォーマンスの高さもさることながら、実用的なハッチバックで新車価格で200万円台前半から買える貴重なスポーツモデルとして根強いファンを獲得してきたが、ベースとなるスイフトが2023年にフルモデルチェンジとなり、その行末が注目されていた。
今回追加されたファイナル・エディションは、現行スイフトスポーツの最後を飾る特別仕様車で、2025年3月から11月までの期間限定生産。発売日は2025年3月19日。スズキによると、現在販売されている標準車は2月で生産を終了し、在庫がなくなり次第販売終了となるそうだ。
(次ページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>「ファイナル・エディション」を写真で詳しくチェックする
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
米空軍の次世代爆撃B-21「レイダー」生産拡大で2026年中には“必要に応じて”実戦配備可能に!?
トヨタ会長発案、1杯2500円の「MORIZO TEA」を五感で体感…南青山で特別展示
ミック・シューマッハー、キャデラックでのF1復帰に向けて交渉進む「ここまでは非常にポジティブな状況」
『インターステラー』の名シーンを再び──ハミルトン「マーフウォッチ」が2本のストラップ付きに
【暫定結果】2025年スーパーフォーミュラ第6戦富士 予選
タイプ992型のポルシェ911 GT3カップカーが第2世代へと進化。フロントエンドの空力などを改善
亡き知人が遺した不動のポルシェ「 356スピードスター」を継承。ともに歩んだ15年の軌跡【愛車と原体験 エピソード2】
モータースポーツの血を引く最強SUV!! 日産「パトロールNISMO」の全貌とは?中東で世界初公開の衝撃
「良いスタートを決めないことには勝機はない」とポールポジションの野尻。2番手坪井を警戒【SF第6戦予選会見】
「まさかのトッピングが乗った“駅そば”」どんなもの? 食べてみたらイイぞ! 最終形態は“罪深き悪魔的ウマさ”に
新型スバル アンチャーテッド登場!──GQ新着カー
ヤマハ、クアルタラロが初日3番手。路面水量が変化しても「素晴らしいフィーリング」/第12戦チェコGP
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
トヨタ「GRセリカ」ついに復活へ! 600馬力級エンジン&GR-FOUR採用でWRC復帰も
【スクープ】BMW新型「X7 M60」は2027年登場? クセ強フェイスと530psのV8エンジンでまずは米国から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!