カロクロ、ヴェゼル、クロストレック。売れ筋「コンパクトSUV」のおトク&良いモノ選ぶならどれ?
掲載 carview! 70
掲載 carview! 70
今年上半期(2024年1月~6月)に日本で最もたくさん売れたクルマ(軽自動車を除く)は「トヨタ カローラ」でした。
そのカローラの国内販売台数のうち、実は半数近くを占めているのが「カローラクロス」です。
カローラクロスの属するコンパクトクロスオーバーSUVは、今とても勢いがあるカテゴリーといえます。
ここではそんなカローラクロスをライバルと比較してみました。
カローラクロスの最大のライバルといえるのは、やはり同じく今年上半期のSUV新車販売台数で第1位を記録した「ホンダ ヴェゼル」でしょう。
カローラ(上半期約8万5000台)の販売の半数がカローラクロスだとすると、ヴェゼル(上半期約4万4000台)とほぼ拮抗、この2台は販売台数でし烈な首位争いをしている可能性が高そうです。
そして、今回連れ出したもう1台は、4輪駆動車の老舗スバルのエントリーSUVともいえる「クロストレック」です。
>>カローラクロス、ヴェゼル、クロストレックの内外装をチェックする
(次のページに続く)
>>218万円の激安カローラクロス「G“X”」はアリかナシか? 装備をチェックしてみた!
【トヨタ カローラクロス】>【クルクル動かせる!】360ビューはこちら
>【平均総合評価 4.6/5.0】ユーザーレビューはこちら
>中古車情報はこちら
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新型クラウンエステート待ってるぞ!! 期待する性能とライバルたち
メルセデスベンツGLBのAMG 35 4MATIC Black Masterpieceを50台限定発売
【アメリカ】540万円! スバル新「フォレスター」発表! 水平対向エンジンの「最新ハイブリッド」搭載! スッキリデザインも採用の「エコなSUV」登場
リピートする美味しさ!! 絶品もつ煮を上信越道「甘楽PA」で再び バイクで行く高速道路グルメ
フェラーリ、2025年型マシン『SF-25』のカラーリングを発表。会場の大歓声を受けたハミルトン「キーワードは“活性化”」
【今ちょっと気になるスモールEV】ヒョンデが新型『インスター』先行体験会を開催!
三菱『アウトランダーPHEV』3万台リコール…ハンドルを握っているかがわからない
日産の立て直しは[日産好き]の社員しかできない!? 自社再建の最適解を探る
ダイハツ「アトレー デッキバン」がゴツいミリタリー仕様に!「装甲車ガードバンパー」のインパクトは絶大…「自動車旅団」のコスプレにも注目!
でかっ! 昔のクルマは驚くほどハンドルが大きいけどなんで?
ホンダ、「次世代燃料電池モジュール」の仕様/スペックを世界初公開!コスト半減・耐久性2倍以上・容積出力密度3倍以上に!
大阪メトロ、大型EVバスが自動運転「レベル4」認可を取得 大阪・関西万博の来場者輸送で
【ゴルフ8.5の最安グレード】はアリかナシか? 最新装備充実。案外これでもいいかも
「マツダ6」復活に期待!?「マツダ6e」欧州発表に歓喜の声も、根強い“セダン低迷論”。日本導入は厳しいのか?
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!