サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型スマートフォーツー試乗。回転半径3.3m&上質な走りと質感

ここから本文です

新型スマートフォーツー試乗。回転半径3.3m&上質な走りと質感

新型スマートフォーツー試乗。回転半径3.3m&上質な走りと質感

写真はスマート フォーツー

真の姿は時代に翻弄されてきたクルマ版「おしん」!?

Bravo! 相変わらずその存在だけで素晴らしい!! このクルマが再び新しく、時代に合わせて生まれ変わったことに小沢は純粋な喜びを感じております。「3代目スマート フォーツー」。

自分でコイツの軽仕様「スマート フォーツー K」を所有していたせいもあるけど、フォーツーはいわゆる“走り”や“質感”だけで語れる存在ではない。可愛い見た目とはウラハラに、激しい時代の流れに翻弄されてきたクルマなのであります。そう、あの「おしん」のように(笑)

初代の「スマート シティ クーペ」が生まれたのは20年近く前の1998年。当時から都会の渋滞や排ガス問題は深刻で、思い切って全長を2.5mと短くし、エンジンも600cc直3ターボとした超割り切り2人乗りカーだったわけだけど、売れたのは主にヨーロッパ。最高で年9万台と健闘し、初代は07年までに77万台と年間7万台レベルはいってたけど、大成功とはいかなかった。

理由は日本で考えるとよく分かるが、同じ5ナンバー車としてトヨタ・ヴィッツやホンダ・フィットと税金や諸費用はさほど変わらないのにラゲッジは小さく定員2名。それでいて価格は130万円台と安くなかったから。なにしろ日本ではピークで年3000台、末期で1000台レベル。マジメな話、バカ売れダイハツ・タントの月販の約10分の1と、ざっくり100分の1ぐらいしか売れなかったのだ。

「人や社会に、迷惑をかけない」って理想は素晴らしいけど、案外安くないし「使えなくない?」ってのが普通の人の認識だったわけ。つくづく人は理想ではなく、現実に引っ張られるものでありますな。会社も最初はメルセデスと時計のスウォッチ社の合弁だったのが途中でメルセデス傘下になったりと苦労が偲ばれますし。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン