現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型X4試乗、スタイリングを活かした走り

ここから本文です

新型X4試乗、スタイリングを活かした走り

X3ベースのクーペ風スタイリング

BMWのモデルラインアップ拡充の勢いがとまらない。2013年、グローバルの自動車販売台数はBMWが166万台、アウディが157万台、メルセデス・ベンツが146万台とドイツ・プレミアム御三家の争いは激化しており、いずれもトップを狙うとともに2020年までには200万台を達成しようとしている。それにはモデルラインアップを増やすことが不可欠なのだ。

新たに加わったX4は、BMWがSAV(Sports Activity Vehicle)と呼ぶSUVのXモデルで、X5に対するX6と同じようにX3をベースとしてクーペ風のスタイリングが与えられたモデル。セダンでもクーペ風は増殖しているが、その波はSUVにも広がりそうな予感がある。今をときめくプレミアムSUVも火付け役のX5が登場してからすでに14年経っており、新鮮さが求められるようになってきているからだ。

全長×全幅×全高は4671×1881×1624mmで、X3に比べて全長が14mm長く、全幅は同一、全高は54mm低くなる(いずれも欧州仕様のスペック)。スタイリングは、マイナーチェンジしたばかりのX3とヘッドライト、グリルのフレーム、ボンネット、フロントフェンダーは共通だがあとはすべてX4専用。フロント・マスクではバンパーの大型エアインテークがX3よりもアグレッシブな雰囲気だ。サイドビューは、Aピラーが寝かされてフロントウインドーは大きくなり、ルーフラインは前席頭上を頂点として後方へ向けてなだらかに下がっていく。リアはテールライトがL字型で横長となり、ワイド&ロー感を強調している。

メカニズム的にはX3とほぼかわりないので見所はスタイリングだけかと想像していたが、実際に試乗してみると意外や乗り味に変化が見られるのは興味深いところだった。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる