ポルシェ マカンに加わった最後のエンジンモデル「マカンT」に早くも試乗! これは単なるマーケティングの産物なのか?
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 79
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 79
ポルシェは「911」、「718」シリーズに続いてミッドサイズSUVの「マカン」にも“Tモデル”を追加した。マカンの4番のモデルは標準モデルと共通の4気筒を搭載、これに独自の標準装備がおごられている。南仏ニース郊外に広がるチュリニ峠を中心に開催された試乗会からインプレッションをお届けしよう。
チュリニ峠と言えばラリー・モンテカルロのスペシャルステージとして有名だが、果たして「マカンT」はそこに相応しいモデルなのだろうか?
Tモデルとは、端的に言えば4気筒のスポーツモデルである。2リッターの排気量や最高出力(264馬力)/最大トルク(400Nm)は変わらず、標準装備のスポーツクロノパッケージによって0-100km/h加速が6.2秒、最高速度が232km/hというのもマカンの標準モデルと変わらない。
一方、前述のスポーツクロノパッケージに加えて、スタンダードのスチールコイルにPASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメントシステム)が標準装備され、同時に標準モデルよりも15mm低いシャーシとハードセッティングのフロントスタビライザーが組み込まれている。
さらにこれまでS専用だったダークチタンカラーの20インチ軽合金ホイールもおごられている。外観はフロントにダークグレーのグリル、スポーツデザインのドアミラー、Tモデル専用サイドブレード、ルーフスポイラーやグロスブラックにコーティングされた4本出しマフラーなどで差別化されている。
>>ポルシェ マカンのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
内装はヘッドレストにポルシェワッペンがエンボス加工された8ウェイのアジャスタブルスポーツシート、スポーツクロノパッケージのストップウォッチ、ヒーター付きのGTスポーツステアリングホイールなどのTモデル専用の装備品が満載だ。
オプションでエアサス、21インチホイール、LEDマトリックスヘッドライト、メタリックカラーなどが用意されている。
ホテル駐車場から一般道路へ乗り出してすぐに分かったのはフロントの軽さだった。「マカンS」のV6エンジンよりも59kgも軽い4気筒ゆえに ステアリングを操作した時のノーズの動きが鋭く、望んだ方向へスパッと入って行くフィーリングがある。
やがてアップダウンに富んだ山道を走り抜けチュリニ峠に入る。クルマ2台がようやくすれ違える狭い道路で全長4.72×幅1.92m、空車重量1.9トンのミッドサイズSUVはそのサイズと重量を忘れたかのように軽快かつ敏捷に走る。
後輪駆動キャラクターのPTM(ポルシェ・トラクション・マネージメント)はタイトなコーナーでスロットルを踏み込むとややオーバーステア気味にノーズを内側に向けるが、総じてコントローラブルで安全かつスポーティに駆け抜けることができる。もちろん下り坂では絶妙なコントロールを可能にするブレーキと十分以上のトルクを発生させるスロットルのお陰でちょっとしたラリードライバー気取りでドリフトを楽しむことも出来た。
マカンTは心配していたマーケティングの産物ではなかった。ポルシェのミッドサイズSUVに加わったTモデルはまさにスポーツに相応しいキャラクターをもっていたのである。このモデルこそ内燃機関搭載の最後のマカンとなるわけで、このイベントに参加したクリスチャン・グラーフ率いる開発チームは明日からは電動マカンの開発へと向かう。
マカンのファイナルエディションとも言えるマカンTの日本での価格は840万円となっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
アメリカより先行っていた!?「日本初の四駆」富士山の麓で快音を奏でた!「唯一無二のエンジン音、ぜひ聞いて」
タナベのスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に『GRカローラ』『フェアレディZ』が適合
【中国】ホンダ新型4ドアセダン「GT」世界初公開に大反響! スポーティな“斬新デザイン”に「カッコイイ」の声! 先進技術満載の「イエシリーズ」に“フラッグシップモデル”が登場!
新型レクサス ESは型破りな後継者!? 思い切って全面刷新! まるでSUVなセダンは日本にもくる!!
バイクを個人間でシェアするアプリ登場!「Let’s・ラ・Go」はバイク保険も明快で借りる側も貸す側も安心…眠っているバイクを貸し出してみては?
「今回は抽選でオーナーが決定!」STIの本気コンプリート「S210」オフィシャルサイトを開設【抽選エントリーの申し込みは2025年5月下旬を予定】
フォルクスワーゲンが上海モーターショーを前に3台のコンセプトNEVを発表
これ、本当にバイクのエンジン!? 唯一無二の巨大なビッグボクサー搭載クルーザー BMW Motorrad「R18」シリーズ4タイプの受注開始
Uber、タクシー事前予約サービスを東京・大阪で開始
損害額は数億円超! 海上事故の強い味方「海上保険」の知られざる世界! 古代からサイバーまで、世界貿易を守る進化の軌跡とは
「イケてる”緑”のミニバン」フィアット・ドブロに台数限定モデル「グリーンカラーエディション」を追加
車のヘッドライトなぜ「黄ばむ」!? 放っておくのはNG! 「車検に落ちる」可能性も? ライトカバーが「くすむ」理由とは
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!