新型ジープ ラングラーは軟派になった感を否めずも旧型オーナー納得の進化
掲載 更新 carview! 文:山崎 友貴/写真:FCAジャパン
掲載 更新 carview! 文:山崎 友貴/写真:FCAジャパン
2007年に登場して以来、日本で人気輸入4WDとして販売台数を伸ばしてきたJK型ジープ ラングラー。アメリカではいまだ年間2万台近く売るという人気モデルですが、10月25日についにニューモデルであるJL型にバトンタッチ。その魅力をいち早くご紹介しましょう。
デビューから11年を経過してもなお、毎年販売台数を伸ばしてきたジープ ラングラー。5モデルあるジープブランドのラインナップにおいて、常にトップの販売台数を記録してきたというのは、SUVやクロスカントリー4WDファンにも意外かもしれません。ですが、時代に合わせた端正なデザインを誇るSUVが多い中で、基本的なフォルムは1941年に登場した軍用ジープ以来変わっていないラングラーは、確実に「個性」という輝きを放っています。
僕もそんな個性に惹かれてJK型に乗っているラングラーユーザーの一人です。ラングラーを知人に見せると、ちょっと引き気味に“す、凄いですね~”と言われますが、見た目ほどは個性的な乗り味ではありません。もちろん、ラダーフレーム構造とリジッドアクスルサスペンションならではの乗り心地やハンドリングのクセはありますが、80年代、90年代の四駆に比べたら、本当に乗りやすくなりました。
そんなラングラーがJL型に進化するという話は、今年の春くらいから出ていましたが、夏前に発表された写真を見た時は、正直なところ唸りました。全体的にフォルムが丸みを帯びており、特に車両後部はGクラスのようなカタチになっていたからです。ラングラーの魅力は「無骨さ」であり、乗用車化を進めるSUVとは違うベクトルにあります。写真や英文の情報を見る限りでは、いよいよラングラーも他のSUVと同じ道を辿り始めたのかと、少々落胆したものでした。
日本での発売があと数週間後と迫った某日、愛知県にある「さなげアドベンチャーフィールド」において、JL型に試乗する機会を得ました。旧型オーナーの僕としては、いろいろとケチを付ける気満々で出かけていったのです。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
全10チームの2025年F1マシンカラーが出揃う。F1創立75周年記念ローンチイベント「F1 75」がロンドンで開催される
[15秒でわかる]三菱『デリカD:2』…改良新型が販売開始、価格は210万1000円から
新車174万円! トヨタ“めちゃ安い”「ルーミー」がスゴい! 全長3.7m「ちょうどイイボディ」に両側スライドドア装備! 超お手軽な「快適ワゴン」最安モデル どんな特徴がある?
フランス車でよく使われる「ZEN」は「禅」だった! 本来の意味とはちょっと違うフランス独自の使われ方とは?
アウディ、新型「A5」を発売 A4から名称変更 価格は599万円から
写真で見るニューモデル アウディ「A5」
フェラーリ、2025年マシンのカラーリングを発表。新車SF-25のフロントサスはプルロッドに変更すると明かす
【第44回JAIA輸入車試乗会】未知との遭遇 4シーターBEVのロータス エメヤ オレンジ色のエメヤに試乗&レポート!
「EZO ENDLESS RALLY」トーヨータイヤのサポートチームがクラス優勝&表彰台獲得
尾道~広島直結へ「福山本郷道路」さらに前進!? 渋滞の国道2号を“信号ゼロ”化 「三原~本郷」工区で概略ルート決定へ
いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ
2025年1月の販売台数でN-BOXが首位も元気のなさが気になる! ライバルのスペーシアは前年比130%強と勢いはホンモノ
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!