サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > レクサスRX450hに試乗 ワイルドから洗練へ!

ここから本文です

レクサスRX450hに試乗 ワイルドから洗練へ!

レクサスRX450hに試乗 ワイルドから洗練へ!

見る位置や角度、光の具合で変化する「クォーツホワイトクリスタルシャイン」はハイブリッド専用色。

他では得られない価値を体感

冒頭で人気の要因について触れたが、実際にはもうひとつ、価格や経済性という要素も無視できない。RXはすべてエコカー減税適用。しかも特にRX450hはハイブリッド車ということで自動車取得税と自動車重量税が全額免除となるため、RX350との価格差がかなり圧縮されるのだ。燃費の良さを考えても、とりわけ長く乗るつもりなら多少元手がかかってもRX450hを選びたくなる気持ちは理解できる。

プレミアムSUVマーケットの中で見た場合にも、やはりハイブリッド車であることがもたらす効果は大きい。何しろこのカテゴリーでハイブリッド車を選ぼうとしたら、これしか選択肢は無いのだから。

いや、そういう言い方は失礼かもしれない。ヨーロッパのライバル達の中に放り込んでも、RX450hはクオリティ、動力性能でヒケを取っていない。そればかりか随所で感じられるレクサスらしい心遣い、清々しい走行感覚、そして言わずもがなの圧倒的な低燃費など、独自の個性をしっかり確立しているのである。来年辺りからヨーロッパ勢もハイブリッドSUVを日本にも投入してきそうな気配だが、RX450hは十分受けて立てるだけの内容に仕上がっていると言い切れる。

今の時代、買う価値を感じさせるクルマとは、他では得られない価値を体感させてくれるものだろう。RX450hにはそれが濃厚にある。その勢いは衰えることなく、今も商談の多くがこのハイブリッド版になっているというRX。個人的にもRXを買うという人には間違いなくコチラを勧めるだろう。

レクサス RXの中古車

レクサス RXの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン