【停電に強い!】震災でも活躍、日本が誇る給電機能のあるクルマとは?
掲載 carview! 文:山本 晋也 40
掲載 carview! 文:山本 晋也 40
2011年3月11日に東日本大震災が発生してから12年が経ちました。大地震というのはインフラのほとんどを破壊してしまうこと、その影響は震源地から離れた地域まで及んだということを覚えている方も多いのではないでしょうか。
とくに停電は冷蔵庫などの家電が使えなくなってしまうなど、日常生活への影響も計り知れません。当時も一部のハイブリッドカーや電気自動車を発電機として活用したというエピドートは多数ありました。
この経験から国産自動車メーカーや関連企業は電動車両による給電に力を入れるようになり、自治体でも給電機器を用意するなど準備が進んでいます。
現在、給電機能を有しているモデルは、トヨタだけでも26車種あります。ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)であれば、なんらかのカタチで非常時の発電機として利用することが可能となっています。
<写真:プリウス>
ハイブリッド代表としてプリウスの給電機能を見てみると、AC100V・1500Wのコンセントにより非常時給電システムが標準装備となっています。これは車両を停止させた状態で給電が可能で、給電のための配線を通した状態でドアロックできるようなアクセサリーまで用意されています。
>>プリウスのカタログ情報をチェックする
>>プリウスの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>プリウスの中古車相場をチェックする
<写真:アクア>
<写真:クラウンクロスオーバー>
同様の機能は、トヨタのハイブリッドカーでいえばコンパクトな「アクア」、フラッグシップである「クラウンクロスオーバー」など幅広いモデルが標準装備しています。なおトヨタでも「ヤリスハイブリッド」は非常時給電システムはオプションとなっていたりするので、給電機能を期待して新車を購入する場合は、そのあたりの仕様についてもしっかりと確認することが重要です。
>>アクアのカタログ情報をチェックする
>>アクアの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>アクアの中古車相場をチェックする
>>クラウンクロスオーバーのカタログ情報をチェックする
>>クラウンクロスオーバーの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>クラウンクロスオーバーの中古車相場をチェックする
<写真:アウトランダーPHEV>
プラグインハイブリッドカー代表として、「三菱 アウトランダーPHEV」の給電機能を見てみましょう。センターコンソール背面とラゲッジルーム壁面の2か所にAC100V・1500Wのコンセントが用意されていて家電を使うことが可能です。
さらにV2H(クルマ:Vehicleから家:Homeに給電する)機器を用意すると、アウトランダーPHEVのバッテリーに貯めた電力や、エンジンによって発電した電力を家に送ることが可能です。ガソリン満タンであった場合、おおよそ120kWhの発電が可能ですから、一般家庭であれば10日以上は日常通りに過ごすことが可能となります。災害時には消費電力も抑えるでしょうから2週間程度は凌げるかもしれません。
>>アウトランダーHPEVのカタログ情報をチェックする
>>アウトランダーPHEVの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>アウトランダーPHEVの中古車相場をチェックする
<写真:日産 リーフ>
V2H機器の代名詞といえるのが日産の電気自動車リーフでの使用を前提とした「リーフtoホーム」でしょう。東日本大震災でもリーフを超大型のモバイルバッテリーとして活用したユーザーがいたという話がありますが、V2H機器があれば電気自動車のバッテリーから電力を引き出して利用することが可能です。
ただしリーフの場合は、AC100V・1500Wのコンセントを用意していないので災害時にバッテリーから電力を引き出そうと思うとV2H機器が必須となります。
>>リーフのカタログ情報をチェックする
>>リーフの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>リーフの中古車相場をチェックする
<写真:スバル ソルテラ>
一方、「トヨタ bZ4X」(リース専用モデル)や「スバル ソルテラ」の場合はAC100V・1500Wのコンセントを用意しているので、V2H機器の有無にかかわらず電力を引き出すことが可能です。もちろんV2H機器のほうが多量の電力を引き出せますが、危機的状況においていくつもの選択肢があるほうがいいでしょう。
>>ソルテラのカタログ情報をチェックする
>>ソルテラの専門家とユーザーのレビューをチェックする
>>ソルテラの中古車相場をチェックする
いずれにもしても、電動車両であればどの給電システムにも対応しているというわけではありませんから、非常時のことも考慮するのであれば購入時にチェックする必要があります。
災害対応としてだけでなくレジャーシーンでも活用することを考えれば、まずはAC100V・1500Wのコンセントを装備しているといいでしょう。給電機能というのは、これからのクルマ選びにおいて無視できない機能といえそうです。
写真:トヨタ、三菱、日産、SUBARU
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新人コラピントは素晴らしいドライバーだ! 僚友アルボンが称賛。シーズン終盤にクラッシュ連続も「F1に相応しい存在」
技術も力もいらない簡単装着! 持ってて安心な新タイヤチェーン「バイアスロン・イージーフィット」が雪道ドライブの最強の味方だった
制限速度を守ってる自分を抜かしていったクルマにオービスが光らないって納得いかん! なんで自動速度取締機は大幅にマージンをとってるの?
ミズノの「歩ける」ドライビングシューズ、新登場の高級モデル『ベアクラッチL』を試してみた
ホンダの新型ハイブリッドがすごい! しかも新開発!! 今のハイブリッドより圧倒的に楽しかった!!!
ダカール挑戦のダチア、前哨戦モロッコでワンツーフィニッシュも「参戦してすぐに勝てるという前提はない」
名神IC直結の「彦根お城トンネル」今日開通! 市中心部へ一気にワープ 名前に込めた意図とは?
首都高「地獄の“大渋滞シーズン”」到来! なぜ「今だけ」混む? “年に1度”の交通情報「ほぼ全線が混んでいます」状態に 「余裕をもった利用を」呼びかけ
24年ぶりに復活! ホンダ新型「プレリュード」はクルマとの一体感が格上! ハイブリッドでも走りを楽しめるスゴい「強心臓&足回り」を搭載
サイクリングロードは続くよどこまでも! 走って観光して2度美味しい
レッドブルのホーナー代表、モータースポーツへの貢献が認められCBE勲章を授与される。2013年のOBEに続く栄誉
アルピーヌ、パワーユニット開発中止だけでなく車両開発スタッフも200人リストラ……しかしその効果は絶大? オークス代表「スリム化は正しいと証明できた」
【発売秒読み!?】マツダ、2.0Lチューンドエンジン×幌の高性能「ロードスター」市販予定仕様を公開【TAS25】
【ライバルもビックリの強烈さ】スズキ新型「ソリオ」公開! 「フロンクス」のクールなカスタム仕様も【TAS25】
【無敵の布陣完成】トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」一部改良。廉価版・PHEV・最上級4人乗り一挙追加…510万円から
【2025年もシークレットあるかも?】スバルがオートサロン出展概要発表 新色のBRZなど展示
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
【究極系ノートオーラ】デザインも中身も本気な「オーテック・スポーツスペック」登場。NISMOとの違いは?
【色褪せない美しさ】レクサス「LC」改良。剛性アップで走りが深化、内装もゴージャスに…1405万円から
いつまで待たせる? レクサス「GX」北米25年仕様の登場で日本発売の期待高まる。気になる価格は?
トヨタ「ミライ」改良 黒のアクセントがキマってる10周年特別仕様車を新設定&グレード構成変更など
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!