ようやくスタートラインに立った…マツダ「CX-80」に試乗した率直な印象。ネガは払拭できたのか?
掲載 carview! 文:編集部/写真:篠原 晃一、マツダ 78
掲載 carview! 文:編集部/写真:篠原 晃一、マツダ 78
新たに登場したCX-80は、ラージ商品群の中でパーツや技術を共有しながら、先に販売を終了した3列SUV「CX-8」とフラッグシップセダンである「マツダ6」の両方のポジションを埋める責務を担っている。3列シートSUVとしての高い実用性と、フラッグシップとしての高級感や走り、乗り心地など、求められる要求は高く多い。そして何より、多くの人の期待とマツダの今後の命運を背負っているのだ。
今回筆者が試乗したのは、売れ筋となるであろう「XD Lパッケージ(4WD)」と、最上級の「PHEV プレミアム・モダン(4WD)」。どちらとも100km(1.5時間)ほど高速道路がメインの短時間の試乗だったため、長時間乗った印象や一般道、ワインディングでの詳細な走りに関しては、また別の機会に譲る点をどうかご容赦いただきたい。
まずはデザイン。CX-60と比べホイールベースが250mm延長され、その分全長も大きくなり非常に堂々としたサイズとなった。フロントフェイスといったディテールの好みは人それぞれだが、その体躯は非常に流麗で、キャラクターラインや抑揚を抑えたシンプルな造形は(どのグレードでも)フラッグシップとしての華やかさや迫力が宿っている。
インテリアは造形や素材使いを含め質感が非常に高い。ラギッドなSUVが全盛となる中、デザインの美しさでは個人的に国産SUVの中ではトップレベルにあるように思う。
「XD Lパッケージ」から試乗する。マツダの理想の走りを追求した結果、SUVとは思えないほど路面の入力をダイレクトに伝えるCX-60の印象と比べ、入力の角がかなり丸くなったというのが第一印象だ。
開発者曰く、乗り心地のためにダンパーの減衰を上げバネを柔らかくし、リアのスタビライザーまで省いたという(そのほかにも改良は多数)。これなら日常使いでほとんど不満は出ないのでは? と素直に感じた。
(次ページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>「誰かにやってほしかった…」 CX-80に課せられたデザインの制約と苦悩、違いを生み出す工夫とは?
>>CX-80の新着フォト集&サイズ判明! アーティザンレッドもいいが、メルティングカッパーが凄い
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ「S660」3万3000台にリコール 前輪サスペンションに不具合
2025年GW、国内旅行は“クルマで行きたい”が多数派?人気の行き先は?
ホンダ「N-BOX」魅力をアップデート!2トーン新色&スタイリッシュな新装備追加
スバル 新型「アウトバック」初公開! 大胆イメチェンでワイルド化
スバル 第2のEV「トレイルシーカー」世界初披露! ソルテラと好対照の新型SUV
BYD シーライオン 7はハイコスパな電気SUV【九島辰也】
【韓国】“丸目ライト”の新型「スポーツハッチ」初公開! ド迫力「超ワイドボディ×巨大ウイング」採用でめちゃ楽しそう! 現代の新型「インステロイド」コンセプトに大注目!
今じゃスーパーカーは予算2000万円からがデフォルト!! だけどアメリカでコスパが高すぎる1台あったわ!!
マツダ「最高級セダン」登場に反響あり!「大きくてカッコ良い」「3ローター搭載して!」と歓喜の声も! ド迫力の“フラッグシップ車”超レトロな「ロードペーサー」実車が走行!
コンバースの名作「ジャックパーセル」がレーベル化!特別モデル「ジャックパーセル 1935」が登場──GQ新着スニーカー
新型スバル トレイルシーカーが出た! 新感覚のSUVに迫る──GQ新着カー
ロマンと技巧あふれるムーンフェイズ! レトロさと現代的エッセンスを取り入れた機械式時計の魅力とは
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
マツダの新型ロータリースポーツの名は「RX-9」が有力。「アイコニックSP」ベースで26年秋公開の可能性
【スバルやポルシェと関係あるの?】中国BYDが「水平対向エンジン」発表。その正体や狙いとは
【マジ!?】いすゞの車が国内復活のウワサ。「ビッグホーン」がホンダからの“逆OEM”で復活か…2027年以降
【まるでレゴ】軽サイズの小型車をカク&マルな高性能車に仕立てた「インステロイド」のオモチャ感
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!